Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
リモート開発がマンネリ化してきたのでスクラムマスターをシャッフルしてみた
Search
Koito
September 18, 2021
Education
0
190
リモート開発が マンネリ化してきたので スクラムマスターを シャッフルしてみた
2021/09/18
XP祭り2021でお話しさせていただいたスライドです。
タイトル:
リモート開発がマンネリ化してきたのでスクラムマスターをシャッフルしてみた
Koito
September 18, 2021
Tweet
Share
More Decks by Koito
See All by Koito
ドラッガーに学ぶスクラムマスターとしての振る舞い方
yuhkoito
2
1.1k
コミュニティ運営の悩みはコミュニティオブコミュニティで解決しよう
yuhkoito
2
330
ステークホルダーと向き合う
yuhkoito
0
71
循環型コミュニティの構築〜社内から社外へ持続可能な繋がりを作ろう〜
yuhkoito
1
1.4k
20240829_KDHセミナー
yuhkoito
0
30
コミュニティ運営を継続するのに大切なこと
yuhkoito
0
82
社内スクラムフェスの舞台裏
yuhkoito
0
210
受託アジャイル開発においてスタートダッシュに成功して見えた景色
yuhkoito
1
1.1k
Other Decks in Education
See All in Education
あなたの言葉に力を与える、演繹的なアプローチ
logica0419
1
210
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
830
~キャラ付け考えていますか?~ AI時代だからこそ技術者に求められるセルフブランディングのすゝめ
masakiokuda
7
510
Réaliser un diagnostic externe
martine
0
270
HCI and Interaction Design - Lecture 2 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.4k
Alumnote inc. Company Deck
yukinumata
0
4.9k
Ch1_-_Partie_1.pdf
bernhardsvt
0
430
吉岡研究室紹介(2025年度)
kentaroy47
0
510
Design Guidelines and Models - Lecture 5 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.1k
ハッカソンを活用したモノづくり教育について
yusk1450
PRO
2
120
尊敬語「くださる」と謙譲語「いただく」の使い分け
hysmrk
0
120
中間活動報告会 人材育成WG・技術サブWG / 20250808-oidfj-eduWG-techSWG
oidfj
0
760
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
170
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Transcript
リモート開発が マンネリ化してきたので スクラムマスターを シャッフルしてみた 小糸 悠平 XP祭り2021
名前:小糸 悠平(koito Yuhei) 所属: 普段の仕事: チームが楽しく仕事を 続けていくために 何ができるかだけを考えている スクラムマスター それ以外のことは割とどうでもいい!\(^o^)/
みなさんリモート開発してますかー? してる方は飽きてきてませんかー?
私自身がリモートでの開発に 飽きてきたので それを打開するためにやったことを お話ししていきます
私たちのチーム SofSM PO SM SM SM(私) Devチーム Devチーム Devチーム 2020年3月より
リモート開発を実施
リモート開始当初は 多くの問題があったものの ツール活用等により 最近はかなり安定してきた
安定するのはチームにとって 必ずしも良いことばかりでは ないようで。。。
(漠然とした) 停滞感、マンネリ感 みんなは どう思う? 刺激が欲しい 単調かも 会話減った気が…
チームに刺激を与えるために 幾つかの施策を実施 デイリースクラムの 相互見学 他プロダクトの イベント見学 スクラムマスターの シャッフル スクラムマスターの シャッフル
SM Devチーム SM Devチーム SM(私) Devチーム こんな感じで SMをシャッフルさせて とりあえず2スプリント やってみた
始める前に予想していたこと
ポジティブな予想 Devチームへの刺激 他チームで効果の出ている施策の共有 チームで抱えているImpedimentの進展
ネガティブな予想 ベロシティの一時的な低下
やってみた結果
ポジティブな予想 Devチームへの刺激 他チームで効果の出ている施策の共有 チームで抱えているImpedimentの進展
ポジティブな予想 Devチームへの刺激 他チームで効果の出ている施策の共有 チームで抱えているImpedimentの進展 SMとの関係性変化 1日のWIP制限 雑談促進用チャンネルの導入 コミュニケーション回数増加 POとDevの距離が縮まる メンバの自分ごと化意識向上
ネガティブな予想 ベロシティの一時的な低下
ネガティブな予想 ベロシティの一時的な低下 ベロシティは1スプリント目変わらず 2スプリント目は寧ろUp
その他良かったこと これまで気づいてなかった チームの強み/弱みの気付き チーム固有のSM業務の言語化
さいごに n スクラムマスターをシャッフルしてみ たらマンネリ化が解消できた n (事前準備は大変だったけど)良いことし かなかった 次はエンジニアのシャッフルも 試してみたいなぁ
SM Devチーム SM Devチーム SM(私) Devチーム 現在の体制