Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
クラウド開発環境Cloud Workstationsの紹介
Search
Yunosuke Yamada
April 22, 2025
Technology
0
320
クラウド開発環境Cloud Workstationsの紹介
Yunosuke Yamada
April 22, 2025
Tweet
Share
More Decks by Yunosuke Yamada
See All by Yunosuke Yamada
Agent Development Kitで作るマルチエージェントアプリケーション(AIAgent勉強会)
yunosukey
4
1.1k
Agent Development Kitで作るマルチエージェントアプリケーション(GCNT2025)
yunosukey
0
26
AIエージェントのオブザーバビリティについて
yunosukey
1
730
OpenTelemetry + LLM = OpenLLMetry!?
yunosukey
2
690
フロントエンドオブザーバビリティ on Google Cloud
yunosukey
1
270
ChatGPTのアルゴリズム
yunosukey
0
380
React and XSS
yunosukey
0
320
DB Tree Algorithms
yunosukey
0
110
Tests in Go
yunosukey
1
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
【NoMapsTECH 2025】AI Edge Computing Workshop
akit37
0
230
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
500
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
1.2k
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
2
260
EncryptedSharedPreferences が deprecated になっちゃった!どうしよう! / Oh no! EncryptedSharedPreferences has been deprecated! What should I do?
yanzm
0
490
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
6
2.2k
roppongirb_20250911
igaiga
1
240
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
130
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
10
75k
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
190
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
910
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Transcript
クラウド開発環境Cloud Workstationsの紹介 吉祥寺.pm38 株式会社スリーシェイク 山田悠之介 Copyright © 3-shake, Inc. All
Rights Reserved.
自己紹介 • 名前:山田悠之介 • 所属:株式会社スリーシェイク Sreake事業部 • 職種:フルスタックエンジニア(?) • 趣味:筋トレ
◦ 週5回ほどBIG3を中心に 2
開発環境構築は開発サイクルにおけるトイル • チームに新規メンバーがジョインすると開発環境を構築する必要があります。 • n人ジョインすればn回の環境構築が必要で、ある意味トイルと言えます。 • トイルとは ◦ 「プロダクションサービスを動作させることに関係する作業で、 手作業で繰り返し行われ、自動化することが可能であり、
戦術的で長期的な価値を持たず、作業量がサービスの成長に比例する」 『SRE サイトリライアビリティエンジニアリング』p.51 3
開発環境構築の自動化 • 方法としては主に以下の2つがあります。 ◦ ローカル環境での自動化 ▪ コンテナを用いた開発、設定ファイルの共有など ◦ クラウド開発環境での自動化 ▪
本日話す内容 4
クラウド開発環境 • ローカルではなくクラウド上に構築した環境上で開発をする方法。 • チームメンバー全員に全く同じ環境を一瞬で用意できます。 • 有名どころとしてはGitHub Codespaces • リモート開発環境、クラウドIDE、Web
IDEとも呼ばれます。 5
Cloud Workstations • マネージドなリモート開発環境を提供するGoogle Cloudのサービス • Code-OSS(OSS版VSCode)が利用可能 ◦ JetBrains製品も •
Google Cloudとのシームレスな統合 ◦ IAMによる制御、他のGoogle Cloudサービスとの連携 • そのほかポート転送、永続ディスク、自動停止、GPU利用など 6
Cloud Workstationsでの生成AIの利用 • Gemini Code Assist、Cline、Roo Codeは普通に使えます • GitHub Copilotも利用可能
◦ Open VSXにはないのでVisual Studio MarketplaceでVSIXをダウンロードして 手動でインストールする必要あり • Cursorは未確認 7
つまずいたこと • Code-OSSでは一部のMicrosoft製の拡張機能が起動しません。 ◦ 起動時にVisual Studio製品かどうかのチェックをしているため。 ◦ 最近CursorでMS製拡張機能がブロックされた話がありましたが、同じ件です。 ◦ 私の場合はPylanceが起動せず代わりにPyrightを入れました。
8
まとめ • 開発環境構築はトイルであり、クラウド開発環境を利用することで解消できます。 • Cloud Workstationsはクラウド開発環境としての一般的な機能に加え、 Google Cloudとシームレスに統合されています。 • エディタとしてCode-OSSを利用する場合はMicrosoft製拡張機能が起動せず
代替策が必要となる場合があります。 9
締めの一句 10