Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
microservices化に向けて
Search
Hiroaki Ninomiya
July 22, 2015
Technology
0
150
microservices化に向けて
Shinjuku.rb #27 LT
https://shinjukurb.doorkeeper.jp/events/28104
Hiroaki Ninomiya
July 22, 2015
Tweet
Share
More Decks by Hiroaki Ninomiya
See All by Hiroaki Ninomiya
スタートアップとは何か?アジャイル文脈で何が大変なのか? #shibuyagile
treby
0
140
渋谷アジャイルコミュニティへの想い #shibuyagile
treby
0
1.1k
久々にコードを書いてOmniauthでハマった話
treby
0
1k
IM@Study活動紹介
treby
1
590
全ての雑用を、生まれる前に消し去りたい
treby
0
550
Webエンジニアからデータエンジニアへ転向している話 #pronama
treby
0
400
Rails 6.0の気になった新機能 #shuuumai
treby
1
740
Shinjuku.rbの移り変わりについて、あるいは大規模カンファレンスの知見を募集したい話 #tqrk13
treby
1
170
EMの悩みにフォーカスする #em_izakaya
treby
0
570
Other Decks in Technology
See All in Technology
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
220
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
260
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
150
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
290
エラーとアクセシビリティ
schktjm
1
1.2k
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
290
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
370
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
140
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
120
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.7k
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
130
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.1k
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Building an army of robots
kneath
306
46k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Docker and Python
trallard
45
3.6k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Transcript
microservices化に向けて 2015/7/22 スペースマーケット 二宮啓聡
自己紹介 • 二宮啓聡 ◦ 株式会社スペースマーケット所属 ◦ http://blog.spacemarket.com/author/treby/ • 今日の内容 ◦
モノリシックなシステムをmicroservices化していく上でど うするか、というご相談的な内容です。
None
サービスのフェーズ • 2014年4月 サービスリリース • 2015年2月 アプリ開発開始 • 2015年6月 アプリリリース
2014年4月 サービスイン MySQL Rails App
2015年2月 アプリ開発開始 MySQL Rails App ElasticSearch
2015年6月 アプリリリース MySQL Rails App (Web) ElasticSearch Rails App (API)
2015年6月 アプリリリース MySQL Rails App (Web) ElasticSearch Rails App (App)
イマココ
向かいたい方向性 MySQL Rails App (Web) ElasticSearch Rails App (App)
向かいたい方向性 MySQL Rails App (Web) ElasticSearch Rails App (App) ……WebでActiveRecordべったりな部分をどうしようか
現状の問題点 • 別のシステムから同じDBを参照 ◦ シンプルに内部APIで通信する構成にしたい ◦ 何を使えば良いか
いくつか検討 • 独自ライブラリ ◦ CookPadのGarageのようなもの • ActiveResource ◦ https://github.com/rails/activeresource •
→既存コードを極力使いまわせるようにしたい ◦ ActiveRecordと同じような使い方ができるもの
現状の問題点 • カジュアルにviewなどからQueryが発行されい ている ◦ 1リクエストあたりのAPI通信量が読めない ◦ ボトルネックに確実になる…… • →事業的なPDCAとあわせてコードのリファクタリング
◦ concerns ◦ helper
まとめ • 今から直面しそうな問題をちょっと共有してみま した。 ◦ モノリシックなシステムからmicroservices化していく上で の流れ ◦ 解決したらまた共有させてください