Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
職歴1年目のフロントエンドエンジニアが インプットとアウトプットに苦しんだ話
Search
takf
July 20, 2018
Technology
0
290
職歴1年目のフロントエンドエンジニアが インプットとアウトプットに苦しんだ話
takf
July 20, 2018
Tweet
Share
More Decks by takf
See All by takf
Denoに入門していきなりAleph.jsを触ってみた
takfjp
0
430
Atomic Design とテストの○○な話
takfjp
2
1.7k
Node.jsのアップグレードで気をつけたこと
takfjp
1
2.4k
FARM スタックに触れてみる
takfjp
0
1.1k
React Testing Library の Query について整理してみた
takfjp
0
410
React.js 消えるライフサイクルメソッドについて
takfjp
0
110
Laravel 初めての業務で遭遇したハマりポイント×2
takfjp
2
2.9k
React で Stateless Functional Component の書き方を盛大に間違えていた話
takfjp
0
380
meguro.es.pdf
takfjp
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
実践! ソフトウェアエンジニアリングの価値の計測 ── Effort、Output、Outcome、Impact
nomuson
0
2.1k
Evolving Architecture
rainerhahnekamp
3
260
DMMブックスへのTipKit導入
ttyi2
1
110
駆け出しリーダーとしての第一歩〜開発チームとの新しい関わり方〜 / Beginning Journey as Team Leader
kaonavi
0
120
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
130
iPadOS18でフローティングタブバーを解除してみた
sansantech
PRO
1
150
「人物ごとのアルバム」の精度改善の軌跡/Improving accuracy of albums by person
mixi_engineers
PRO
1
100
コロプラのオンボーディングを採用から語りたい
colopl
5
1.3k
Cloudflareで実現する AIエージェント ワークフロー基盤
kmd09
0
290
AWS re:Invent 2024 re:Cap Taipei (for Developer): New Launches that facilitate Developer Workflow and Continuous Innovation
dwchiang
0
170
シフトライトなテスト活動を適切に行うことで、無理な開発をせず、過剰にテストせず、顧客をビックリさせないプロダクトを作り上げているお話 #RSGT2025 / Shift Right
nihonbuson
3
2.2k
AWS Community Builderのススメ - みんなもCommunity Builderに応募しよう! -
smt7174
0
180
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
365
25k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
41
7.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Building an army of robots
kneath
302
45k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.4k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Transcript
職歴1年目のフロントエンドエンジニアが インプットとアウトプットに苦しんだ話 Takeru Furuichi 【サポーターズCoLab主催】あえてジャンル不問の大 LT大会 2018.07.20
発表者について 古市武尊 (Twitter:@takfjp) インフォ・ラウンジ合同会社 (横浜市都筑区) 所属 地方自治体向けのWEBアプリ開発・オープンデータ活用 の仕事をしています React /
Node.js / Firebase /たまにPHP Webエンジニアになってまだ1年目 Linux, ネットワーク, Go, Laravel を勉強中
今日発表する事 1.インプットを欲張って分野を広げすぎて失敗した話 2.勉強することの優先度を見直した話 3.インプットに忙しい中でも出せる難易度の低いアウトプットの話
インプットを欲張って分野を広げすぎて失敗した話 今年の2月にこんな発表をしました https://goo.gl/sN8Mqm
インプットを欲張って分野を広げすぎて失敗した話 有言実行しようとした結果: 欲張りすぎて疲れた
インプットを欲張って分野を広げすぎて失敗した話 - やろうとしたこと一覧 JSの深掘り Elm PWAの開発 ラズパイでIoT 社内作業自動化 etc… フロントエンド系のイベントに参加したり、Udemyで講座を受けまくったり…(3つく らい積み講座あり)
インプットを欲張って分野を広げすぎて失敗した話 - フロントエンド、情報量エグすぎ&早すぎ -> イベントで話を聞いて感化されたものの、現行の案件のニーズにはまだ一致し ないと判断 (*登壇する人は大きな自社サービスのエンジニアが多いので、受託開発の領域だとすぐ実践しづらい) -> React 以外は深掘りせず、とりあえず参考程度にとどめる
(WebComponents は一応動向を追っている) SSR BFF PWA Material UI Parcel GraphQL Vue WebComponents
インプットを欲張って分野を広げすぎて失敗した話 - 内容の見直し JSの深掘り Elm PWAの開発 ラズパイでIoT 社内作業自動化 etc… New! - Laravel (業務で使う) - Docker
(業務で使う) - ネットワーク・OSなどフロントより下のレイヤ(地力を付ける)
勉強することの優先度を見直した話 - どういう軸で決めたか ・職歴が浅いので、周囲についていくことと出せる成果が大事 -> 業務での優先度がベース ・自分に足りない領域を補完する 地力をつける = Web
プログラミングを俯瞰的に見ることができる - 実務からいきなりフロントエンド - -> ネットワーク、DB、設計、OSなどのレイヤがおざなり - -> ただし深掘りは避けて大まかに掴む - -> ハードルが低めの本を1冊ずつ読み終える、くらいの粒度で挑む
https://www.kadokawa.co.jp/product/321712000860/
勉強することの優先度を見直した話 - 学ぶことに意味づけをする ・JS (React / Node.js) 業務でのメインウェポン -> 社内で評価されるため
評価・・・自己肯定感を上げる。楽しみながら仕事できる。 ・Docker, Laravel 業務でのサブウェポン -> 評価 + 今後自分でサービスを作るため 自分のサービス ・・・強めのポートフォリオになる (後述)
勉強することの優先度を見直した話 - 学ぶことに意味づけをする ・ネットワーク・OS (低レイヤ) この先生きのこるため 健康を保ちながらこの業界で働き続けるのが当面の目標 トレンドでは変わらない分野で自分をどこでも使える武器にするため + 業務でまだ使わない言語も大まかに学習したいため
(書籍)Real World HTTP, Goならわかるシステムプログラミング -> Go を書きながら学習できる
難易度の低いアウトプットの話 学ぶ内容を見直した結果・・・ 1年目なので覚えることが多くてアウトプットする時間がない 書こうと思った事は既に Qiita に溢れている
難易度の低いアウトプットの話 学ぶ内容を見直した結果・・・ 1年目なので覚えることが多くてアウトプットする時間がない 書こうと思った事は既に Qiita に溢れている
難易度の低いアウトプットの話 - ハマったことの共有 - LT登壇 - 読書感想文 -> インプット中心の生活でもやっていけるはず 過去に自分が何を考えてたか振り返りにもなるので無駄じゃない -
ハンズオンのメンター -> 機会があったらぜひやりたい!
難易度の高いアウトプットの話(独断と偏見) - OSSへのコントリビュート - オリジナルのアプリ・サービス開発 - 技術系同人誌の執筆 -> まだとりかかるには難しい ポートフォリオとして見栄えはよくなるので地力が付いたら 挑戦したい
Thank you!