Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
TypeScriptの型で2進数計算
Search
Riya Amemiya
February 04, 2024
Technology
0
210
TypeScriptの型で2進数計算
Riya Amemiya
February 04, 2024
Tweet
Share
More Decks by Riya Amemiya
See All by Riya Amemiya
不健康エンジニア「健康」を知る
riyaamemiya
1
1.2k
AIと共同執筆してより質の高い記事を書こう
riyaamemiya
1
570
社内で発信し続けてたら19歳なのに技術リード的なポジションになっちゃった話
riyaamemiya
0
80
いつか使うかも貯金してたらめちゃめちゃ機能が増えてた話
riyaamemiya
0
900
AIの力でテストのガバレッジ100%にした話
riyaamemiya
0
870
RailsからReactを剥がした話
riyaamemiya
0
690
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI時代に非連続な成長を実現するエンジニアリング戦略
sansantech
PRO
3
1.2k
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
130
Grafana MCPサーバーによるAIエージェント経由でのGrafanaダッシュボード動的生成
hamadakoji
1
1.5k
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
11
4.5k
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
290
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
170
エラーとアクセシビリティ
schktjm
1
1.2k
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
150
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
220
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
130
ZOZOマッチのアーキテクチャと技術構成
zozotech
PRO
3
1.4k
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
3.1k
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
1
17
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
187
54k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
910
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Transcript
TypeScript の型で2 進数計算 西悠太(GMO メディア)
自己紹介 名前: 西悠太 所属: GMO メディア フロントエンドエンジニア X: Riya31377928 https://riya-amemiya-links.oshaburikitchin.com/
なぜ作ったの? とある本でCPUが2進数を計算する仕組み を学んで、あれ?これって型でも実装できる んじゃね?と思って書きました
どんなことができるの?
2進数の計算方法 加算 結果が2なら、1を繰り上げ 減算 1から0を引く場合、左の桁から1を借りる 補数で計算して、オーバーフローは切り捨て
どうやって作る? 2進数の計算方法はわかったけど じゃあどうやれば計算できるの? TypeScriptの型システムに +とか-の演算子はないし.... 論理回路があればできるなら...
どうやって作る? 論理回路を型システムの上に 実装しちゃえばいいんだ! AND OR XOR
None
半加算器を実装する 単純に二数の和のみを求める回路 AND回路とXOR回路が必要 次に作る全加算器の実装に必要
AND回路
XOR回路
半加算器
全加算器を実装する 任意の桁数の2進数の加算、減算ができる 半加算器とOR回路が必要 今回は符号付きで考える
OR回路
材料は揃ったけど... 全加算器には半加算器とOR回路が必要 inferは先頭1文字を取り出す オーバーフローを切り捨てないといけない
N文字取り出す
頭文字を削除
文字列を配列に変換
文字列の長さを取得
文字列を反転
今度こそ材料は揃った! 文字列を反転させる 1. 全加算器に投入 2. 不要な部分を切り捨て 3.
None
完成!
https://zenn.dev/gmomedia/articles/820c58037ef246
None