Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
機械学習導入以前。 temona tech night vol. 17 登壇資料
Search
Suguru Ohki
April 17, 2019
Programming
0
140
機械学習導入以前。 temona tech night vol. 17 登壇資料
temona tech night vol.17に登壇した際の資料。
機械学習導入以前に気にするべき話。
google slides で作成したため、何かよくない挙動があるかも。
Suguru Ohki
April 17, 2019
Tweet
Share
More Decks by Suguru Ohki
See All by Suguru Ohki
FigmaのMCPを活用した Next.js with TypeScriptの爆速実装ガイド デザインから実装までの効率化ワークフロー
suguruooki
0
280
マネージャーこそ真剣に考える 「情報量の差」を意識したオンボーディング
suguruooki
19
7.5k
タイムゾーンの奥地は思ったよりも闇深いかもしれない
suguruooki
1
1.1k
複数ドメインに散らばってしまった画像…! 運用中のPHPアプリに後からCDNを導入する…!
suguruooki
0
520
[おまけ資料]複数ドメインに散らばってしまった画像…! 運用中のPHPアプリに後からCDNを導入する…!
suguruooki
0
22
創業期 Not Severless ! ~ たくさんのリプレイスを添えて~
suguruooki
0
240
Kaigi On Railsあるし、Railsについて語ろう!
suguruooki
0
130
俺たちのPHPの型システムはすごいぞっ!
suguruooki
1
880
TechTrain しくじり先生 - Nuxt.js, Vue.js -
suguruooki
0
940
Other Decks in Programming
See All in Programming
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
120
Flutterで備える!Accessibility Nutrition Labels完全ガイド
yuukiw00w
0
160
A full stack side project webapp all in Kotlin (KotlinConf 2025)
dankim
0
120
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon New York 2025)
zsmb
1
290
テストから始めるAgentic Coding 〜Claude Codeと共に行うTDD〜 / Agentic Coding starts with testing
rkaga
12
4.5k
LT 2025-06-30: プロダクトエンジニアの役割
yamamotok
0
760
Agentic Coding: The Future of Software Development with Agents
mitsuhiko
0
100
地方に住むエンジニアの残酷な現実とキャリア論
ichimichi
5
1.5k
Claude Code + Container Use と Cursor で作る ローカル並列開発環境のススメ / ccc local dev
kaelaela
10
5.3k
すべてのコンテキストを、 ユーザー価値に変える
applism118
3
1.3k
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
2
150
The Modern View Layer Rails Deserves: A Vision For 2025 And Beyond @ RailsConf 2025, Philadelphia, PA
marcoroth
1
170
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
430
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Transcript
将来機械学習を入れたいな らデータ設計も見直さないと ツラミがあるよ
なんちゃってLT 機械学習導入以前。
Hamee 開発部 新卒2年目 POL 技術開発室 WEBエンジニア(Phper) データ分析 機械学習 おっきー 大木
優 @gurusu_program 酒は人生
Hamee 開発部 新卒2年目 POL 技術開発室 WEBエンジニア(phper) データ分析 機械学習 おっきー 大木
優 @gurusu_program 酒は人生
みなさん
データの設計 考えてますか?
考えてないなら
考えてないなら 機械学習なんて 言わないでくれ頼む。
例えば・・・ プログラミング 始めちゃうぞ! T さん
id name 1 PHP 2 F 3 COBOL 4 C
5 D 例えば・・・
id name 1 PHP 2 F 3 COBOL 4 C
5 D こうなったら何もできないに等しい。 95% 1% 1% 1% 1%
どうすれば良いのか
1.データの変遷を可視化 2.CSと連携
1.データの変遷を可視化 2.CSと連携
None
1.データの変遷を可視化 2.CSと連携
ユーザインタビュー
まとめ
1. データの設計とWEBの設計は疎 2. 機械学習導入よりデータの現状把握 3. お客さんの項目決定理由を探る
機械学習と言う前に 見直しをお願いします。
あざました! Twitter