Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VPoEになって最初にやったこと
Search
Tsuyoshi Yasunishi
October 07, 2022
Business
9
3.6k
VPoEになって最初にやったこと
2022/10/06 ログラス x asken エンジニアリングマネジメント勉強会
「EMになって最初にやったこと」
Tsuyoshi Yasunishi
October 07, 2022
Tweet
Share
More Decks by Tsuyoshi Yasunishi
See All by Tsuyoshi Yasunishi
2024-12-05 本当に大事なこと(骨)を見出すための構造化という方法
tsuyok
0
100
「ソリューションの重力」を抗い「ビジネスの構造」に目を向けるマネジメント
tsuyok
0
160
2024-07-19 「変化の前に立ちはだかる "見えない構造" を取り扱うには」
tsuyok
0
180
2023-12-12 目標設定の効能と盲点の処方箋
tsuyok
3
990
モデリングツールとモデリングの可能性を考える
tsuyok
3
1.1k
増田亨さんによる 「設計の考え方とやり方」勉強会オープニング
tsuyok
0
1k
2019-09-21-growth
tsuyok
0
760
2019-08-31 DDD
tsuyok
2
3.7k
2019-07-09-remote
tsuyok
0
530
Other Decks in Business
See All in Business
【キャリア採用】BuySell Technologies会社説明資料
buyselltechnologies
2
80k
ゲーム型メンタルヘルス研修「ストマネ」
chibanba1982
PRO
0
470
営業疑似体験ゲーム「ヒアリングチャレンジオンライン版」
chibanba1982
PRO
0
250
企業向け謎解きゲーム「消えた提案書の謎」
chibanba1982
PRO
0
260
Sales Marker Culture Book(English)
salesmarker
PRO
1
3.4k
SpiderPlus & Co. 会社紹介資料
spiderplus_cb
0
950
ゲーム型ダイバーシティ&インクルージョン研修「バルーンバ人文化を探れ」
chibanba1982
PRO
0
150
ARI会社説明
arisaiyou
1
6k
世界記録を目指せ!マシュマロチャレンジ
chibanba1982
PRO
0
1.9k
Lablup at CES 2024: 우리의 CES 활용법
inureyes
PRO
0
210
ビジネスマナー研修用スライド
chibanba1982
PRO
0
150
ハラスメント研修用テキスト
chibanba1982
PRO
0
320
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Building an army of robots
kneath
302
45k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.1k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
96
5.3k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
RailsConf 2023
tenderlove
29
970
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Transcript
VPoEになって最初にやったこと 株式会社asken VPoE 安西 剛 2022/10/06 ログラス x asken エンジニアリングマネジメント勉強会
「EMになって最初にやったこと」
自己紹介 安西 剛(ヤスニシ ツヨシ) 株式会社asken VPoE エンジニアリング マネジメント コーチング プロダクト
マネジメント × ×
あすけんとは? 食生活改善アプリ『あすけん』 食事を記録すると、栄養士からの食事改善アドバイスが 自動で届くサービス「あすけん」。 会員数750万人を超え、「ヘルスケア(健康)/フィットネ ス」カテゴリのダウンロード数&売上ともに「No1」 (data.ai調べ)
あすけんの状況 750万会員突破!
あすけんの採用 サーバーサイドエンジニア ヘルスケアアプリ・あすけんのサーバサイドエンジニア募集!(Wantedly) インフラエンジニア 急成長中のヘルスケアアプリを支えてくれるインフラエンジニア募集!(Wantedly) iOSエンジニア 急成長中のヘルスケアアプリのグロースに携わる!iOSエンジニア募集!(Wantedly) Androidエンジニア 世界中のユーザーの健康を支えるヘルスケアアプリの開発をお任せします!!(Wantedly)
今日のメッセージ マネージャーは「構造」を 動かすことが仕事 (と言い切ってみる)
①VPoEになった経緯 2021年2月〜
None
None
None
②最初にやったこと 「情報収集」&「観察」
None
③組織の課題と方向性
感想 とてもいい会社・組織だなと思った
None
None
None
None
今はより良くなり課題が変化している
None
None
【重要なポイント】 個人の問題ではなく構造の問題
④施策
None
None
None
None
None
NLP(神経言語プログラミング)によると 人間はイメージしていることを 実現させてしまう
None
None
Goal Creation で大切なこと① 目標設定はスキルである
None
None
None
Goal Creation で大切なこと② 言葉を紡ぎだす
Goal Creationとは 有りたい未来を 言葉にすること
マネージャーは 有りたい未来を 言葉にした
askenエンジニアチームの組織 co-learning ともに、学ぶ プロダクト開発は不確実性が高く、常に「正解がわからないこと」と対峙することになります。 わからないことをわかるようにし、不確実性をコントロールするためには、「学ぶ」必要があります。 ただ、一人で学ぶには限界があります。 ユーザ、プロダクト、開発プロセス、エンジニアリングなど、 様々な要素に対してチームで学んでいくことにより、 今は想像できないような進化をしていける組織を目指しています。
コンピテンシーの言葉の設計
None
None
askenエンジニアチームの組織 co-learning ともに、学ぶ プロダクト開発は不確実性が高く、常に「正解がわからないこと」と対峙することになります。 わからないことをわかるようにし、不確実性をコントロールするためには、「学ぶ」必要があります。 ただ、一人で学ぶには限界があります。 ユーザ、プロダクト、開発プロセス、エンジニアリングなど、 様々な要素に対してチームで学んでいくことにより、 今は想像できないような進化をしていける組織を目指しています。
学びのサイクル 個人もチームも プロダクトも このサイクルを大切 にしていく
組織・チーム・個人全てで行う
組織全体で伝える・考える場 Engineer All Hands 月1回エンジニア定例会
⑤最初にやったことの意味を ふりかえり 大切だと思ったことを言葉にしてみる
いくつかの 構造を動かしている
今日のメッセージ マネージャーは「構造」を 動かすことが仕事 (と言い切ってみる)
None
None
None
None
個人 組織 現在 3ヶ月後 1年以降 近未来 個人 中遠未来 個人 近未来
組織 中遠未来 組織 ※シンプルに4つ分けられるわけではなく、グラデーション
例
個人 組織 現在 3ヶ月後 1年以降 ※シンプルに4つ分けられるわけではなく、グラデーション
None
個人 組織 現在 3ヶ月後 1年以降 課題の構造化 課題の構造化
None
個人 組織 現在 3ヶ月後 1年以降 マネージャーの Goal Creation
個人 組織 現在 3ヶ月後 1年以降 マネージャーの目標の 質が上がるとチームの 目標の質が上がる マネージャーの Goal
Creation
個人 組織 現在 3ヶ月後 1年以降 中期的方針
個人 組織 現在 3ヶ月後 1年以降 中期的方針 チームが短期的に何 をやるべきかわかり やすくなる 個人が短期的に何を
やるべきかわかりや すくなる
個人 組織 現在 3ヶ月後 1年以降 コンピテンシー
個人 組織 現在 3ヶ月後 1年以降 コンピテンシー 個人が何をやるべき かわかりやすくなる
学びのサイクル 個人もチームも プロダクトも このサイクルを大切 にしていく
個人 組織 現在 3ヶ月後 1年以降 ふりかえり 学び 目標・プランニング ふりかえり 学び
ふりかえり 学び 目標・プランニング 目標・方針 過去 個人 チーム 組織
構造を動かすことによって得られること ?
None
構造を動かすことによって得られること モメンタム!
None
構造を動かすことによって得られること モメンタム(動き、勢い、推進力)
大切だなと思うこと① 構造を動かすことによって得られること 未来に向けた モメンタム(動き、勢い、推進力)
今日のメッセージ マネージャーは「構造」を 動かすことが仕事 (と言い切ってみる)
構造を動かしてないときは マネジメントと言えないのでは?
構造を動かしてないときは マネジメントと言えないのでは? 例:手を動かす、資料を作る、採用活動をする
自分が構造を動かしているのか作業をやっているのかを 理解しておく必要があるのではないだろうか? 大切だなと思うこと②
大切だなと思うこと③ 構造に余白を作る
自分以外が考える余地を 大きめに作っておく 人は自分で考え自分で決 めたことをやるのが最も パフォーマンスが高い
大切だなと思うこと④ 土台と構造を扱うスキル (垂直的成長と水平的成長)
構造を取り扱えるのは 能力の一つ
構造を取り扱うと 多くの人に影響する
構造を取り扱うと 多くの人に影響する ↓ 慎重に取り扱う必要がある
土台 価値観・倫理観・在り方
土台 価値観・倫理観・在り方 スキル 構造を取り扱う スキルの使い方である「土台」が大事 (機会があれば土台の話もしたい)
水平的成長 知識・スキルの向上 垂直的成長 「器」の大きさ 視点・認識の高さ深さ スキルの使い方
最後に
構造 = モデル
マネージャーこそ モデリングをすべき!