Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
[トレノケ雲の会 mod.13] 3回目のre:Inventで気づいたこと -CloudO...
Search
sh_fk2
December 19, 2024
Technology
0
170
[トレノケ雲の会 mod.13] 3回目のre:Inventで気づいたこと -CloudOperationsを添えて-
sh_fk2
December 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by sh_fk2
See All by sh_fk2
[Amazon Q Developer Meetup #1]インフラ畑出身PMが挑んだゲーム制作〜AIエージェントでも伝え方が9割〜
sh_fk2
2
76
[ JAWS-UG千葉支部 x 彩の国埼玉支部 ]ムダ遣い卒業!FinOpsで始めるAWSコスト最適化の第一歩
sh_fk2
2
200
[JAWS-UG 栃木 #2]AWS FISはドSなのか?システムに試練を与えて強くする!
sh_fk2
1
370
[つながりテック #2 AWSトークで締めくくる年度末LT大会]Amazon Q Developerとこれからの運用を考える
sh_fk2
0
150
[Fin-JAWS 第38回 ~re:Invent 2024 金融re:Cap~]FaultInjectionServiceアップデート@pre:Invent2024
sh_fk2
0
480
[JAWS-UG新潟#20] re:Invent2024 -CloudOperationsアップデートについて-
sh_fk2
0
190
[JAWS-UG 横浜支部 #76] レガシーシステム担当者が見たre :Invent2024
sh_fk2
0
260
Other Decks in Technology
See All in Technology
【CEDEC2025】現場を理解して実現!ゲーム開発を効率化するWebサービスの開発と、利用促進のための継続的な改善
cygames
PRO
0
500
Unson OS|48時間で「売れるか」を判定する AI 市場検証プラットフォーム
unson
0
140
激動の時代、新卒エンジニアはAIツールにどう向き合うか。 [LayerX Bet AI Day Countdown LT Day1 ツールの選択]
tak848
0
620
ビジネス文書に特化した基盤モデル開発 / SaaSxML_Session_2
sansan_randd
0
180
AI人生苦節10年で会得したAIがやること_人間がやること.pdf
shibuiwilliam
1
220
「AI駆動開発」のボトルネック『言語化』を効率化するには
taniiicom
1
230
【CEDEC2025】大規模言語モデルを活用したゲーム内会話パートのスクリプト作成支援への取り組み
cygames
PRO
1
520
TypeScript 上達の道
ysknsid25
23
4.9k
恐怖!テストコードなき夜
tsukuboshi
2
100
alecthomas/kong はいいぞ
fujiwara3
6
1.2k
Tableau API連携の罠!?脱スプシを夢見たはずが、逆に依存を深めた話
cuebic9bic
2
160
ファインディにおける Dataform ブランチ戦略
hiracky16
0
230
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.4k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Side Projects
sachag
455
43k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Transcript
3回目のre:Inventで気づいたこと -Cloud Operationsを添えて- 2024年12月19日 #kumonokai トレノケ雲の会 mod.13 AWS re:Invent 2024
re:Cap LT大会
自己紹介 >深津 新太郎 GM & PjM @ JTC 情報システム子会社 レガシー基幹システムの運用・開発・リプレイスを担当
>AWS利用 2019- >好きなサービス S3 名前と機能のギャップが好き >re:invent 2022、2023、2024参加
宿泊ホテルと共に振り返る 3回のre:Invent
引用元:https://reinvent.awsevents.com/experience/plan-your-trip/ 宿泊ホテルと共に振り返る3年間
引用元:https://reinvent.awsevents.com/experience/plan-your-trip/ 宿泊ホテルと共に振り返る3年間 2022年(1回目) Mirage ベネチアンのほぼ向かいなので便利 今年、閉館
引用元:https://reinvent.awsevents.com/experience/plan-your-trip/ 宿泊ホテルと共に振り返る3年間 2022年(1回目) Mirage ベネチアンのほぼ向かいなので便利 今年、閉館 ・情報不足、準備不足 ・セッションの予約開始を知らず ・New Launchも押さえられず
・会場間の移動時間の考慮不足 せっかくの予約が解放 ・Walk-upも手前で打ち切り 熱量に感化されたが、不完全燃焼
引用元:https://reinvent.awsevents.com/experience/plan-your-trip/ 宿泊ホテルと共に振り返る3年間 2023年(2回目) The LINQ シーザーズフォーラム、モノレールに直通 非常に便利
引用元:https://reinvent.awsevents.com/experience/plan-your-trip/ 宿泊ホテルと共に振り返る3年間 2023年(2回目) The LINQ シーザーズフォーラム、モノレールに直通 非常に便利 1回目の失敗を踏まえて事前万端 ・事前Meetupにも参加 ・セッション予約は希望通り
・JAWS-UG現地参加
引用元:https://reinvent.awsevents.com/experience/plan-your-trip/ 宿泊ホテルと共に振り返る3年間 2023年(2回目) The LINQ シーザーズフォーラム、モノレールに直通 非常に便利 1回目の失敗を踏まえて事前万端 ・事前Meetupにも参加 ・セッション予約は希望通り
・JAWS-UG現地参加 満足感は得られたが、何か足りない
引用元:https://reinvent.awsevents.com/experience/plan-your-trip/ 宿泊ホテルと共に振り返る3年間 2024年(3回目) Excalibur Hotel & Casino 遠い。MGMまで徒歩15分 マンダレイベイまで歩いて同じくらい
2024年(3回目) Excalibur Hotel & Casino 遠い。MGMまで徒歩15分 マンダレイベイまで歩いて同じくらい ・GameDay参加 ・色々なイベント、パーティーにも参加 自分でアウトプットをして、
re:Inventをしっかり消化する必要がある 引用元:https://reinvent.awsevents.com/experience/plan-your-trip/ 宿泊ホテルと共に振り返る3年間
高くてもメイン会場近くがベスト 何度でも行く価値あり アウトプットで自分のものに 引用元:https://reinvent.awsevents.com/experience/plan-your-trip/ 宿泊ホテルと共に振り返る3年間
-Cloud Operationsを添えて-
レガシーシステム担当として Migration系 Amazon Q Developers .Net framework → .Net Elastic
VMware Service など Cloud Operations AWS SA堀さんが翻訳してくれたブログ https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/top-announcements-for-aws-cloud-operations-at-reinvent-2024/ CloudWatch Network Flow Monitor
CloudWatch Network Flow Monitor AWS環境内のネットワーク パフォーマンス監視機能 ネットワークの遅延、再送の発生を可視化 たった4step ① CloudWatch
Network Flow Monitor 有効化 ② EC2 IAMロール 対象ポリシーアタッチ CloudWatchNetworkFlowMonitorAgentPublishPolicy ③ SystemsManager ディストリビューター エージェントインストール ④ モニター作成
CloudWatch Network Flow Monitor ① CloudWatch Network Flow Monitor 有効化
CloudWatch Network Flow Monitor ② EC2 IAMロール 対象ポリシーアタッチ 『CloudWatchNetworkFlowMonitorAgentPublishPolicy』
CloudWatch Network Flow Monitor ③ SystemsManager ディストリビューター エージェントインストール
CloudWatch Network Flow Monitor ④ モニター作成
CloudWatch Network Flow Monitor
CloudWatch Network Flow Monitor EC2-ENI-ENI(ELB)
CloudWatch Network Flow Monitor これまで - 障害が発生した際にAWS環境内のネットワークの状況が見づらい (Network Monitoringはインスタンスに対する疎通確認) ここがうれしい
- AWS環境内のネットワークの再送等の情報が見られる 問題発生時、ネットワークの問題 or アプリケーションの問題 切り分けの材料になる
CloudWatch Network Flow Monitor 対象OS、Kernel versionに制限あり 引用元:https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonCloudWatch/latest/monitoring/CloudWatch-NetworkFlowMonitor-agents.html
まとめ • 高くてもベネチアン近場がおすすめ • 何度でも行く価値あり • アウトプットで自分のものとする • CloudWatch Network
Flow Monitor 見えていなかった部分が見えるように - 引き続きCloud Operationsはチェック!
行くぞ、re:Invent 2025! -Fin-