Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
機械学習導入以前。 temona tech night vol. 17 登壇資料
Search
Suguru Ohki
April 17, 2019
Programming
0
150
機械学習導入以前。 temona tech night vol. 17 登壇資料
temona tech night vol.17に登壇した際の資料。
機械学習導入以前に気にするべき話。
google slides で作成したため、何かよくない挙動があるかも。
Suguru Ohki
April 17, 2019
Tweet
Share
More Decks by Suguru Ohki
See All by Suguru Ohki
広報における効果的なプロンプトエンジニアリング入門.pdf
suguruooki
0
150
MySQL9でベクトルカラム登場!PHP×AWSでのAI/類似検索はこう変わる
suguruooki
1
410
FigmaのMCPを活用した Next.js with TypeScriptの爆速実装ガイド デザインから実装までの効率化ワークフロー
suguruooki
0
600
マネージャーこそ真剣に考える 「情報量の差」を意識したオンボーディング
suguruooki
18
7.8k
タイムゾーンの奥地は思ったよりも闇深いかもしれない
suguruooki
1
1.2k
複数ドメインに散らばってしまった画像…! 運用中のPHPアプリに後からCDNを導入する…!
suguruooki
0
560
[おまけ資料]複数ドメインに散らばってしまった画像…! 運用中のPHPアプリに後からCDNを導入する…!
suguruooki
0
28
創業期 Not Severless ! ~ たくさんのリプレイスを添えて~
suguruooki
0
270
Kaigi On Railsあるし、Railsについて語ろう!
suguruooki
0
150
Other Decks in Programming
See All in Programming
知っているようで知らない"rails new"の世界 / The World of "rails new" You Think You Know but Don't
luccafort
PRO
1
190
スケールする組織の実現に向けた インナーソース育成術 - ISGT2025
teamlab
PRO
2
170
楽して成果を出すためのセルフリソース管理
clipnote
0
190
AI Coding Agentのセキュリティリスク:PRの自己承認とメルカリの対策
s3h
0
240
1から理解するWeb Push
dora1998
7
1.9k
請來的 AI Agent 同事們在寫程式時,怎麼用 pytest 去除各種幻想與盲點
keitheis
0
130
OSS開発者という働き方
andpad
5
1.7k
MCPとデザインシステムに立脚したデザインと実装の融合
yukukotani
4
1.5k
詳解!defer panic recover のしくみ / Understanding defer, panic, and recover
convto
0
250
Amazon RDS 向けに提供されている MCP Server と仕組みを調べてみた/jawsug-okayama-2025-aurora-mcp
takahashiikki
1
120
Ruby×iOSアプリ開発 ~共に歩んだエコシステムの物語~
temoki
0
350
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
2
780
Featured
See All Featured
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Transcript
将来機械学習を入れたいな らデータ設計も見直さないと ツラミがあるよ
なんちゃってLT 機械学習導入以前。
Hamee 開発部 新卒2年目 POL 技術開発室 WEBエンジニア(Phper) データ分析 機械学習 おっきー 大木
優 @gurusu_program 酒は人生
Hamee 開発部 新卒2年目 POL 技術開発室 WEBエンジニア(phper) データ分析 機械学習 おっきー 大木
優 @gurusu_program 酒は人生
みなさん
データの設計 考えてますか?
考えてないなら
考えてないなら 機械学習なんて 言わないでくれ頼む。
例えば・・・ プログラミング 始めちゃうぞ! T さん
id name 1 PHP 2 F 3 COBOL 4 C
5 D 例えば・・・
id name 1 PHP 2 F 3 COBOL 4 C
5 D こうなったら何もできないに等しい。 95% 1% 1% 1% 1%
どうすれば良いのか
1.データの変遷を可視化 2.CSと連携
1.データの変遷を可視化 2.CSと連携
None
1.データの変遷を可視化 2.CSと連携
ユーザインタビュー
まとめ
1. データの設計とWEBの設計は疎 2. 機械学習導入よりデータの現状把握 3. お客さんの項目決定理由を探る
機械学習と言う前に 見直しをお願いします。
あざました! Twitter