Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
消費者庁のページから学ぶ アウトプットでの比較で荒れない方法
Search
watany
August 30, 2024
0
120
消費者庁のページから学ぶ アウトプットでの比較で荒れない方法
身内の勉強会用です
watany
August 30, 2024
Tweet
Share
More Decks by watany
See All by watany
宇宙最速のランチRecap LT会(AWS re:Invent 2024)
watany
2
600
苦いビールを避ける冴えたやり方
watany
2
170
こんなにあるの? 最近のIPAトレンドを ざっくりまとめてみた
watany
3
650
Deep Dive into Lambda Response Streaming
watany
1
91
”AWS CDKを選定しなかった理由”から見るCDKの現在地
watany
4
2.6k
新常識! Javascript×AWS Lambdaがアツい!!
watany
3
420
Adaptor, Helmet, SSG
watany
0
290
異次元のCloudFormation 拡張コマンド~Rain~
watany
0
420
祝10周年! AWS Lambdaのトレンドを 5分で見る
watany
2
270
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
96
5.3k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
RailsConf 2023
tenderlove
29
970
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
Designing for Performance
lara
604
68k
Transcript
消費者庁のページから学ぶ アウトプットでの比較で荒れない方 法 2024/08/30
なぜ燃えるのか
ブログ・登壇でよくある”荒れる”ネタ • C++は終わり。時代はRust • VueよりReact • Web系ガー SIer/SESガー etc……
なぜ荒れる? 比較の何がマズいのか?
調べてみよう “外向きの発表”×”比較”ということで、比較広告について調べる https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/comparative_advertising/
調べてみよう 適正な比較を学べそう!
いい内容だが、スライド一枚で収まらない
「比較広告ガイドラインのポイント」の抜粋 1. 比較広告で主張する内容が客観的に実証されている こと。 2. 実証されている数値や事実を正確かつ適正に引用す ること。 3. 比較の方法が公正であること。
「比較広告ガイドラインのポイント」から学べること
「比較広告ガイドラインのポイント」から学ぶ 1.比較広告で主張する内容が客観的に実証されてい ること。 • 主観が占める部分が多く、理解が得られないと荒れる • 客観的に書いたつもりでも、実証部分が曖昧だと荒れる • ”客観的な情報”の中のバイアスを理解できないと荒れる
「比較広告ガイドラインのポイント」から学ぶ 2.実証されている数値や事実を正確かつ適正に引用 すること。 • 引用元の趣旨を理解せずor無視した引用は荒れる ◦ 引用は本文に従属が、モノとして便利に扱わない • 引用元に適切にアクセスできないと荒れる
「比較広告ガイドラインのポイント」から学ぶ 3.比較の方法が公正であること。 • 影響の少ないある一点で「こっちが良い」は荒れる • 同等でないものを同等のように比較すると荒れる • 短所を明瞭に書かず、公正でないと見做されると荒れる
比較しない方がいいの?
比較しない方がいいの? • 前提として「正しい比較は難しい」 ◦ とはいえ、意思決定時に比較は必ず起こりえる ◦ 比較という手段で、書くべき・語るべき時はある
比較しない方がいいの? • ベストを尽くす ◦ ”推しじゃない方”も勉強して比較する ▪ 結果として結論が変わることもある ◦ 間違った比較方法を理解して、なるべく避ける ◦
攻撃的な表現や、他方サゲ表現を見直すだけでトラブル は減る
比較しない方がいいの? • ”比較しない”選択肢を持っておく ◦ 比較だけでなく、”話したい方”のみを語る ◦ 複数紹介する時も長所に重点を置いて語る ▪ 短所語りを削ることで結果的にシンプルに伝わる
荒れるってそんなにダメなことなの • 内容がSNSの話題になるだけならば、炎上ではない • 書き手/語り手として責任が取れる範囲ならいいんじゃないかな • 失礼でなければ叩かれるのは自身の無知のみ ◦ テクニック:技術記事を好き勝手に書くために/@uhyo_氏 https://speakerdeck.com/line_developers/writing-technical-articles-as-you-like
まとめ
「比較広告ガイドラインのポイント」から理解できたもの 1. 比較広告で主張する内容が客観的に実証されている こと。 2. 実証されている数値や事実を正確かつ適正に引用す ること。 3. 比較の方法が公正であること。
おわり