Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【NeRF撮り方LT会】NeRFが空間を理解する仕組み
Search
さくたま
April 22, 2023
Technology
1
1.6k
【NeRF撮り方LT会】NeRFが空間を理解する仕組み
さくたま
April 22, 2023
Tweet
Share
More Decks by さくたま
See All by さくたま
Unity Android XR入門
sakutama_11
0
260
AR×ドラムで切り拓く音楽表現【XRKaigi 2024】
sakutama_11
0
60
「ARドラム」の裏側 【Iwaken Lab. Tech Conference】
sakutama_11
1
2.3k
SwiftUIで作るvisionOS向けTabViewUIの知見
sakutama_11
1
430
8th Wall × Babylon.jsでhavok physics 【Babylon.js ゆるほめLT会 vol.2】
sakutama_11
0
790
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon Qで2Dゲームを作成してみた
siromi
0
130
SRE新規立ち上げ! Hubbleインフラのこれまでと展望
katsuya0515
0
180
専門分化が進む分業下でもユーザーが本当に欲しかったものを追求するプロダクトマネジメント/Focus on real user needs despite deep specialization and division of labor
moriyuya
1
1.3k
Amazon GuardDuty での脅威検出:脅威検出の実例から学ぶ
kintotechdev
0
100
Bet "Bet AI" - Accelerating Our AI Journey #BetAIDay
layerx
PRO
4
1.7k
生成AIによるソフトウェア開発の収束地点 - Hack Fes 2025
vaaaaanquish
3
390
バクラクによるコーポレート業務の自動運転 #BetAIDay
layerx
PRO
1
920
九州の人に知ってもらいたいGISスポット / gis spot in kyushu 2025
sakaik
0
130
【CEDEC2025】『Shadowverse: Worlds Beyond』二度目のDCG開発でゲームをリデザインする~遊びやすさと競技性の両立~
cygames
PRO
1
340
【OptimizationNight】数理最適化のラストワンマイルとしてのUIUX
brainpadpr
1
440
大規模イベントに向けた ABEMA アーキテクチャの遍歴 ~ Platform Strategy 詳細解説 ~
nagapad
0
210
Google Agentspaceを実際に導入した効果と今後の展望
mixi_engineers
PRO
3
400
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Done Done
chrislema
185
16k
Visualization
eitanlees
146
16k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
A better future with KSS
kneath
239
17k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Transcript
2023/4/22 NeRFが空間を理解する仕組み さくたま NeRF LT会
2023/4/22 自己紹介: さくたま 1 ▣ 慶應義塾大学 修士1年 ▣ 藤代研究室 (CG
/ Visualization) ▣ 3次元再構成,NeRFを研究し始めた ▣ AR好き ▣ LiSA ドラマー @ sakutama_11
2023/4/22 内容 今日話すこと ▣ NeRFのざっくりした仕組み 話さないこと ▣ 機械学習の細かい話 ▣ レンダリングの細かい話
2
2023/4/22 今日のゴール 3 なんとなくNeRFが何やってるか想像できる! どうやったら上手く絵が出来そうか?分析できる! CV, CG, 機械学習,わからない人でもなんとなくわかる! 正確性よりわかりやすさ重視で説明します! ※詳しい方はぜひ間違い探し(さくたまが認知してるものもしてないものも)
をして教えてください
2023/4/22 NeRFは何をするもの? 4 動画 NeRF 未知の視点から 見た画像 色々な方向から 撮影した画像 +カメラ位置
2023/4/22 撮った動画を前処理する 7 動画 NeRF 未知の視点から 見た画像 色々な方向から 撮影した画像 +カメラ位置
2023/4/22 撮った動画を前処理する 8 動画から各フレームを 切り出す カメラの位置を推定する
2023/4/22 撮った動画を前処理する 9 動画から各フレームを 切り出す カメラの位置を推定する ブラさない
2023/4/22 撮った動画を前処理する 10 カメラの位置を推定する 特徴点
2023/4/22 撮った動画を前処理する 11 カメラの位置を推定する 特徴点 視差
2023/4/22 撮った動画を前処理する 12 カメラの位置を推定する • 特徴点の位置関係の変化から カメラ位置を逆算 特徴点
2023/4/22 Neural Radiance Field を作る 13 動画 NeRF 未知の視点から 見た画像
色々な方向から 撮影した画像 +カメラ位置
2023/4/22 が記録されている3Dデータ 「この位置はこっちから何色に見える??」 Radiance Fieldとは 15 「90%の濃さの黄色です」 位置(x, y, z)
方向(θ, φ) 色と密度(r, g, b, a)
2023/4/22 が記録されている3Dデータ 「この位置はこっちから何色に見える??」 Radiance Fieldとは 16 「90%の濃さの黄色です」 位置(x, y, z)
方向(θ, φ) 色と密度(r, g, b, a) 同じ点を別の方向から見る
2023/4/22 Radiance Fieldから絵を作る 17 動画 NeRF 未知の視点から 見た画像 色々な方向から 撮影した画像
+カメラ位置
2023/4/22 「レンダリング」(ボリュームレイキャスティング) 全ピクセル方向の光を計算する Radiance Fieldから絵を作る仕組み 18 https://www.wikiwand.com/ja/ボリュームレンダリング カメラを設定
2023/4/22 「レンダリング」(ボリュームレイキャスティング) 全ピクセル方向の光を計算する Radiance Fieldから絵を作る仕組み 19 https://www.wikiwand.com/ja/ボリュームレンダリング カメラを設定
2023/4/22 Radiance Fieldから絵を作る仕組み 20 「レンダリング」(ボリュームレイキャスティング) 全ピクセル方向の光を計算する 1ピクセルの色: →光線方向に色と密度を足し合わせる https://www.wikiwand.com/ja/ボリュームレンダリング カメラを設定
2023/4/22 Radiance Fieldから絵を作る仕組み 21 「レンダリング」(ボリュームレイキャスティング) 全ピクセル方向の光を計算する 1ピクセルの色: →光線方向に色と密度を足し合わせる https://www.wikiwand.com/ja/ボリュームレンダリング カメラを設定
半透明が表現できる
2023/4/22 答えているのはニューラルネットワーク AI “Neural” Radiance Field 22 「この位置はこっちから何色に見える??」 「90%の濃さの黄色です」
2023/4/22 答えているのはニューラルネットワーク →正解データをもとに学習 AI “Neural” Radiance Field 23 「この位置はこっちから何色に見える??」 「90%の濃さの黄色です」
2023/4/22 NeRFの学習 1. レンダリングする 2. 入力画像とレンダリング結果の各画素を比較して学習 24 比較
2023/4/22 NeRFの学習 1. レンダリングする 2. 入力画像とレンダリング結果の各画素を比較して学習 25 入力画像 レンダリング画像
2023/4/22 NeRFの学習 1. レンダリングする 2. 入力画像とレンダリング結果の各画素を比較して学習 26 入力画像 レンダリング画像 撮影中に空間が
変化しない このカメラでは〇〇が正解って 言ったのに! このカメラは××って言った! • 自分の影 • 通行人 • 明るさ補正
2023/4/22 まとめ 27 27 動画 NeRF 未知の視点から 見た画像 色々な方向から 撮影した画像
+カメラ位置 NeRFの深い話や新しいNeRFについてもぜひ語り合いたい!