Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
不動産情報サイトにおけるリアルタイムデータ分析基盤の活用
Search
Red Frasco
December 07, 2023
Technology
1
250
不動産情報サイトにおけるリアルタイムデータ分析基盤の活用
2023/12/07 に開催された Jagu'e'r(Japan Google Cloud Usergroup for Enterprise)データ利活用分科会 LT 大会の登壇資料です。
Red Frasco
December 07, 2023
Tweet
Share
More Decks by Red Frasco
See All by Red Frasco
Datadog Synthetics 活用事例紹介
red_frasco
0
330
バッチ処理が終わらない!? -処理時間を90%削減した話-
red_frasco
1
280
不動産情報サイトにおけるデータ収集で頑張ったこと
red_frasco
0
270
コストに関するヒヤリハットのお話 ~コスト超過で手遅れにならないためにすべきこと~
red_frasco
0
410
Spring Boot 2 から 3 へバージョンアップしてみた
red_frasco
4
16k
チーム一丸となって信頼性向上! 多種多様な監視でサイトを守る取り組みの紹介
red_frasco
1
1.4k
Red Frasco 会社紹介
red_frasco
3
19k
AWS環境におけるSpring BootアプリケーションのCI/CDをCircleCIで構築した話
red_frasco
2
680
Feature 環境の自動生成と Blue Green Deployment で効率的かつ安全なリリースプロセスを構築
red_frasco
1
430
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
7
63k
続・やっぱり余白が大切だった話
kakehashi
PRO
2
100
10ヶ月かけてstyled-components v4からv5にアップデートした話
uhyo
5
450
持続可能なドキュメント運用のリアル: 1年間の成果とこれから
akitok_
1
270
AI-in-the-Enterprise|OpenAIが公開した「AI導入7つの教訓」——ChatGPTで変わる企業の未来とは?
customercloud
PRO
0
120
MCPが変えるAIとの協働
knishioka
1
120
AI駆動で進化する開発プロセス ~クラスメソッドでの実践と成功事例~ / aidd-in-classmethod
tomoki10
1
800
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
570
AI 코딩 에이전트 더 똑똑하게 쓰기
nacyot
0
460
クラウドネイティブ環境の脅威モデリング
kyohmizu
1
290
コスト最適重視でAurora PostgreSQLのログ分析基盤を作ってみた #jawsug_tokyo
non97
1
860
品質文化を支える小さいクロスファンクショナルなチーム / Cross-functional teams fostering quality culture
toma_sm
0
180
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
44
3.4k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
523
40k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
13
820
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
11k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.7k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
410
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Transcript
ෆಈ࢈ใαΠτʹ͓͚Δ ϦΞϧλΠϜσʔλੳج൫ͷ׆༻ Jagu'e'r データ利活⽤分科会 LT⼤会 2023.12.07
⽬次 1. ⾃⼰紹介/弊社紹介 2. 本⽇話すこと/話さないこと 3. なぜリアルタイムデータが必要なのか 4. 分析基盤のシステム構成 5.
リアルタイムデータの活⽤⽅法 6. その他
⾃⼰紹介 杉⼭ 隆(Takashi Sugiyama) 3 • 所属 • 株式会社Red Frasco
• 職種 • データエンジニア/MLエンジニア • 技術 • Google Cloud, Python, Golang • よく使うGCPサービス • Cloud Composer, Dataflow, Dataproc, BigQuery, ...
株式会社Red Frasco • https://www.red-frasco.com/ • 不動産業界に特化したプロダクト開発・集客⽀援を実施 • 今回はとある 賃貸不動産情報サイトのデータ分析基盤 のお話
4
本⽇話すこと/話さないこと • 話すこと • データ分析基盤内のリアルタイムデータについて • ⽬的、取得⽅法、活⽤⽅法・・・等 • 話さないこと •
データ分析基盤のその他の仕組み • データパイプライン、DWH、BI・・・等 5
なぜリアルタイムデータが必要なのか(1/2) • 賃貸不動産情報サイトにおけるユーザーの⾏動パターン • ほとんどのユーザは初回訪問でコンバージョン(Web での問い合わせ 等)する • そのためセッション内での訴求が重要となり、⾏動ログ等のユーザ データをリアルタイムで取得、さらにセッション内の⾏動を計測でき
るようにすることが望まれる 6
なぜリアルタイムデータが必要なのか(2/2) • Google アナリティクスでは要件を満たせなかった • BigQuery Export 機能 • エクスポートされるタイミングが遅い(要件定義時は翌⽇午後)
• 最近早くなってきた(翌⽇早朝)が、それでも要件を満たしていない • ストリーミングエクスポート機能 • 翌⽇以降にエクスポートされたレコードと⽐較すると、2〜3割程度のレコード⽋ 損がある︖(※今回の対象サイトだけかもしれません。ご参考まで。) • 将来的には GA からリアルタイムデータへの移⾏を検討 • UA → GA4 の移⾏に伴う作業が⼤変だった・・・ 7
分析基盤のシステム構成(1/6) 全体構成 8
分析基盤のシステム構成(2/6) 本⽇話す内容はここ︕ 9
分析基盤のシステム構成(3/6) 拡⼤ + 開発中の機能も表⽰ 10
分析基盤のシステム構成(4/6) • ログを取得する仕組みは API で提供 • アプリケーション側に極⼒⼿が⼊らないように • 開発チームとの分離 •
バックエンドは Cloud Run で構築 • 運⽤が楽︕ 11
分析基盤のシステム構成(5/6) • ログの保存先は2つ • Cloud Run → Bigtable • ログをすぐに利⽤したい場合の保存先
• 過去2⽇分を保存 • Cloud Run → Pub/Sub → Dataflow → BigQuery • 通常利⽤の保存先 • 過去分全てを保存 12
分析基盤のシステム構成(6/6) • 当初は Bigtable ではなく Firestore を利⽤していたが 書き込みエラーが多く出たため変更 • エラー原因は結局分からず・・・
• 「500/50/5」ルールはきちんと守っていた・・・はず・・・ 13
リアルタイムデータの活⽤⽅法 • レコメンド機能 • ユーザーの⾏動ログを基にした User-to-Item レコメンド • 直近(同⼀セッション内)の⾏動ログを特徴量として使⽤ •
鋭意開発中︕ 14
その他 • その他の機能も機会があれば話させてください︕ もしくは懇親会で︕ • Embedding を使⽤した Item-to-Item レコメンド •
Cloud Composer のノウハウ • Redash on GKE・・・等 15
Thanks for listening!