Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
大学(院)生はいいぞ
Search
chiroruxx
March 15, 2023
Education
1
120
大学(院)生はいいぞ
第150回PHP勉強会@東京で使用したスライドです。
chiroruxx
March 15, 2023
Tweet
Share
More Decks by chiroruxx
See All by chiroruxx
Go Connectへの想い
chiroruxx
0
170
eBPF with PHPをさわる
chiroruxx
0
120
sl完全に理解したつもり
chiroruxx
0
110
命名をリントする
chiroruxx
1
800
良い命名かを調べるリンターを作った + α
chiroruxx
0
120
GoLandを布教する会
chiroruxx
0
38
PHPはいつから死んでいるかの調査
chiroruxx
3
660
元phperから見たGoの良いところ
chiroruxx
0
95
Go Connectへの想い
chiroruxx
0
490
Other Decks in Education
See All in Education
バックオフィス組織にも「チームトポロジー」の考えが使えるかもしれない!!
masakiokuda
0
110
Webリテラシー基礎
takenawa
0
10k
データ分析
takenawa
0
10k
Data Management and Analytics Specialisation
signer
PRO
0
1.4k
令和政経義塾第2期説明会
nxji
0
120
モンテカルロ法(3) 発展的アルゴリズム / Simulation 04
kaityo256
PRO
7
1.4k
技術勉強会 〜 OAuth & OIDC 入門編 / 20250528 OAuth and OIDC
oidfj
5
1.4k
人になにかを教えるときに考えていること(2025-05版 / VRC-LT #18)
sksat
4
1.1k
AI for Learning
fonylew
0
160
Dashboards - Lecture 11 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.1k
Course Review - Lecture 12 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.8k
著作権と授業に関する出前講習会/dme-2025-05-01
gnutar
0
210
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Transcript
⼤学(院)⽣はいいぞ ※PHP成分少なめ 2023/3/15 第150回 PHP勉強会@東京
> whoami ▪ 名前: ちひろ/ちろ/前⽥ ▪ Twitter: @chiroruxxxx ▪ 所属:
東京都⽴産業技術⼤学院⼤学 産業技術専攻 情報アーキテクチャコース 追川PBL ▪ テーマ: スクラムの理論と実践
> whoami ▪ 名前: ちひろ/ちろ/前⽥ ▪ Twitter: @chiroruxxxx ▪ 所属:
東京都⽴産業技術⼤学院⼤学 産業技術専攻 情報アーキテクチャコース 追川PBL ▪ テーマ: スクラムの理論と実践 社会⼈⼤学院⽣
ところでみなさん PHP勉強会は楽しいですか?
PHP勉強会の楽しいところ ▪ いい感じのコードの書き⽅を知ることができる ▪ コード以外の話もきける ▪ いろいろなエンジニアと仲良くなれる ▪ お酒がおいしい
PHP勉強会の楽しいところ ▪ いい感じのコードの書き⽅を知ることができる ▪ コード以外の話もきける ▪ いろいろなエンジニアと仲良くなれる ▪ お酒がおいしい →それ
Vim ⼤学院でできるよ︕
リカレント教育の魅⼒ ▪ 幅広い領域で基礎的(応⽤可能)な内容を学べる – マネジメント、CS、セキュリティ、デザイン、起業 – ⼀応プログラミングの授業もある ▪ 幅広い⼈と交流できる –
直前まで⼤学⽣だった⼈から60代までいる – エンジニアもいればPMもいるし、銀⾏マンもいる ▪ PHPを布教できる – 教育機関ではJava, Python, Ruby を教えがち – 教授の PHP の知識が PHP3 あたりで⽌まっていることが多い PHP勉強会と同じ魅⼒が凝縮されてる!
⼤学院⽣になるしかない!
⼤学院⽣へのなり⽅ 1. ⼤学院を決める 2. お⾦を貯める 3. 受験をして合格する わずか3ステップ!!
⼤学院選び ▪ ブログに書きました! – ⼤学院選びQ&A - あしたからがんばる
いくらかかるの? ▪ 正規の値段だと2年で 130 万円くらい ▪ ⾃分の場合はもろもろの割引きを使って2年で実質 20万円 くらい –
都⺠は⼊学料が半額 – 専⾨実践教育訓練給付⾦(雇⽤保険) – 給付型奨学⾦ ▪ そこらへんの MacBook Pro より安い!
受験のコツ ▪ はやめに受けるべし! – 時期が遅くなるほど倍率が上がる ▪ 勉強なしでも受験できる! – たいていの⼤学院には社会⼈向けの受験⽅法や⾃⼰推薦がある –
プレゼンだけでOK! ▪ 「コミュニティ活動を熱⼼にやってました」は効果的
まとめ ▪ PHP勉強会が好きなら社会⼈⼤学院⽣もきっと楽しい! ▪ ⼤学院⽣にはわずか3ステップでなれる! ▪ MacBook Pro よりもお⾦はかからない!