Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
BLEネームタグでLineThings
Search
USASHIROU
September 29, 2019
Technology
0
97
BLEネームタグでLineThings
LINE Things Mini Award 決勝戦・展示会&技術書展 出版記念祭
LINE Things Mini Awardファイナリスト専用枠でのプレゼン資料になります。
USASHIROU
September 29, 2019
Tweet
Share
More Decks by USASHIROU
See All by USASHIROU
BVEと連動する誤自宅運転台のススメ!
usashirou
0
780
みんな大好きM5Stack みんなで作ろうオレオレモジュール
usashirou
0
740
2023年9月21日IotLT USB PD対応 50円マイコン CH32X035
usashirou
0
750
金属加工屋の営業マンがSTマイクロで・・・
usashirou
0
350
EnOceanで自動発注システム
usashirou
0
86
GR-MANGO用 WI-FI/BLUETOOTH/LORA アダプタ
usashirou
0
560
mbed祭り 2020@春の新横浜STM32のモータードライバーを作ったよ
usashirou
0
92
金属加工屋の営業マンがROTSONを作った話
usashirou
0
1.9k
nRFDuinoを作ったよ
usashirou
0
96
Other Decks in Technology
See All in Technology
君も受託系GISエンジニアにならないか
sudataka
2
440
なぜ私は自分が使わないサービスを作るのか? / Why would I create a service that I would not use?
aiandrox
0
760
Goで作って学ぶWebSocket
ryuichi1208
3
1.5k
オブザーバビリティの観点でみるAWS / AWS from observability perspective
ymotongpoo
8
1.5k
Tech Blogを書きやすい環境づくり
lycorptech_jp
PRO
1
240
白金鉱業Meetup Vol.17_あるデータサイエンティストのデータマネジメントとの向き合い方
brainpadpr
6
770
転生CISOサバイバル・ガイド / CISO Career Transition Survival Guide
kanny
3
1k
急成長する企業で作った、エンジニアが輝ける制度/ 20250214 Rinto Ikenoue
shift_evolve
3
1.3k
【Developers Summit 2025】プロダクトエンジニアから学ぶ、 ユーザーにより高い価値を届ける技術
niwatakeru
2
1.4k
スタートアップ1人目QAエンジニアが QAチームを立ち上げ、“個”からチーム、 そして“組織”に成長するまで / How to set up QA team at reiwatravel
mii3king
2
1.5k
データマネジメントのトレードオフに立ち向かう
ikkimiyazaki
6
1k
開発組織のための セキュアコーディング研修の始め方
flatt_security
3
2.4k
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Designing for Performance
lara
604
68k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.5k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
10
1.3k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
83
5.4k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Transcript
BLEネームタグで LineThings エンジェルカンパニー
モノが無くなったり 人が居なくなったこ とありませんか?
• BLEネームタグが、お知らせしてくれます。 誰が来訪した方わかりますか?
None
来訪者イメージ
侵入禁止エリアに入った場合 赤色のLEDが点滅、スピーカーからアラームが吹鳴
オフィスでの 活用事例 社員の動きを把握することが可能 (入退室管理にも) 温湿度センサーによりオフィス環境の改善 気圧センサーで、 高層ビル等の作業における減圧症の防止 Botによるアラート出力、クラウド管理など
展示会で 来場者の見える化 • 来場者の動きを把握できていますか? • 来場者の属性を把握できていますか? • LineThingsをで見える化だけでなく、 展示内容へのフィードバックも可能
BLEネームタグ 構成 NRF52840 温湿度センサー 加速度センサー 気圧センサー スピーカー LED センサー アラート
名刺 電子ペーパー 表示 クラウドへ BLEゲートウェイ
モノを管理する ビーコンから人へ
LineThingsを 使うメリット • 専用アプリが不要 • クラウド連携も可能 専用アプリケーションが不要 • アラート通知が可能 Botで自動通知が可能
• Line内で完結 LIFFによる操作が可能 • 専用ゲートウェイが不要 • Bluetooth5LongRengeの採用により最大100mまで使用可能 • 電池の持ちが良い BLEのメリット イラスト:©いらすとや