Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
デジタルツールを活用した収用委員会運営プロジェクト
Search
東京都デジタル人材確保・育成
December 06, 2024
Business
1
1.7k
デジタルツールを活用した収用委員会運営プロジェクト
東京都デジタル人材確保・育成
December 06, 2024
Tweet
Share
More Decks by 東京都デジタル人材確保・育成
See All by 東京都デジタル人材確保・育成
2024年度ICT職専門研修(海外派遣研修)報告書No.1
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
1
1.6k
2024年度ICT職専門研修(海外派遣研修)報告書 No.2
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
1.6k
2024年度ICT職専門研修(海外派遣研修)報告書 No.3
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
1.6k
2024年度ICT職専門研修(海外派遣研修)報告書 No.4
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
1.6k
2024年度ICT職専門研修(海外派遣研修)報告書 No.6
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
1.6k
2024年度ICT職専門研修(海外派遣研修)報告書 No.5
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
1
1.6k
ドローンを活用した汚泥焼却炉内点検のDX
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
1
1.7k
東京都教育委員会 情報共有掲示板
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
1.7k
職員給与等実態調査のDX
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
1.7k
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社Branding Career_採用デック資料
20251024
0
580
生成 AI 時代に職業はどのように変わり、どう対処すべきか ?
icoxfog417
PRO
4
1.6k
多種多様なノンデスクワーカーのお客様へ 現場DXを推進するためにCSに求められる「ハイタッチ」とは / For a wide variety of non-desk workers: What is the "high touch" required from CS to promote on-site DX?
kaminashi
0
190
AIはプロダクト開発をどう変えたか?〜 3つの役割から見る「変化」と「未来」〜 / How AI Transformed Product Development: A Look at "Change" and "Future" via Three Roles
iwashi86
2
600
就職せずに自己資本でクラスメソッドを起業して21年掛けて年商950億円になった話
satoshi7
43
43k
気がついたら エンジニアになっていた??? 新卒エンジニアになるまで編
koinunopochi
0
130
調剤について(その1)/20250910_chuikyou
nextit01
0
320
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
140k
Understanding What We Have Wrought: Systemic Risks as told by a System Engineer
patio11
0
830
生成AI活用戦略 自社サービスや業務に生成AIを組み込むには
ncdc
1
120
ファブリカホールディングス_2026年3月期第2四半期説明資料
fabrica_com
1
4.9k
TechnoKuRo LLC.
technokuro
0
590
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
9k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
970
Bash Introduction
62gerente
615
210k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.8k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Transcript
デジタルツールを活用した 収用委員会運営プロジェクト 収用委員会事務局(事務改善分科会) 委員も職員も一緒になって ペーパーレス委員会を実現! 業務改革部門 #2 #9
2 説明資料をもっと見やすく! Before After スクリーンの文字や細部が見えにくい 事件に関する紙資料が多い… Teamsを活用し、手元のタブレットに 説明資料を表示。 拡大・縮小なども自由に調整できる!
3 目的の資料をもっと見つけやすく! Before After 複数のファイルの中から、委員が担当 する事件資料に辿り着くまでに時間を 要する… 委員と一緒にフォルダ構成やインデッ クスを改善し、3クリックで目的の資 料にアクセスできるようにした!
4 取組みのさらなる成果! 使い手となる委員の要望も定期的に確認し、アジャイルで改善に努めたい。 継続して取り組みたいこと ペーパーレスと業務効率改善 成果その1 デジタルツールで 検索性を向上! 成果その3 成果その2
ペーパーレスで年間 約6,000枚⇒0枚に! 委員会準備の作業時間 (約50時間/年)を削減!