Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
固定IPでLambdaにHTTPリクエストを投げる経路を試してみた
Search
wkm2
December 03, 2021
Technology
1
880
固定IPでLambdaにHTTPリクエストを投げる経路を試してみた
NW-JAWS #8 登壇資料
wkm2
December 03, 2021
Tweet
Share
More Decks by wkm2
See All by wkm2
API叩くだけのLambdaを作るつもりがコンテナ on EC2になった話
wkm2
0
3
AWSネイティブなセキュリティを考える
wkm2
1
290
KAGが関わるアカウント全てにSecurity Hubを導入した(い)話
wkm2
0
170
地方在住フルリモートワークエンジニアのリアル 〜ジモトで_活きる_エンジニアライフ〜
wkm2
1
680
Keynote以外のアップデートピックアップ!
wkm2
1
130
Bedrock素人がKnowledgeBaseでRAGを構築するまで
wkm2
2
420
EC2を再起動したいがためにNew Relicを使った話
wkm2
1
430
ネットワークサービスフル活用で実現するハイブリッド構成 〜コープさっぽろのネットワーク全体像〜
wkm2
2
2k
AWS SSO でログインを簡単に〜IAMユーザ管理をしたくない〜
wkm2
1
600
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLMアプリケーション開発におけるセキュリティリスクと対策 / LLM Application Security
flatt_security
7
1.8k
Azure SynapseからAzure Databricksへ 移行してわかった新時代のコスト問題!?
databricksjapan
0
130
From Prompt to Product @ How to Web 2025, Bucharest, Romania
janwerner
0
110
Where will it converge?
ibknadedeji
0
110
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
150
全てGoで作るP2P対戦ゲーム入門
ponyo877
3
1.3k
組織観点からIAM Identity CenterとIAMの設計を考える
nrinetcom
PRO
1
160
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
1
7.8k
AI ReadyなData PlatformとしてのAutonomous Databaseアップデート
oracle4engineer
PRO
0
150
許しとアジャイル
jnuank
1
110
How to achieve interoperable digital identity across Asian countries
fujie
0
110
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
130
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Designing for Performance
lara
610
69k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
890
Scaling GitHub
holman
463
140k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Transcript
固定IPでLambdaに HTTPリクエストを投げる 経路を試してみた NW-JAWS #8 若松 剛志 何に役立つ かわからな いけど
Who am I ? 若松 剛志 インフラエンジニア/マネージャー AWS Certified 12冠
SES会社→アイレット(cloudpack)→コープさっぽろ 秋田→新潟→東京→北海道 好きなサービス:Transit Gateway 好きな日本酒:喜久酔 @t_wkm2
何に役立つかはみなさんが お考えください
NLB→ALBが可能に NLBのターゲットグループでALBを指定できるようになった ALBの固定IP化やPrivateLinkからALBに通信可能に https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2021/09/application-load-balan cer-aws-privatelink-static-ip-addresses-network-load-balancer/
ターゲットを確認 確かにターゲットにALBがある Lambdaもある
NLB→ALB→Lambdaもいける? LambdaへのHTTPアクセスも固定IPでいけそう NLB ALB Lambda
LambdaはAWSブログの丸パクリ Hello World !! を返すだけのシンプルLambda アプリケーションロードバランサー(ALB)のターゲットにAWS Lambdaが選択可能になり ました | Amazon
Web Services
NLBのターゲットグループ
ALBのターゲットグループ
結果
こんなこともできる?
そりゃまぁできるでしょ 実際にやってみるのが大事!! やってみないとわからないこともある
Thank you