Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ふりかえり
Search
terahide
October 30, 2015
Technology
0
19
ふりかえり
2015/10/30の アジャイらないひよこクラブさんでの発表内容です
terahide
October 30, 2015
Tweet
Share
More Decks by terahide
See All by terahide
アニメに学ぶチームの多様性とコンピテンシー
terahide
0
350
テスト駆動開発でダイエットに挑戦して失敗した話
terahide
0
1.1k
コミュニケーション不全はなぜ起きるか
terahide
0
120
オレオレになりがちなテスト計画を見直した話
terahide
0
110
和服を普段着にするようになって気づいたアジャイルの心
terahide
0
35
Management3.0のワークを受けてから会社の偉い人へM3.0のワークショップをするまでにやったこと
terahide
0
66
一番アジャイルな料理人はソーマくんだと思うんだ
terahide
0
47
Att
terahide
0
22
受託開発でテストファーストしたらXXXを早期発見できてハイアジリティになったはなし
terahide
0
35
Other Decks in Technology
See All in Technology
書籍『入門 OpenTelemetry』 / Intro of OpenTelemetry book
ymotongpoo
11
690
neoAI_千葉講演資料_250311_配布用.pdf
iotcomjpadmin
0
220
VPoEの引き継ぎでやったこと、わかったこと
saitoryc
2
1.1k
クラウド脆弱性の傾向とShisho Cloudの活用
rvirus0817
0
110
Agent Mode とは?GitHub Copilot の新機能を探る
lescoggi
1
140
UDDのすすめ
maguroalternative
0
580
ClineにNext.jsのプロジェクト改善をお願いしてみた / 20250321_reacttokyo_LT
optim
1
110
テクスチャ画像付きのメッシュモデルを3次元点群へ変換する
kentaitakura
1
420
早くて強い「リアルタイム解析基盤」から広げるマルチドメイン&プロダクト開発
plaidtech
PRO
1
260
実践的なバグバウンティ入門 (2025年版)
scgajge12
4
840
一歩ずつ成長しながら進める ZOZOの基幹システムリプレイス/Growing Stap by Stap ZOZO BackOffice System Replacement
cocet33000
3
1.1k
大人の学び - マイクの持ち方について
kawaguti
PRO
3
630
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
430
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.2k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
11
1.4k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.6k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
470
Transcript
2015/10/30 てらひで ふりかえり
てらひで @terahide27 某不動産やで 情シス70% システム開発30% くらいの割合で働いてます
てらひで @terahide27 http://gigazine.net/news/20150905-anime-2015autumn/ 深夜アニメの カバレッジ90%以上
http://www.kansenzyuku.com/2014/12/6128.html
http://www.gran-turismo.com/jp/products/gt6/
ぶ~ん き~
アジャイルとは •機敏 •迅速 •定期的に価値を届ける
アジャイル サムライ
アジャイルサムライP3 「お客さんにとって価値あ る成果を毎週必ず届けた いと思ったら、どうすれば いいだろう?」
アジャイルサムライP287 「毎週、価値ある成果を届けられて いるか?」 「たゆまぬ改善のための努力を惜 しまず続けているか?」 この2つの問いへの答えが「イエス 」なら、君はアジャイルだ
http://www.gran-turismo.com/jp/products/gt6/
ぶ~ん、き~ 「静止した状態」から「最高速度」ま でをどれだけ短時間でできるか 「最高速度」から「静止」までをどれ だけ短時間でできるか
http://www.jreast-shinkansen.com/
Early?
http://www.kansenzyuku.com/2014/12/6128.html グリップ 排気 吸気 出力UP 足回り 剛性UP 軽量化
チームに置き換えてみる グリップ CD・リリース環境 軽量化 ムダの削減 足回り 自動テスト 吸気と排気 CI・開発環境 剛性UP
ルール・決まり 出力UP アーキテクチャ 個々人のスキル
やること いっぱい (><)
ふりかえり
顕在化 した問題 顕在化 した問題 顕在化 した問題 顕在化 した問題 顕在化 した問題
顕在化 した問題
http://www.chaoscope.org/index.htm
顕在化 した問題 顕在化 した問題 顕在化 した問題 顕在化 した問題 顕在化 した問題
顕在化 した問題 すべての問題の 本質的な原因
「本来、ものご とはシンプル である」 エリヤフ・ゴールドラット
ふりかえり ワーク
体調不良で会 社を休む 次の日の朝 上司に説教され る その時なにをしましたか? その行動の結果どうなりましたか?
体調不良で会 社を休む 次の日の朝 上司に説教され る B A もし 結果として ならば
である ブランチ
体調不良で会 社を休む 次の日の朝 上司に説教され る その時なにをしましたか? その行動の結果どうなりましたか? 同僚が同じ日 に休む 他に要因はありませんか?
体調不良で会 社を休む 次の日の朝 上司に説教され る B A もし 結果として ならば
同僚が同じ日に 休む C なぜならば だから である ブランチ
電車に乗る 歩いて帰る 終着駅で降りる 車内で寝る ブランチ
終着駅で降りる 電車に乗る 歩いて帰る 途中駅で降り たかった 終電に乗る 翌日は休日 財布が空に なる お酒を飲む
車内で寝る 座る たくさん飲む ブランチ カード 歩ける距離 節約
自分で気づ かない物を 見つける?
多様化 したチーム http://rokka-anime.jp/
視点 を変える http://rokka-anime.jp/
100本ノック http://slowlifeblogblog.blog51.fc2.com/blog-entry-1323.html?sp http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/
「よかったところ を100個あげて ください(^^)」
むりっ! (><)
まとめ •100本ノックで要因をさがす – よかったところ、課題、etc. •ブランチを書く – 注目する要因を決める – 因果関係(原因と結果の関係)がないかを確認する –
「なぜならば」を探す – 「なぜならば」見つけられないなら100本ノック •ブランチを補強する – 「論理の飛躍」を埋める – 過去を掘り下げるときは上から下へ – 未来を予測したり仮説を立てるときは下から上へ まずは「なぜな らば」のないブ ランチを書い てみよう!
「本来、ものご とはシンプル である」 エリヤフ・ゴールドラット
ここまで で2/3
変わらなきゃ を 変わらなきゃ
変わる必要に 納得できない 行動が変わら ない 変わり方がわ からない 変わりたくな いと思う 困っていない 今までのやり
方を変える のは大変と 思っている 自分を否定さ れている気に なる ブランチ 「変わって」と言われたとき 結果が出なか ったときに辛い
アクション プランを考 えよう
「最初の一歩」 「ブライト スポット」 『Switch「変われないを変える方法」』
最初の一歩 http://animeanime.jp/article/2014/07/20/19509.html http://www.ytv.co.jp/uchukyodai/
最初の一歩 明瞭 簡単
明瞭 ×「炭水化物を 30%減らす」 ◦「夜ラーメンは 食べない」
簡単 ×「夜ラーメンは 食べない」 ◦「平日の夜ラー メンは食べない
簡単 ×「毎日テストを 1件書く」 ◦「毎日5分 テストを書く」
「ブライト スポット」 『Switch「変われないを変える方法」』 http://garoll.net/entry/150550 http://www.lovelive-anime.jp/
ブライトスポット うまく行っている所 を探す 現状との違いを見 つける
アクションプランまとめ •良いところに目を向ける •分析 •明瞭に・簡単に
この内容はみなさ まのふりかえりの 方法を批判するも のではありません
be Agile!
参考文献 アジャイルサムライ – 978-4-274-06856-0 考える力をつける3つの道具 – 978-4478027738 Switch「変わらない」を変える方法 – 978-4-15-209398-1