Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
機械学習導入以前。 temona tech night vol. 17 登壇資料
Search
Suguru Ohki
April 17, 2019
Programming
0
120
機械学習導入以前。 temona tech night vol. 17 登壇資料
temona tech night vol.17に登壇した際の資料。
機械学習導入以前に気にするべき話。
google slides で作成したため、何かよくない挙動があるかも。
Suguru Ohki
April 17, 2019
Tweet
Share
More Decks by Suguru Ohki
See All by Suguru Ohki
タイムゾーンの奥地は思ったよりも闇深いかもしれない
suguruooki
1
840
複数ドメインに散らばってしまった画像…! 運用中のPHPアプリに後からCDNを導入する…!
suguruooki
0
480
[おまけ資料]複数ドメインに散らばってしまった画像…! 運用中のPHPアプリに後からCDNを導入する…!
suguruooki
0
9
創業期 Not Severless ! ~ たくさんのリプレイスを添えて~
suguruooki
0
220
Kaigi On Railsあるし、Railsについて語ろう!
suguruooki
0
100
俺たちのPHPの型システムはすごいぞっ!
suguruooki
1
760
TechTrain しくじり先生 - Nuxt.js, Vue.js -
suguruooki
0
910
Vue.jsのソースコードリーディング事始め
suguruooki
0
990
Vue.js 入門した時の現場がカオスだった話
suguruooki
0
200
Other Decks in Programming
See All in Programming
The Nature of Complexity in John Ousterhout’s Philosophy of Software Design
philipschwarz
PRO
0
160
The New Developer Workflow: How AI Transforms Ideas into Code
danielsogl
0
100
「理解」を重視したAI活用開発
fast_doctor
0
270
Lambda(Python)の リファクタリングが好きなんです
komakichi
4
230
Empowering Developers with HTML-Aware ERB Tooling @ RubyKaigi 2025, Matsuyama, Ehime
marcoroth
2
940
KANNA Android の技術的課題と取り組み
watabee
0
170
Jakarta EE Meets AI
ivargrimstad
0
760
Bedrock×MCPで社内ブログ執筆文化を育てたい!
har1101
7
1.4k
Laravel × Clean Architecture
bumptakayuki
PRO
0
130
2025-04-25 GitHub Copilot Agent ライブデモ(スクリプト)
goataka
0
100
一緒に働きたくなるプログラマの思想 #QiitaConference
mu_zaru
78
20k
DevOpsDaysTokyo2025社内副業で他部門へ_越境_して見えた価値再定義最大1か月のリードタイムを10分に短縮したDevOps実践.pdf
susumutomita
0
110
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
Unsuck your backbone
ammeep
671
57k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
230
18k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Done Done
chrislema
184
16k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.4k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.4k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
19
1.2k
Transcript
将来機械学習を入れたいな らデータ設計も見直さないと ツラミがあるよ
なんちゃってLT 機械学習導入以前。
Hamee 開発部 新卒2年目 POL 技術開発室 WEBエンジニア(Phper) データ分析 機械学習 おっきー 大木
優 @gurusu_program 酒は人生
Hamee 開発部 新卒2年目 POL 技術開発室 WEBエンジニア(phper) データ分析 機械学習 おっきー 大木
優 @gurusu_program 酒は人生
みなさん
データの設計 考えてますか?
考えてないなら
考えてないなら 機械学習なんて 言わないでくれ頼む。
例えば・・・ プログラミング 始めちゃうぞ! T さん
id name 1 PHP 2 F 3 COBOL 4 C
5 D 例えば・・・
id name 1 PHP 2 F 3 COBOL 4 C
5 D こうなったら何もできないに等しい。 95% 1% 1% 1% 1%
どうすれば良いのか
1.データの変遷を可視化 2.CSと連携
1.データの変遷を可視化 2.CSと連携
None
1.データの変遷を可視化 2.CSと連携
ユーザインタビュー
まとめ
1. データの設計とWEBの設計は疎 2. 機械学習導入よりデータの現状把握 3. お客さんの項目決定理由を探る
機械学習と言う前に 見直しをお願いします。
あざました! Twitter