Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2月末に取った休暇の流れから在宅勤務を開始して9カ月で片手で数える程度しか出社しなかったある男の話
Search
Taichi Nakamura
December 12, 2020
Technology
0
800
2月末に取った休暇の流れから在宅勤務を開始して9カ月で片手で数える程度しか出社しなかったある男の話
[ 2020/12/12 ] 第31回 Office 365 勉強会 で登壇したスライドです。
Taichi Nakamura
December 12, 2020
Tweet
Share
More Decks by Taichi Nakamura
See All by Taichi Nakamura
小学3年生夏休みの自由研究「夏休みに Copilot で遊んでみた」
taichinakamura
0
280
「 SharePoint 難しい」ってよく聞くけど、そんなに言うなら8歳の息子に試してもらった
taichinakamura
2
970
アナタも作れる!? 懐かしの「脱出ゲーム」 ( Power Apps , Power Platform )
taichinakamura
0
250
トヨタの社内コミュニティについて色々聞いちゃおう ~たった4年の奇跡の軌跡~
taichinakamura
0
6.2k
失敗ばかりの社内勉強会から学ぶこと
taichinakamura
0
780
iPhone の写真・動画と OneDrive for Business
taichinakamura
0
200
Microsoft Teams のチームの裏側にある SharePoint のチームサイトを使ってみよう!
taichinakamura
1
1.2k
初心者のみんな!(特に根拠はないが)安心して! Power Apps を2回挫折から立ち直った男の話
taichinakamura
0
890
僕の Microsoft Teams (+α) 便利技紹介 2022年春
taichinakamura
0
7.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
空が堕ち、大地が割れ、海が涸れた日~もしも愛用しているフレームワークが開発停止したら?~ #phperkaigi 2025
77web
2
980
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
20k
Symfony in 2025: Scaling to 0
fabpot
2
150
ドメインイベントを活用したPHPコードのリファクタリング
kajitack
2
1.1k
新卒エンジニア研修の試行錯誤と工夫/nikkei-tech-talk-31
nishiuma
0
180
Cloud Native PG 使ってみて気づいたことと最新機能の紹介 - 第52回PostgreSQLアンカンファレンス
seinoyu
0
160
モノリスの認知負荷に立ち向かう、コードの所有者という思想と現実
kzkmaeda
0
110
技術好きなエンジニアが _リーダーへの進化_ によって得たものと失ったもの / The Gains and Losses of a Tech-Enthusiast Engineer’s “Evolution into Leadership”
kaminashi
0
200
「エンジニアマネージャー」の役割を担っている / 担ってみたい方へのキャリアパスガイド
coconala_engineer
1
240
Tirez profit de Messenger pour améliorer votre architecture
tucksaun
1
120
ClineにNext.jsのプロジェクト改善をお願いしてみた / 20250321_reacttokyo_LT
optim
1
1.2k
Proxmox VE超入門 〜 無料で作れるご自宅仮想化プラットフォームブックマークする
devops_vtj
0
110
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
31
4.7k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
22
2.6k
Designing Experiences People Love
moore
140
23k
Building an army of robots
kneath
304
45k
Done Done
chrislema
183
16k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7.1k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Transcript
登壇時カメラエリア 2月末に取った休暇の流れから 在宅勤務を開始して9カ月で片手で数える程度しか出社しなかった ある男の話 [ 2020/12/12 ] 第31回 Office 365
勉強会 中村 太一 @artbreak_taichi taichi.nakamura ながっ!
登壇時カメラエリア スライドが見切れていたら 1. Microsoft Teams の画面を右クリック 2. 「フレームに収める」をクリック
登壇時カメラエリア 登壇者 : 中村 太一 「 太一 」と呼んでやってください。 よろしく お願いします!
マスコット キャラクター:くまごろう
登壇時カメラエリア ➢ 元 居酒屋社員 ➢ 元 ミュージシャン(ギタリスト/アレンジャー) ➢ 元 Webデザイナー
➢ SharePoint 2007 / 2010 / 2013 を約7年(運営/構築) ➢ Microsoft 365 全般(現在 AvePoint Japan 株式会社 所属) 好き 家族 / ギター / ヘヴィーメタル / クルマ / DIY / 写真 / ガンプ ラ / ラジコン / ミニ四駆 / Microsoft 365 / などなど… 自己紹介 Microsoft MVP Office Apps & Services Business Applications
登壇時カメラエリア 自己紹介 https://art-break.net/tech ta1nakamura @artbreak_taichi taichi.nakamura https://www.youtube.com/c/Home365 フォローなど、 よかったら お願いします!
登壇時カメラエリア Home 365 User Group 主催 https://h365ug.connpass.com/ SNSのハッシュタグ:#h365ug #Home365
登壇時カメラエリア Japan Power Apps Orchestra 主宰 https://www.facebook.com/groups/powerappsorchestra/ SNSのハッシュタグ:#JPAO #PowerAppsOrchestra
登壇時カメラエリア Ikiga-IT 主催 https://ikiga-it.connpass.com/ SNSのハッシュタグ:#IkigaIT
登壇時カメラエリア 諸注意
登壇時カメラエリア 本題に入ります!
登壇時カメラエリア コロナ禍と僕
登壇時カメラエリア 2月末からの僕のスケジュール ✓ 27日は休暇を取っていた。 ✓ 27日に会社から在宅勤務OKの通達が出た。 ✓ 休暇の流れから在宅勤務開始! PCは? 業務データは?
色々大丈夫?
登壇時カメラエリア こういう者です AvePoint Japan 株式会社 Microsoft 365 のデータ移行・運用管理・データ保護など 総合的にソリューションを提供。 いわゆる外資系。
マーケティング部門 セミナー・ウェビナーなどで登壇、ブログ、 コンテンツのチェック、など。 直属の上司はシンガポールオフィスの人(日本語NG) 在宅勤務に最適!
登壇時カメラエリア 普段から… ✓ Microsoft Teams の利活用は定着されていた。 ✓ 個人の業務データは全て OneDrive に。
✓ 社内にファイルサーバーは存在せず、 SharePoint で共有。 ✓ 外資系なので従業員全員がオンライン会議に慣れていた。 在宅勤務に最適!(再)
登壇時カメラエリア 3月のスケジュール ✓ ずっと在宅勤務…今も継続中 ✓ 9か月で出社は3回(今月4カ月ぶりに予定あり) ✓ 見るとこの頃は会議が少ない(カラクリあり)
登壇時カメラエリア 登壇のため、機材が充実した
登壇時カメラエリア 登壇のため、機材が充実した
登壇時カメラエリア 在宅勤務と Microsoft 365
登壇時カメラエリア 使ってるアプリ
登壇時カメラエリア 大前提の Office Power Point 登壇スライドや会議資料に欠かせない Word 読み物系コンテンツの原稿に欠かせない Excel 実は僕はそれほど使ってない
やっぱ「共同作業」ね! ほぼ共同作業で作って るので、 SharePoint か OneDrive に保存は 必須になる。
登壇時カメラエリア お悩み ✓ 1台のPCを複数アカウントで使うと、アップロードできな いエラーが起きやすい。
登壇時カメラエリア タスク管理系 Microsoft Planner チームのタスク管理には欠かせない Microsoft To Do 個人のタスク管理には欠かせない Microsoft
Lists 最近徐々に使われ始めてる
登壇時カメラエリア Microsoft Lists を Teams のタブに ✓ Teams のタブに追加すると、アイテムから会話 を開始できるので、アイテムと会話が紐づく。
登壇時カメラエリア どれとどれが連携できる? ✓ Planner の自分が割り当てられたタスクに限り、 To Do に表示される。(設定次第) ✓ Lists
はタスク(アイテム)と Teams のチャネルの ✓ 会話スレッドが紐づけられる。 などなど、それぞれの特性を把握すると良いかも
登壇時カメラエリア Teams のタスクアプリ ✓ 自分に割り当てられた Planner のタスクと、 Microsoft To Do
のタスクを一括管理できる。 作業者であれば、ココを 見るだけで良い。
登壇時カメラエリア 注意点1 ✓ バケットごとに同じタスク名を入れると…
登壇時カメラエリア 注意点1 ✓ バケットは一覧には表示されないのでカオス…
登壇時カメラエリア 注意点2 ✓ 管理工数が増える、タスク管理をするタスクに負担を感じ るようなら、やり方を再検討。
登壇時カメラエリア 注意点3 プロジェクトの進捗管理 メンバーの作業負荷管理 Microsoft Planner を使って、
登壇時カメラエリア ドキュメント管理系 OneDrive for Business 自分のファイル管理に欠かせない SharePoint Online チームのファイル管理に欠かせない Microsoft
Stream 会議の録画のみ 在宅勤務では必須
登壇時カメラエリア Microsoft Teams のドキュメント管理 ✓ Microsoft Teams のファイルタブ内は、 フォルダー使うと幸せになれると思う
登壇時カメラエリア コミュニケーション系 SharePoint Online SharePoint ニュースで発信されるのを読む専門 Microsoft Teams これがなきゃ仕事にならん Yammer
グローバル全体で繋がれる Outlook あ、忘れてたけど、社外とのやりとりは未だに必要
登壇時カメラエリア Teamwork in Microsoft 365 の通り ✓ グローバル全体で Microsoft のメッセージを汲んでいる使い方
登壇時カメラエリア 自社製品の効果も ✓ Microsoft 365 の運用管理・データ保護の製品のおかげで、守 られつつも割と自由に利用できている。
登壇時カメラエリア その他 Microsoft Forms ウェビナーのアンケートで重宝 OneNote メモは全てコレ。会議の議事録も。 Power Automate 色々自動化してる。使ってるスタッフは多い。
Power BI マーケティング部門のデータは全て。 Microsoft Whiteboard 基本スタッフのPCは Surface なので重宝。
登壇時カメラエリア 課題 ✓ エンジニアスタッフとバックオフィススタッフに利活用の 差が大きくある。 ✓ このバックオフィススタッフの業務を効率化したい!
登壇時カメラエリア 業務とコロナ禍
登壇時カメラエリア イベントがオンライン化 ✓ 実はコロナ禍になる前からウェビナーを開始していた。 (2019年10月から約1カ月に1回開催) ✓ 日本でウェビナーが流行るのか?は不安だったけど大成功 している。 ✓ コロナ禍からは世の中のイベントがオンライン化された事
もあり、継続的に成功。
登壇時カメラエリア ソーシャルメディアに注力 ✓ コロナ禍の中、マーケティング部門に増員があった事もあ り、ソーシャルメディアにも注力できるように。 ✓ 一環として、ソーシャルメディアのフォロワー数のデータ を自動取得し、グラフ化する仕組みを作成。
登壇時カメラエリア Twitter のフォロー・フォロワー数は簡単 ✓ 今なら Microsoft Dataverse for Teams だけど、当時は
まだプレビュー公開もされてなかったので SharePoint に。
登壇時カメラエリア YouTube のチャンネル登録者数 ✓ こっちは YouTube コネクタにアクションがないので ちょっと難しい
登壇時カメラエリア 色々ヒント(になるかな?)
登壇時カメラエリア 会議は増えるね ✓ 在宅勤務で顔を合わせる機会がなくなった。 ✓ 席が近いからとカジュアルに話す場がなくなった。 ✓ 上司が変わって海外の人と話さなければいけなく、僕が英 語ニガテマンなので…。 とはいえ必要最低限だと思う。
週1回定例、2週に1回定例のみ。
登壇時カメラエリア オンライン会議のすすめ方 ✓ 議題は必ず直前までに OneNote で共有され、 当日はその議題に沿って行われる。
登壇時カメラエリア オンライン会議のすすめ方 ✓ 議事録はリアルタイムでその OneNote が 画面共有され議事が追加されていく。
登壇時カメラエリア オンライン会議のすすめ方 ✓ 英語ニガテマンな僕でも、 OneNote からコピーして 自動翻訳して理解できる。
登壇時カメラエリア オンライン会議 アレコレ ✓ 英語の会議でライブキャプション機能を使っ ても、英語ニガテマンの僕には全く足しにな らない。
登壇時カメラエリア オンライン会議 アレコレ ✓ 問いかける時は指名して問いかけると 沈黙が出にくい。
登壇時カメラエリア オンライン会議 アレコレ ✓ カジュアルな会議では挙手機能は使わない。
登壇時カメラエリア オンライン会議 アレコレ ✓ 「カメラはオンを推奨するが、 強制はされない。」 が、心地よい。
登壇時カメラエリア オンライン会議 アレコレ ✓ 会議で生まれたタスクは 会議後 Planner に追加。
登壇時カメラエリア 会議用機材を充実させる従業員が増 ✓ オンライン商談が増えた ✓ プロジェクトで顧客とのオンライン会議が増えた ✓ 従業員同士で購入した機材を発表する交流会も ✓ Yammer
では WFH の環境を見せ合うコミュニティも なるべく相手にストレスを与える原因を排除。
登壇時カメラエリア 耳掃除しよう! ✓ 機材沼にハマると色々買っちゃいがち! ✓ オーディオマニアは噂によると電源にこだわって行きつく 先は「マイ電柱」とか。 ✓ オーディオマニアは噂によると「耳掃除」が大事だとか。 マイ電柱は厳しいけど、耳掃除はすぐできる!
登壇時カメラエリア 在宅勤務手当! ✓ 某弊社では在宅勤務手当が毎月支給。 ✓ 自宅での勤務環境を良くして欲しいという想いから。
登壇時カメラエリア 気を付けるべき点
登壇時カメラエリア オンライン会議で避けたい言葉・音 ✓ 「〇〇さん、どうですか?」 ※急な無茶振り
登壇時カメラエリア オンライン会議で避けたい言葉・音 ✓ 「聞こえてますか?」 入室時の挨拶していれば音声チェックはそれでOK!
登壇時カメラエリア オンライン会議で避けたい言葉・音 ✓ 「画面映っていますか?」 「画面映ってなかったら教えてください」でイイんじゃない?
登壇時カメラエリア オンライン会議で避けたい言葉・音 ✓ キーボードの打鍵音 ノイズ抑制機能を「高」に!
登壇時カメラエリア オンライン会議で避けたい言葉・音 ✓ 通知音 ノイズ抑制機能を「高」に!
登壇時カメラエリア オンライン会議で避けたい言葉・音 ✓ その他雑音 マメにマイクのミュートのオンオフを
登壇時カメラエリア オンライン会議で避けたい言葉・音 ✓ 不必要な相槌 (遅延のおかげでジャストタイミングからズレる) リアクションするならカメラをオンにして オーバーリアクション
登壇時カメラエリア などなど ✓ 自分が不快だと思った事は自分がやらないように工夫して みると良さそう。
登壇時カメラエリア Microsoft Teams 会議 TIPS は! 12/21 12:05- 某弊社ウェビナーで 太一サンタが
登壇します!
登壇時カメラエリア たのしかった! って思っていただけたら幸いです!
登壇時カメラエリア おしまい