Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EC2を再起動したいがためにNew Relicを使った話
Search
wkm2
December 15, 2022
Technology
1
340
EC2を再起動したいがためにNew Relicを使った話
NRUG (New Relic User Group) Vol.5 Day1 登壇資料
wkm2
December 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by wkm2
See All by wkm2
AWSネイティブなセキュリティを考える
wkm2
1
250
KAGが関わるアカウント全てにSecurity Hubを導入した(い)話
wkm2
0
110
地方在住フルリモートワークエンジニアのリアル 〜ジモトで_活きる_エンジニアライフ〜
wkm2
1
550
Keynote以外のアップデートピックアップ!
wkm2
1
91
Bedrock素人がKnowledgeBaseでRAGを構築するまで
wkm2
2
340
ネットワークサービスフル活用で実現するハイブリッド構成 〜コープさっぽろのネットワーク全体像〜
wkm2
2
1.8k
AWS SSO でログインを簡単に〜IAMユーザ管理をしたくない〜
wkm2
1
540
固定IPでLambdaにHTTPリクエストを投げる経路を試してみた
wkm2
1
710
AWS SSOとGoogle Idpのおいしい関係 ~ QuickSightに楽してログインしたい ~
wkm2
0
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AndroidデバイスにFTPサーバを建立する
e10dokup
0
250
(機械学習システムでも) SLO から始める信頼性構築 - ゆる SRE#9 2025/02/21
daigo0927
0
120
エンジニアのためのドキュメント力基礎講座〜構造化思考から始めよう〜(2025/02/15jbug広島#15発表資料)
yasuoyasuo
17
6.8k
君も受託系GISエンジニアにならないか
sudataka
2
430
Platform Engineeringは自由のめまい
nwiizo
4
2.1k
一度 Expo の採用を断念したけど、 再度 Expo の導入を検討している話
ichiki1023
1
170
明日からできる!技術的負債の返済を加速するための実践ガイド~『ホットペッパービューティー』の事例をもとに~
recruitengineers
PRO
3
400
関東Kaggler会LT: 人狼コンペとLLM量子化について
nejumi
3
590
飲食店予約台帳を支えるインタラクティブ UI 設計と実装
siropaca
7
1.8k
プロダクトエンジニア構想を立ち上げ、プロダクト志向な組織への成長を続けている話 / grow into a product-oriented organization
hiro_torii
1
200
Helm , Kustomize に代わる !? 次世代 k8s パッケージマネージャー Glasskube 入門 / glasskube-entry
parupappa2929
0
250
滅・サービスクラス🔥 / Destruction Service Class
sinsoku
6
1.6k
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
52
6.2k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
174
51k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
461
33k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
10
1.3k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Transcript
EC2を再起動したいがために New Relicを使った話 NRUG運営/コープさっぽろ 若松 剛志 2022/12/14 NRUG (New Relic
User Group) Vol.5 Day1
生活協同組合コープさっぽろ デジタル推進本部 インフラチームリーダー 若松 剛志 SESのインフラエンジニア アイレット(cloudpack)でエンジニア兼 マネージャー コープさっぽろでクラウド/オンプレを 含めたインフラ全般を担当
@t_wkm2 ご挨拶と自己紹介
みなさん、 サーバーを再起動したく なることありませんか?
• 障害のとき みなさん、サーバーを再起動したくなることありませんか?
• 障害のとき • ハウスキーピングしたいとき みなさん、サーバーを再起動したくなることありませんか?
• 障害のとき • ハウスキーピングしたいとき • むしゃくしゃしてるとき みなさん、サーバーを再起動したくなることありませんか?
みなさん、サーバーを再起動したくなることありませんか? 障害のとき、サーバーを再起動 したいんだけど、夜間バッチに 影響を与えたくない。 だから、特定時間帯だけ閾値 を越えたら再起動したいんだよ ね
みなさん、サーバーを再起動したくなることありませんか? 障害のとき、サーバーを再起動 したいんだけど、夜間バッチに 影響を与えたくない。 だから、特定時間帯だけ閾値 を越えたら再起動したいんだよ ね めんどくせぇ!!
なんでめんどくさいかと言うと... • CloudWatchにメンテナンス時間を 設ける機能がない • Lambdaとかでスクリプトを書けば できるけど、なるべく作り込みたくない みなさん、サーバーを再起動したくなることありませんか?
みなさん、サーバーを再起動したくなることありませんか? だったら、New Relic 噛ませばいいんじゃね? お?お?
構成
CloudWatchメトリクスが閾値を超えた場合にNew RelicのAlertでEventBridgeへ通知 構成 EC2 CloudWatch EventBridge EC2再起動 AWSインテグレーション機 能でメトリクスを連携 New
Relic AlertのDestinationを EventBridgeに指定
New Relic AlertのMuting rulesを 使うのがミソ 特定時間帯はAlertを上げない仕組み 今回の場合は再起動したくない 時間帯を指定 構成 ココ!!
New Relic AlertのMuting rulesを 使うのがミソ 特定時間帯はAlertを上げない仕組み 今回の場合は再起動したくない 時間帯を指定 構成 ココ!!
うまくできたし、New Relic Alert → Amazon EventBridgeも 試せて満足!
と、思ってたら出てしまった。。 構成
と、思ってたら出てしまった。。 Amazon EventBridge Scheduler 構成 参考:Amazon EventBridge で新しいスケジューラーの提供を開始
CloudWatch AlarmのEnable/Disableを制御できる ので、同じことができてしまう。。 構成 参考:特定時刻だけ CloudWatch アラームを抑制する、 Amazon EventBridge Scheduler
で。
まとめ
• というわけで、あっという間に オワコン化してしまった構成でした。 • Muting rules自体はとっても便利 なのでお試しあれ! まとめ