Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
QAが要件定義から入ってみた話 / QA-involved-in-RD
Search
GLOBIS Digital Platform
PRO
April 21, 2025
Technology
0
10
QAが要件定義から入ってみた話 / QA-involved-in-RD
QA Tips LT会 - vol.3
での発表資料です。
GLOBIS Digital Platform
PRO
April 21, 2025
Tweet
Share
More Decks by GLOBIS Digital Platform
See All by GLOBIS Digital Platform
GLOBIS QAチームでぼくがやっている伴走技術「1on1」
globis_gdp
PRO
0
21
Devinに教わるチームマネジメント
globis_gdp
PRO
0
30
QAもDevinを使いたい
globis_gdp
PRO
0
17
エンジニアのための隙間時間開発:Devinと一緒に
globis_gdp
PRO
0
23
【イベント登壇資料】グロービスセキュリティチームの紹介
globis_gdp
PRO
0
77
【イベント登壇資料】責務で考える組織と 第三世代のSRE
globis_gdp
PRO
0
290
7分で分かるGLOBIS Digital Platform 紹介資料
globis_gdp
PRO
0
9.7k
GLOBIS基幹システム・企業内研修システム開発組織のご紹介_We_are_hiring_1010.pdf
globis_gdp
PRO
1
590
GLOBIS SREチームのご紹介/ GLOBIS SRE Team is hiring.
globis_gdp
PRO
1
790
Other Decks in Technology
See All in Technology
Writing Ruby Scripts with TypeProf
mame
0
110
技術者はかっこいいものだ!!~キルラキルから学んだエンジニアの生き方~
masakiokuda
2
260
日経電子版 for Android の技術的課題と取り組み(令和最新版)/android-20250423
nikkei_engineer_recruiting
0
290
AWSLambdaMCPServerを使ってツールとMCPサーバを分離する
tkikuchi
1
3k
Amazon CloudWatchで始める エンドユーザー体験のモニタリング
o11yfes2023
0
190
AWS全冠芸人が見た世界 ~資格取得より大切なこと~
masakiokuda
5
5.9k
AWSのマルチアカウント管理 ベストプラクティス最新版 2025 / Multi-Account management on AWS best practice 2025
ohmura
4
290
バクラクの認証基盤の成長と現在地 / bakuraku-authn-platform
convto
1
410
Running JavaScript within Ruby
hmsk
3
330
はじめてのSDET / My first challenge as a SDET
bun913
1
250
開発視点でAWS Signerを考えてみよう!! ~コード署名のその先へ~
masakiokuda
3
160
PicoRabbit: a Tiny Presentation Device Powered by Ruby
harukasan
PRO
2
210
Featured
See All Featured
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.2k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.2k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
Visualization
eitanlees
146
16k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.1k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
35
2.6k
Transcript
QAが要件定義から入ってみた 話 投稿者:Carolina Kohatsu
自己紹介 本日はよろしくお願いします! QAエンジニアの小波津(コハツ)カロリーナです。 1 前職 第三者検証の会社で主にアジ ャイルQAを担う 様々な業界を経験 2 現在
2024/3~ グロービスにてLMS (学習管理システム)のQAを 担当 3 趣味 冬はよくスキーに行ってます
はじめに 1 取り組みの背景 POの提案: 「要件定義段階でもQA やデザイナーの視点を入れたら、 より効率的に開発が進むのでは?」 2 結果 要件定義専用のスクラムチームが発
足(PO、QA2名、デザイナー) 3 可能となった理由 開発フェーズでのテスト工程を開発 メンバーが主体的に担える体制がで きているため、QAメンバーが要件 定義フェーズに入ることが可能
実際にやってること 1 ステークホルダーとのコミュニケーション 定例会を通じて、要望の確認・ヒアリング・仕様の提案・合意形成をする 2 要求定義〜要件定義の検討・決定 ユーザーの要求を具体的な要件に落とし込む。 ステークホルダーの要求をそのまま受け入れるのではなく、根本的な課題を考える 3 情報設計・画面設計のサポート
デザイナーと協力し、使いやすさ・ 矛盾のない設計・パターンの検討 4 ユーザーストーリー作成 受け入れ条件を明確化し、開発チームが誤解なく実装できるようにサポート 5 開発チームとの連携 技術的な課題や懸念を事前に共有し、仕様に反映
苦労したこと 「仕様を作る」考え方へ の切り替え 要件定義の知識不足 ステークホルダーとのコ ミュニケーション 開発チームへの説明の難 しさ QAとしての価値を見出すことの難しさ
得られたメリット 仕様に詳しくなれる 早い段階で仕様の矛盾や不備に気づ ける テスト設計・テストケースレビュー が効率的になる 「なぜこの仕様なのか?」を考えら れるようになる
まとめ 1 QAが要件定義に入ることで、 仕様の理解が深まり、バグの 削減や開発のスピードアップ につながる 2 難しいことも多かったです が、得られたメリットも大き い
3 QA以外のところでも関われることでキャリアが広がっていくことに期 待できる
おわりに 以上、QAが要件定義から入ってみた話でした! 今回の話についてこちらにも記事書いてますので、 よかったらご覧ください https://qiita.com/CarolinaKohatsu/items/f7ea4b0074369ff00055