Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント【岡本】
Search
Recruit
PRO
February 13, 2025
Technology
2
680
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント【岡本】
2025/2/4に開催したRecruit Tech Conference 2025 プレイベントの岡本のLT資料です
Recruit
PRO
February 13, 2025
Tweet
Share
More Decks by Recruit
See All by Recruit
あなたの知らない Linuxカーネル脆弱性の世界
recruitengineers
PRO
3
160
dbtとBigQuery MLで実現する リクルートの営業支援基盤のモデル開発と保守運用
recruitengineers
PRO
3
170
『ホットペッパービューティー』のiOSアプリをUIKitからSwiftUIへ段階的に移行するためにやったこと
recruitengineers
PRO
4
1.6k
経営の意思決定を加速する 「事業KPIダッシュボード」構築の全貌
recruitengineers
PRO
4
280
Browser
recruitengineers
PRO
12
3.7k
JavaScript 研修
recruitengineers
PRO
8
2k
TypeScript入門
recruitengineers
PRO
37
14k
モダンフロントエンド 開発研修
recruitengineers
PRO
13
7.8k
Webアクセシビリティ入門
recruitengineers
PRO
4
2.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Dify on AWS 環境構築手順
yosse95ai
0
170
JAWS UG AI/ML #32 Amazon BedrockモデルのライフサイクルとEOL対応/How Amazon Bedrock Model Lifecycle Works
quiver
1
120
ざっくり学ぶ 『エンジニアリングリーダー 技術組織を育てるリーダーシップと セルフマネジメント』 / 50 minute Engineering Leader
iwashi86
6
3.4k
オブザーバビリティと育てた ID管理・認証認可基盤の歩み / The Journey of an ID Management, Authentication, and Authorization Platform Nurtured with Observability
kaminashi
2
1.2k
serverless team topology
_kensh
3
240
AI時代、“平均値”ではいられない
uhyo
8
2.7k
コンパウンド組織のCRE #cre_meetup
layerx
PRO
1
290
ラスベガスの歩き方 2025年版(re:Invent 事前勉強会)
junjikoide
0
560
abema-trace-sampling-observability-cost-optimization
tetsuya28
0
370
プレイドのユニークな技術とインターンのリアル
plaidtech
PRO
1
500
Behind Postgres 18: The People, the Code, & the Invisible Work | Claire Giordano | PGConfEU 2025
clairegiordano
0
150
AI連携の新常識! 話題のMCPをはじめて学ぶ!
makoakiba
0
160
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Side Projects
sachag
455
43k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Transcript
業務にも活きる!競プロのすゝめ #競技プログラミング #言語学習 #業務活用 プロダクトディベロップメント室 販促領域エンジニアリン グ2ユニット(飲食・ビューティー) 飲食領域エンジニア リング部 飲食プロダクト開発4グループ 岡本 滉平
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night-
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- #競技プログラミング、#言語学習、#業務活用 業務にも活きる!競プロのすゝめ
701,161人
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 出展:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000028415.html
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 日本人の 約1/400!!
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 岡本 滉平 音ゲー(beatmania全白)・競プロ(青色)・握力(60kg↑)
経歴 / Career 2016〜 プログラミング未経験から金融系SIerに新卒入社 FXや仮想通貨のディーラー向けシステムを開発 2021〜 リクルートにキャリア入社 現在、Airレジオーダー モバイルオーダー店内版の開発 チームリーダー 趣味 / Hobbies プロダクトディベロップメント室 販促領域エンジ ニアリング2ユニット(飲食・ビューティー) 飲 食領域エンジニアリング部 飲食プロダクト開発4 グループ
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 今日のメッセージ 競プロをやっている そのスキルは業務でも活きます!!
競プロをはじめるメリットあります!! 競プロをやっていない
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 今日のメッセージ 競プロをやっている そのスキルは業務でも活きます!!
競プロをはじめるメリットあります!! 競プロをやっていない
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- もくじ 1. 競プロを本格的にはじめたきっかけ
2. 競プロは思っているよりもハードルが低いかも 3. 競プロと業務のコードでの使い分け 4. 競プロがどう業務に活きているか
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- の前に・・・ 競技プログラミングとは、 決められた条件のもとで与えられた問題、課題を
プログラミングを用いて解決し、 その過程や結果を競うものを 競技プログラミングといいます。 出展 :https://info.atcoder.jp/overview/about/competitive
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- もくじ 1. 競プロを本格的にはじめたきっかけ
2. 競プロは思っているよりもハードルが低いかも 3. 競プロと業務のコードでの使い分け 4. 競プロがどう業務に活きているか
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 多くの技術を キャッチアップしないと・・・ 金融特化で
専門性が高い 汎用的な技術が 多い 安定的 流動的 使用技術 技術の入れ替わり速度 転職前 転職後
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 覗いてみよう リクルートの新卒エンジニア向けの 研修が公開されたみたいだよ〜
web系の事業会社 サブ見出しなど 金融系 -> とにかく安定性が求められる、クローズドな技術スタック 登壇者使用 フォントはM PLUS 1指定 出展:https://speakerdeck.com/recruitengineers/engineer-2024
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- そもそも学生時代から開発している人が こんなにも努力しているなんて・・・ 衝撃
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 以下の2つを実践することにした 以前きちんとやっていなかった競技プログラミングを新しい言語でやるのが 最初はいいのではないか・・・?
出展:https://speakerdeck.com/recruitengineers/engineer-2024
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- もくじ 1. 競プロを本格的にはじめたきっかけ
2. 競プロは思っているよりもハードルが低いかも 3. 競プロと業務のコードでの使い分け 4. 競プロがどう業務に活きているか
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 競技プログラミングはハードルが実は低い 言語をはじめた初日から提出できる! 出展:https://atcoder.jp/contests/abc200/tasks/abc200_a?lang=ja
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 1日1問であれば毎日続けやすい なんだかんだ無理なく続いています
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 1日1問であれば毎日続けやすい なんだかんだ無理なく続いています •
転職して2-3ヶ月ほどたってからgoではじめた ◦ goを触ってみたかった • goで2ヶ月ほどたってからRustにのりかえ ◦ 競プロやってる人の使っている言語 ▪ C++ ▪ python ▪ Java ▪ Rust ▪ C
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- もくじ 1. 競プロを本格的にはじめたきっかけ
2. 競プロは思っているよりもハードルが低いかも 3. 競プロと業務のコードでの使い分け 4. 競プロがどう業務に活きているか
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- fn main(){ input!
{ h:usize,w:usize,s:[Chars;h] // 変数名は1文字を多用 } let mut cnt = 0; // タイピング時間省略のため変数名は省略形 for i in 0..h { for j in 0..w { if ans[i][j] == ‘#’ { cnt += 1; // ミュータブルな変数を多用 } } } println!("{}", cnt); } 競プロと業務のコードでの使い分け 競プロだとこんなコードを書く
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 短く 分かりやすく 基本mainに集約
細かく分割 全ケース 間に合うように ユースケースや 可読性と相談 変数名、メソッド名 メソッドの長さ 競プロ 業務 高速化
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- もくじ 1. 競プロを本格的にはじめたきっかけ
2. 競プロは思っているよりもハードルが低いかも 3. 競プロと業務のコードでの使い分け 4. 競プロがどう業務に活きているか
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 競プロがどう業務で活きているか 考えたコードを素早く実装に落とし込む力が身についた •
シンプルに実装量が増えた ◦ 毎日ロジックを実装するようになった • 時間制限がある中、正確に実装する緊張感 ◦ 強制的に集中できるので、吸収効率がいい気がする
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 競プロがどう業務で活きているか 計算量やメモリを考慮した実装ができるようになった •
何も意識しなくても計算量がわかるようになった ◦ 結構Listに対してfindをするような処理は多い ◦ SetやMapにするというだけで可読性を損なわずに性能改善ができる
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- 競プロがどう業務で活きているか 色々な技術を学ぶ上での基礎知識が身についた •
いろいろな技術を理解するハードルが下がった ◦ データ構造を抑えると、実は様々な基礎知識が身についている ◦ 例えばDBのインデックスの性能なども原理で理解できた ▪ 双方向連結リストとBTree ◦ ライブラリの内部実装も読みやすくなった ▪ bit演算の免疫向上 ◦ 実は結構いろいろなところで似たようなことをしている • データ構造と実装については理解できている状態になっている ◦ ライブラリを基本自前で実装している
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント -LT Night- まとめ 競プロはいいぞ! ご清聴ありがとうございました