Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オンライン配信イベントでもコミュニケーションを取りたい!
Search
godan
September 27, 2021
Programming
0
58
オンライン配信イベントでもコミュニケーションを取りたい!
2021/09/27開催された「褒めLT」登壇スライドになります。
godan
September 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by godan
See All by godan
献立を支える技術
godan
0
17
僕の イベントスタッフ 装備の最適解
godan
1
100
YAPC::Hakodateの映像記録を支える技術
godan
5
560
ミシンと刺繍とOSS
godan
3
110
Nest Hubがある生活
godan
2
73
オンライン配信の始め方
godan
3
140
SOFT SKILLSは定期的に読み返したくな良書
godan
2
71
Discord Embede SDK入門…… してみたかった話
godan
1
430
今年どれだけ本読んだ?
godan
0
85
Other Decks in Programming
See All in Programming
Enterprise Web App. Development (2): Version Control Tool Training Ver. 5.1
knakagawa
1
120
Team operations that are not burdened by SRE
kazatohiei
1
260
今ならAmazon ECSのサービス間通信をどう選ぶか / Selection of ECS Interservice Communication 2025
tkikuc
20
3.7k
Goで作る、開発・CI環境
sin392
0
150
WebViewの現在地 - SwiftUI時代のWebKit - / The Current State Of WebView
marcy731
0
100
XSLTで作るBrainfuck処理系
makki_d
0
210
GraphRAGの仕組みまるわかり
tosuri13
8
500
ニーリーにおけるプロダクトエンジニア
nealle
0
610
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
310
#kanrk08 / 公開版 PicoRubyとマイコンでの自作トレーニング計測装置を用いたワークアウトの理想と現実
bash0c7
1
620
AWS CDKの推しポイント 〜CloudFormationと比較してみた〜
akihisaikeda
3
320
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
1
130
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
710
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.8k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Transcript
None
唐突ですが 来期の期待してるアニメを 「#褒めLT」 つけてツイートしてください アニメ見ない人は今晩の晩ごはんを ツイートして
自己紹介 V系のサムネデザインとか手伝ったり 技術同人誌かいたりしてます。
普段からオンラインイベントを手伝ったりしてます
普段からオンラインイベントを手伝ったりしてます 改めて新しく執筆し直していま す。 間に合えば冬コミの新刊になる 予定です。
色々合ってオンライン勉強会が主流になったけど… 参加者は”見てるだけ”のためなかなか相互の交流が図れない! けど双方向配信は大変だし、参加ハードルが高い!
色々合ってオンライン勉強会が主流になったけど… 参加者は”見てるだけ”のためなかなか相互の交流が図れない! けど双方向配信は大変だし、参加ハードルが高い! Zoomだとアンケート機能があるけどYoutube Liveだと難しい!
色々合ってオンライン勉強会が主流になったけど… 参加者は”見てるだけ”のためなかなか相互の交流が図れない! けど双方向配信は大変だし、参加ハードルが高い! Zoomだとアンケート機能があるけどYoutube Liveだと難しい! → 代わりになるものを作ろう!
色々合ってオンライン勉強会が主流になったけど…
色々合ってオンライン勉強会が主流になったけど… シンプル!
色々合ってオンライン勉強会が主流になったけど… シンプル!
色々合ってオンライン勉強会が主流になったけど… シンプル! このスライドを作ってるのは18時ごろです
色々合ってオンライン勉強会が主流になったけど… デモ
None
今後の予定 実際に使いたいイベントがあるのでちゃんと作ります。 フロントはReactにするかも Vim VS Emacs 的な選択肢アンケートにも対応したい リポジトリは公開してますのでご意見も募集中です。
今後の予定 実際に使いたいイベントがあるのでちゃんと作ります。 フロントはReactにするかも Vim VS Emacs 的な選択肢アンケートにも対応したい リポジトリは公開してますのでご意見も募集中です。 イベント駆動開発の多用は気をつけよう!
今後の予定 実際に使いたいイベントがあるのでちゃんと作ります。 フロントはReactにするかも Vim VS Emacs 的な選択肢アンケートにも対応したい リポジトリは公開してますのでご意見も募集中です。 ありがとうございました 引き続きイベントをお楽しみください