Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
『FailNet~やらかし共有SNS~』エレベーターピッチ
Search
yoko
August 30, 2025
Technology
1
110
『FailNet~やらかし共有SNS~』エレベーターピッチ
yoko
August 30, 2025
Tweet
Share
More Decks by yoko
See All by yoko
デモ実装で考えるStrands Agentsのいいところ
yokomachi
2
600
ローカルLLMでキャットボットを作ってみた🐈 feat. LangSmith, MCP
yokomachi
1
24
AIエディタ 「Cursor」のすゝめ
yokomachi
1
58
ソフトウェアエンジニア、 セルフプロデュースを始める
yokomachi
1
22
Figmaで始める意識低い系Webデザイン
yokomachi
1
40
今アツい生成AIツール紹介(2024年10月版)
yokomachi
1
71
JAWS Day 2024に半日参加してきたよ
yokomachi
1
34
AWS re:Invent2023 参加レポート
yokomachi
1
24
最近参加した勉強会・イベントをまとめてレポートするLT(2024/6)
yokomachi
1
35
Other Decks in Technology
See All in Technology
「守る」から「進化させる」セキュリティへ ~AWS re:Inforce 2025参加報告~ / AWS re:Inforce 2025 Participation Report
yuj1osm
1
140
Android Studio の 新しいAI機能を試してみよう / Try out the new AI features in Android Studio
yanzm
0
280
人を動かすことについて考える
ichimichi
2
330
退屈なことはDevinにやらせよう〜〜Devin APIを使ったVisual Regression Testの自動追加〜
kawamataryo
3
750
Claude Code x Androidアプリ 開発
kgmyshin
1
600
知られざるprops命名の慣習 アクション編
uhyo
11
2.6k
見てわかるテスト駆動開発
recruitengineers
PRO
6
810
広島発!スタートアップ開発の裏側
tsankyo
0
250
ZOZOTOWNフロントエンドにおけるディレクトリの分割戦略
zozotech
PRO
18
5.5k
夢の印税生活 / Life on Royalties
tmtms
0
290
AIとTDDによるNext.js「隙間ツール」開発の実践
makotot
6
720
第4回 関東Kaggler会 [Training LLMs with Limited VRAM]
tascj
12
1.9k
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Visualization
eitanlees
147
16k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
338
57k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Transcript
FailNet やらかし体験談を共有するプラットフォーム FailNet Naoki Yokomachi 趣味:ガジェットの情報収集、ゲーム、映画鑑賞 1
現状の課題(仮定) 事業部間の情報共有不足 - 似たような失敗が各部署で繰り返される やらかしの孤独感・孤立感 - 失敗を一人で抱え込む ミスをミスのままにしない - 学びとして組織に蓄積する仕組みが不足
解決策:やらかし共有プラットフォーム FailNet 失敗体験談を匿名で共有し、組織全体の学びに変えるコミュニケーションプラットフォーム 2
機能とAI活用 主要機能 匿名投稿機能 - ユーザー登録不要、心理的安全性を確保 3つの共有方法 - URL、画像コピー、Slack連携で簡単共有 カテゴリ別表示・絞り込み -
投稿日時順・リアクション数順ソート AI活用の独自性 一般的なエージェント → 単発タスク処理(ChatGPT等で十分) FailNetのAI → 継続的運用サポート、モデレータ センシティブ情報の自動検出 - 匿名性・プライバシーを守るセーフティネット 投稿の自動カテゴリ分類 - ユーザーの負担軽減 設計思想: ユーザーが直接AIを使うのではなく、ユーザーと運営の橋渡し 3
技術スタックと開発ツール プロダクト技術スタック 分野 技術 フロントエンド・バックエンド Next.js / TypeScript, AWS Amplify,
Tailwind CSS AI・エージェント Mastra, Amazon Bedrock, Claude 3.7 Sonnet 開発に使用したAIツール 用途 ツール コーディング Claude Code(Claude Sonnet 4), GitHub Copilot(GPT-5) 検索・テスト・分析 Gemini CLI, Playwright MCP, Serena MCP エレベーターピッチ資料作成 Claude Code, Marp 動画作成 Kite 4
まとめ FailNetは単なる失敗共有ツールではなく、組織の学習文化を変革するプラットフォーム 匿名性による心理的安全性の確保 AIによる自動的な運用品質向上 事業部横断のコミュニケーション促進 失敗を恐れず、学びに変える文化を 5