Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新規事業を加速するための製品の見つけ方 / How to identify product f...
Search
yama@muteki
February 04, 2019
Business
1
2.2k
新規事業を加速するための製品の見つけ方 / How to identify product for new business
yama@muteki
February 04, 2019
Tweet
Share
More Decks by yama@muteki
See All by yama@muteki
pmconf 2023 プロダクトと事業を無限にスケールするための最強のロードマップの作り方 / The Greatest Roadmap for Unlimited Scaling your Business and Products
yamamuteki
24
22k
pmconf 2022 拡販フェーズを生き残るチームに必要な2つの理論:八百屋理論とF1理論 / Two Theories for Product Team to Survive Growth Phase: Yaoya and F1 Theory
yamamuteki
3
28k
pmconf 2021 非連続な環境、変化、プロダクトに対応していくためにプロダクトマネージャーが習得するべき「7つのシコウ」 / "7 Shikou" for Product Management in Discontinuous Environments, Changes and Products
yamamuteki
9
9.8k
プロダクトマネージャー育成へのチャレンジ:チームの中心に据えるべきもの / Development of Product Managers: The Essentials of Your Product Team’s Success
yamamuteki
6
1.8k
2000年創業エムスリーが挑む大規模クラウド移行の背景 #2 / Background of Large-scale Cloud Migration Challenges by M3 founded in 2000 #2
yamamuteki
0
240
2000年創業エムスリーが挑む大規模クラウド移行の背景 / Background of Large-scale Cloud Migration Challenges by M3 founded in 2000
yamamuteki
0
240
コロナ禍で成長し続けるエムスリーのエンジニア組織 / Introduction to M3 Engineering Group with in Growing in Corona Era
yamamuteki
0
21k
経営視点から見たPdM、PjMの重要性 / Importance of PdM and PjM in Business Management
yamamuteki
7
6.9k
コロナ時代の医療業界を支援するエムスリーのプロダクト開発の舞台裏(オープニングトーク) / Opening Talk for Backstage of M3's Product Development in Medical Industry with COVID-19 era
yamamuteki
0
870
Other Decks in Business
See All in Business
ビジネス職中途採用向け会社説明資料/Mid-Career Recruitment2024_2
zozo_midcareer
1
44k
WDB株式会社エウレカ社会社説明資料
eureka01
0
340
資料
yukino_design
0
210
DWANGO(旧KADOKAWA Connected)|事業紹介資料
kadokawaconnected
4
75k
株式会社Legalscape
legalscape
1
130
エンジニアコミュニティORION_LT会_20250313
fadysan_rh
0
210
頻出AI関連用語集 TOP30
_____ai
0
330
GMOフィナンシャルHD 会社紹介資料
gmofh_hr_team
0
45k
大城エネルギー 会社紹介スライド
daijyou
0
4.5k
immedio Company Deck
hamada_immedio
0
320
zeta introduction
scatterlab
0
210
SANU 2nd Home for Business
sanu
1
6.6k
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
29
8.5k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
12
610
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
39k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Transcript
新規事業を加速するための 製品の見つけ方 2019-2-4 PLAID × M3 合同勉強会 「新規事業」を加速するためのサービス開発体制とは? エムスリーエンジニアリングG 山崎
2 エムスリー株式会社 エンジニアリンググループ 業務執行役員 Vice President of Engineering 山崎 聡(やまざき さとし) 本職はプロダクトマネージャ。臨床研究用EDC
を開発するメビックス株式会社IT推進G長、電子 カルテを開発販売する株式会社シィ・エム・エス 取締役、クラウド電子カルテ開発のエムスリーデ ジカル共同創業者を兼任。新規プロダクト開発 からプロダクトテコ入れ、経営、組織運営まで何 でもやります。 自己紹介
エムスリー株式会社とは 3 エムスリーではテクノロジーを活 用し医療業界にイノベーションを 起こすことを目指しています。 日本の医師の約27万人以上、世界 で450万人の医師が集まるプラット フォームを生かし最新技術を駆使し て医療現場・患者さんの問題解決 に取り組んでいきます。
本日の全体構成 日本一のクラウド電子カルテ開発の裏舞台で何をやったか、10分+10分でハイライト 2017 2018 2019 2016 2015 2014 2013 2012
・オンプレ電子カルテ事業参入 ・デジカル創業サービスイン &PMF ・クラウド電子カルテ検討開始 ・製品開発スタート ・レセコン一体型開発開始 ・製品コンセプト仮説検証 ・レセコン一体型リリース ・クラウド販売数No1 4
本日の全体構成 日本一のクラウド電子カルテ開発の裏舞台で何をやったか、10分+10分でハイライト 2017 2018 2019 2016 2015 2014 2013 2012
・オンプレ電子カルテ事業参入 ・デジカル創業サービスイン &PMF ・クラウド電子カルテ検討開始 ・製品開発スタート ・レセコン一体型開発開始 ・製品コンセプト仮説検証 ・レセコン一体型リリース ・クラウド販売数No1 5 M3 LT(Biz) 「新規事業を加速するための 製品の見つけ方」by 山崎 10分 M3 LT(Dev) 「人類には早すぎる、謎の計算ロ ジックに立ち向かう」 by 冨岡10分
結論:伝えたいこと 6 製品を見つける 製品を正しく作る →
結論:伝えたいこと 7 主にプロダクトマネージャ 主にエンジニア 製品を見つける 製品を正しく作る →
書籍紹介 8
結論:伝えたいこと再び 9 製品を見つける 製品を正しく作る 着想 発案 実現 片づけるべきジョブ プロダクトの雇用
結論:伝えたいこと再び 10 製品を見つける 製品を正しく作る 着想 発案 実現 片づけるべきジョブ プロダクトの雇用
11
12 ニーズの大きいジョブを片付けてキャズムを超えろ!
電子カルテ業界の 片付けるべきジョブを探せ! 13
片付けるべきジョブは何か?:ジョブ理論より 14 対象 観察された事象 (抜粋) 片付けるべきジョブ (抜粋) 電子カルテ業者 納品が大変過ぎる 忙しい
煩雑な納品作業 医療従事者 入力が大変過ぎる 忙しい 煩雑な入力作業
成功するアイディアの3つの条件:デザイン思考より 15 フィーザビリティ 技術的実現生 ヴァイアビリティ 経済的実現生 デザイアラビリティ 有用性 簡易な機械学習による 自動学習の実現
自動学習による 納品、入力自動化 クラウド活用による コスト削減と低価格
プロトタイプによる製品価値テスト:Inspiredより 16 主にパワポ4枚 + 主にエクセル1枚
ヒアリングに使ったパワポ実物 17
ヒアリングに使ったパワポ実物1 18
ヒアリングに使ったパワポ実物2 19
ヒアリングに使ったパワポ実物3 20
ヒアリングに使ったパワポ実物4 21
ヒアリングに使ったエクセル実物(HTMLモックSS) 22
ヒアリングの実施と確信 23 アンケートでヒアリング対象を20名程度募集 電話約20件→さらに対面約10件実施 内、8割以上の医師が購入意向を示した
そして伝説へ 24 開発チームの立上げ (PM1.5名、ENG2名→後4名、QA1.5名、VD1名、SME1名) MVPを構築しながらユーザビリティテストで磨く 約12ヶ月後に実際の医療機関に正式リリース
結論:伝えたいこと 25 主にプロダクトマネージャ 主にエンジニア 製品を見つける 製品を正しく作る →
結論:伝えたいこと 26 主にプロダクトマネージャ 主にエンジニア 製品を見つける 製品を正しく作る → ※プロダクトエンジニアリングマネージャ ※プロトタイパー
イベント告知 27 エンジニア向けにその他新規事業 についても説明会やります! 新規プロダクトを生み出すエンジニ ア/プロダクト説明会 2019/02/21(木) 19:00 〜 21:30
エムスリー株式会社 赤坂インターシティ11F • 会社概要説明 • 事業及びプロダクト事例紹介 • VPoEやエンジニアへ公開質問
28 We are hiring! https://m3.recruitment.jp/engineer/