Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Tesseract.jsで始めるゲームライフ改善
Search
godan
September 27, 2023
Programming
0
110
Tesseract.jsで始めるゲームライフ改善
2023-09-27の登壇資料です
godan
September 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by godan
See All by godan
献立を支える技術
godan
1
53
僕の イベントスタッフ 装備の最適解
godan
2
130
YAPC::Hakodateの映像記録を支える技術
godan
5
610
ミシンと刺繍とOSS
godan
3
140
Nest Hubがある生活
godan
2
85
オンライン配信の始め方
godan
3
170
SOFT SKILLSは定期的に読み返したくな良書
godan
2
85
Discord Embede SDK入門…… してみたかった話
godan
1
480
今年どれだけ本読んだ?
godan
0
100
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC509 Lecture 11
javiergs
PRO
0
300
Agentに至る道 〜なぜLLMは自動でコードを書けるようになったのか〜
mackee
4
490
乱雑なコードの整理から学ぶ設計の初歩
masuda220
PRO
6
800
alien-signals と自作 OSS で実現する フレームワーク非依存な ロジック共通化の探求 / Exploring Framework-Agnostic Logic Sharing with alien-signals and Custom OSS
aoseyuu
3
5.9k
FlutterKaigi 2025 システム裏側
yumnumm
0
670
詳細の決定を遅らせつつ実装を早くする
shimabox
1
980
Flutterアプリ運用の現場で役立った監視Tips 5選
ostk0069
1
300
Vueのバリデーション、結局どれを選べばいい? ― 自作バリデーションの限界と、脱却までの道のり ― / Which Vue Validation Library Should We Really Use? The Limits of Self-Made Validation and How I Finally Moved On
neginasu
3
1.8k
AIの弱点、やっぱりプログラミングは人間が(も)勉強しよう / YAPC AI and Programming
kishida
6
3.3k
HTTPじゃ遅すぎる! SwitchBotを自作ハブで動かして学ぶBLE通信
occhi
0
230
エンジニアに事業やプロダクトを理解してもらうためにやってること
murabayashi
0
140
What's New in Web AI?
christianliebel
PRO
0
120
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
12k
Side Projects
sachag
455
43k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
740
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
210
24k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
9k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
45
8k
Transcript
None
⾃⼰紹介 今日フータオ1凸にします
皆さんゲームしてますか
近年のゲームにはよくありますよね
「厳選作業」
ゲームをやってると出てくる「厳選」 厳選(げんせん) 1. 基準に合うものだけを選び、情実(個⼈的な関係や感 情)を⼊れないこと。 2. 「ポケモン廃⼈」が⾏う作業『個体値厳選』の略称。 割っては捨て、割っては捨て、…何とも虚しいことだ。 ――Pixiv⼤百科「厳選」 https://dic.pixiv.net/a/厳選
原神の「聖遺物厳選」 - キャラの装備「聖遺物」 - メインとは別でランダムに4つのサブステータス - 1キャラ5個の聖遺物を持つことができる - 1パーティ4⼈ -
5*4 = 20個
原神の「聖遺物厳選」 - キャラの装備「聖遺物」 - メインとは別でランダムに4つのサブステータス - 1キャラ5個の聖遺物を持つことができる - 1パーティ4⼈ -
5*4 = 20個 とても⾟い
聖遺物の良し悪しの測り⽅ 聖遺物スコアがある 基本計算式: スコア = 会⼼率 * 2 + 会⼼率ダメージ
+ ⽬的ステータス値 ※⽬的ステータスはキャラの特性にあったステータス(HP%, 攻撃⼒%など)
毎回⼊⼒するのつらい
「厳選」をもっと楽にできないか? - ツールは多くなるけど⼊⼒が⼿間 - OCR系のツールもトリミングなどあって⾯倒
「厳選」をもっと楽にできないか? - ツールは多くなるけど⼊⼒が⼿間 - OCR系のツールもトリミングなどあって⾯倒 ……スマホのカメラでうまいことできないか?
Tesseract.js - 1985年に作られたOCRライブラリ「Tesseract」ベース - 最新版のWeb Assemblyをラップしたライブラリ - 100⾔語以上のOCRに対応 - フロントエンドでOCRができる!!
React.jsで組んでみた - 精度とスピードのバランスが難しい - OCRは特定の⽂字に限定 - ガイドを表⽰して余分な領域を撮らないように - ライブラリの癖 -
モードによって数字が何故か①②③と丸⽂字に - 別のモードは「2」が「ー」になる
デモ
スピード - Pixel4a: 5.05s - iPhone XR: 4.19s - iPad
Air Gen4: 1.97 s
まとめ - ライブラリは⾮常に使いやすくサクッとOCRアプリ を作るにはあり - サーバーを介さないので低コスト - ネイティブAPIとの速度差は⽐較したい - アプリは便利なので近⽇公開します
おしまい