Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
固定IPでLambdaにHTTPリクエストを投げる経路を試してみた
Search
wkm2
December 03, 2021
Technology
1
770
固定IPでLambdaにHTTPリクエストを投げる経路を試してみた
NW-JAWS #8 登壇資料
wkm2
December 03, 2021
Tweet
Share
More Decks by wkm2
See All by wkm2
AWSネイティブなセキュリティを考える
wkm2
1
260
KAGが関わるアカウント全てにSecurity Hubを導入した(い)話
wkm2
0
140
地方在住フルリモートワークエンジニアのリアル 〜ジモトで_活きる_エンジニアライフ〜
wkm2
1
590
Keynote以外のアップデートピックアップ!
wkm2
1
100
Bedrock素人がKnowledgeBaseでRAGを構築するまで
wkm2
2
370
EC2を再起動したいがためにNew Relicを使った話
wkm2
1
370
ネットワークサービスフル活用で実現するハイブリッド構成 〜コープさっぽろのネットワーク全体像〜
wkm2
2
1.8k
AWS SSO でログインを簡単に〜IAMユーザ管理をしたくない〜
wkm2
1
560
AWS SSOとGoogle Idpのおいしい関係 ~ QuickSightに楽してログインしたい ~
wkm2
0
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIでめっちゃ便利になったけど、結局みんなで学ぶよねっていう話
kakehashi
PRO
0
180
LLM as プロダクト開発のパワードスーツ
layerx
PRO
1
240
読んで学ぶ Amplify Gen2 / Amplify と CDK の関係を紐解く #jawsug_tokyo
tacck
PRO
1
160
勝手に!深堀り!Cloud Run worker pools / Deep dive Cloud Run worker pools
iselegant
2
430
ガバクラのAWS長期継続割引 ~次の4/1に慌てないために~
hamijay_cloud
1
270
AWSのマルチアカウント管理 ベストプラクティス最新版 2025 / Multi-Account management on AWS best practice 2025
ohmura
4
310
SDカードフォレンジック
su3158
1
630
より良い開発者体験を実現するために~開発初心者が感じた生成AIの可能性~
masakiokuda
0
200
AI Agentを「期待通り」に動かすために:設計アプローチの模索と現在地
kworkdev
PRO
2
460
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
420
Devinで模索する AIファースト開発〜ゼロベースから始めるDevOpsの進化〜
potix2
PRO
8
3.5k
DuckDB MCPサーバーを使ってAWSコストを分析させてみた / AWS cost analysis with DuckDB MCP server
masahirokawahara
0
1.3k
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.8k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.2k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
Navigating Team Friction
lara
184
15k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Transcript
固定IPでLambdaに HTTPリクエストを投げる 経路を試してみた NW-JAWS #8 若松 剛志 何に役立つ かわからな いけど
Who am I ? 若松 剛志 インフラエンジニア/マネージャー AWS Certified 12冠
SES会社→アイレット(cloudpack)→コープさっぽろ 秋田→新潟→東京→北海道 好きなサービス:Transit Gateway 好きな日本酒:喜久酔 @t_wkm2
何に役立つかはみなさんが お考えください
NLB→ALBが可能に NLBのターゲットグループでALBを指定できるようになった ALBの固定IP化やPrivateLinkからALBに通信可能に https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2021/09/application-load-balan cer-aws-privatelink-static-ip-addresses-network-load-balancer/
ターゲットを確認 確かにターゲットにALBがある Lambdaもある
NLB→ALB→Lambdaもいける? LambdaへのHTTPアクセスも固定IPでいけそう NLB ALB Lambda
LambdaはAWSブログの丸パクリ Hello World !! を返すだけのシンプルLambda アプリケーションロードバランサー(ALB)のターゲットにAWS Lambdaが選択可能になり ました | Amazon
Web Services
NLBのターゲットグループ
ALBのターゲットグループ
結果
こんなこともできる?
そりゃまぁできるでしょ 実際にやってみるのが大事!! やってみないとわからないこともある
Thank you