Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Asana Case Study 1
Search
Yuki Yano
PRO
February 19, 2025
Business
0
75
Asana Case Study 1
某学習系コミュニティで、Asanaに関する勉強会を開催させていただきました。そのときの資料を一部編集して公開します。
Yuki Yano
PRO
February 19, 2025
Tweet
Share
More Decks by Yuki Yano
See All by Yuki Yano
freeeを軸に変えていく記帳代行の概念
yuki_yano
PRO
0
140
My favorite products
yuki_yano
PRO
0
310
plan-renewal-freee-2024
yuki_yano
PRO
0
620
enjoy-majikachi-20220121
yuki_yano
PRO
0
65
using-freee
yuki_yano
PRO
0
88
enjoy-majikachi-20211215
yuki_yano
PRO
0
200
the-first-message-about-freee
yuki_yano
PRO
1
400
for-good-habit
yuki_yano
PRO
0
1.1k
enjoy-majikachi
yuki_yano
PRO
0
78
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社ネイチャーズウェイ会社説明資料
naturesway
1
3.1k
キャッチアップ会社紹介
catchup
2
58k
T2 Company Deck
t2pr
0
1.8k
社会保障① 調剤報酬関連抜粋
nextit01
0
440
【Agile Japan2025 発表資料】AI時代におけるアジャイルチームの価値
agile_effect
0
150
気がついたら エンジニアになっていた??? 新卒エンジニアになるまで編
koinunopochi
0
130
Hubble Company Deck
hubble
2
260
自らを強いエンジニアにするための3つの習慣 2025/ Fitter happier more productive
shinyorke
PRO
0
190
多種多様なノンデスクワーカーのお客様へ 現場DXを推進するためにCSに求められる「ハイタッチ」とは / For a wide variety of non-desk workers: What is the "high touch" required from CS to promote on-site DX?
kaminashi
0
190
Enterprise CS
resilire
0
300
株式会社Digeon / 会社紹介資料
digeon
1
15k
採用ピッチ資料|SBペイメントサービス株式会社
sbps
0
34k
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Done Done
chrislema
186
16k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
660
Building an army of robots
kneath
306
46k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Side Projects
sachag
455
43k
Transcript
Asana勉強会 ~とりあえずどんなことできるか知ろう編~ 矢野 裕紀
本日は、 登壇の機会をいただき ありがとうございます! 私は、 Asanaに出会って、 Asanaをベースに 業務や生活を組み立てる 試行錯誤を続けた結果、 とても 生きやすくなりました!
今日の内容が、 皆さまの日々の業務・生活を より良くするきっかけに なれれば幸いです!
本日の内容 ・矢野の事業環境 ・使ってきたタスク管理ツールの変遷 ・Asanaが続いている理由 ・Asana活用のために理解しておきたいこと ・料金プランなど、利用上の前提 ・「Asanaのある1日」
矢野の事業環境
つながるサポート(株) イベント・コミュニティの企画・運営により 「一歩踏み出したい」人を応援する 場づくりカンパニー 矢野会計事務所 フリーランスの 自分経営をサポートする 「やのナビ®」 アカウンティングサポート(株) オーダーメイドで、企業の経理・
経営管理まわりをサポート
None
油断してると すぐカオスに! バラエティ 豊かなタスク 日々いただく たくさんのご連絡
使ってきた タスク管理ツールの変遷
2015年 起業 2020年 Asanaと出会う タスク管理ツール迷子 サイボウズoffice Kintone Wrike Trello Backlog
REDMINE Bizer team
Asanaが続いている理由
Asanaが続いている理由 ①「今日なにをやればよいか」 シンプルに把握できる ② ルーティンにも突発にもどちらにも強い ③ 癒やしのキャラクター、 ちょうどよいユーザーコミュニティ
料金プランなど、利用上の前提
料金プランなど、利用上の前提 ① 独自ドメインメールで登録を! ② PCアプリ、スマホアプリ両刀使いで! ③ 毎日使う・全部入れる前提!
「Asanaのある1日」 ※実際の勉強会では、 自作のAsanaデモ環境も投映しながら、 Asanaを利用した1日の過ごし方を ご紹介しました。
「Asanaのある1日」 PC立ち上げる➝Asanaアプリが自動で立ち上がる マイタスク確認する➝作業する予定の時間帯に振り分ける タスクこなす! 連絡確認してタスク発生したらAsanaに入れる タスクこなす! 未了のタスクはリスケする
Asana活用のために 理解しておきたいこと ※実際の勉強会では、 Asanaへの理解を深めていただけるよう 自作のAsanaデモ環境も投映しながら、 内容の解説を行いました。
Asana活用のために理解しておきたいこと ① Asanaの中の階層構造 ② 「マイタスク」と「プロジェクト」 ③ 「期日」の考え方
(独自ドメイン) 登壇 税務顧問A社 Z登壇 年調 12月月次 MTG チェック ① Asanaの中の階層構造
タスク (サブタスク) プロジェクト (セクション) チーム (組織)
Asana活用のために理解しておきたいこと ① Asanaの中の階層構造 ② 「マイタスク」と「プロジェクト」 ③ 「期日」の考え方
本日は、 登壇の機会をいただき ありがとうございました! 今回は、 Asanaの基本的な機能や 活用のイメージを中心に お伝えしました。 今日の内容が、 皆さまの日々の業務・生活を より良くするきっかけに
なれていれば幸いです!