Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Tesseract.jsで始めるゲームライフ改善
Search
godan
September 27, 2023
Programming
0
110
Tesseract.jsで始めるゲームライフ改善
2023-09-27の登壇資料です
godan
September 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by godan
See All by godan
献立を支える技術
godan
0
24
僕の イベントスタッフ 装備の最適解
godan
1
110
YAPC::Hakodateの映像記録を支える技術
godan
5
560
ミシンと刺繍とOSS
godan
3
110
Nest Hubがある生活
godan
2
73
オンライン配信の始め方
godan
3
150
SOFT SKILLSは定期的に読み返したくな良書
godan
2
72
Discord Embede SDK入門…… してみたかった話
godan
1
430
今年どれだけ本読んだ?
godan
0
86
Other Decks in Programming
See All in Programming
『自分のデータだけ見せたい!』を叶える──Laravel × Casbin で複雑権限をスッキリ解きほぐす 25 分
akitotsukahara
2
640
生成AI時代のコンポーネントライブラリの作り方
touyou
1
220
RailsGirls IZUMO スポンサーLT
16bitidol
0
190
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
250
AIともっと楽するE2Eテスト
myohei
6
2.6k
Discover Metal 4
rei315
2
140
プロダクト志向なエンジニアがもう一歩先の価値を目指すために意識したこと
nealle
0
130
Deep Dive into ~/.claude/projects
hiragram
14
2.6k
技術同人誌をMCP Serverにしてみた
74th
1
650
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
120
なんとなくわかった気になるブロックテーマ入門/contents.nagoya 2025 6.28
chiilog
1
270
XP, Testing and ninja testing
m_seki
3
250
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
690
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Side Projects
sachag
455
42k
Transcript
None
⾃⼰紹介 今日フータオ1凸にします
皆さんゲームしてますか
近年のゲームにはよくありますよね
「厳選作業」
ゲームをやってると出てくる「厳選」 厳選(げんせん) 1. 基準に合うものだけを選び、情実(個⼈的な関係や感 情)を⼊れないこと。 2. 「ポケモン廃⼈」が⾏う作業『個体値厳選』の略称。 割っては捨て、割っては捨て、…何とも虚しいことだ。 ――Pixiv⼤百科「厳選」 https://dic.pixiv.net/a/厳選
原神の「聖遺物厳選」 - キャラの装備「聖遺物」 - メインとは別でランダムに4つのサブステータス - 1キャラ5個の聖遺物を持つことができる - 1パーティ4⼈ -
5*4 = 20個
原神の「聖遺物厳選」 - キャラの装備「聖遺物」 - メインとは別でランダムに4つのサブステータス - 1キャラ5個の聖遺物を持つことができる - 1パーティ4⼈ -
5*4 = 20個 とても⾟い
聖遺物の良し悪しの測り⽅ 聖遺物スコアがある 基本計算式: スコア = 会⼼率 * 2 + 会⼼率ダメージ
+ ⽬的ステータス値 ※⽬的ステータスはキャラの特性にあったステータス(HP%, 攻撃⼒%など)
毎回⼊⼒するのつらい
「厳選」をもっと楽にできないか? - ツールは多くなるけど⼊⼒が⼿間 - OCR系のツールもトリミングなどあって⾯倒
「厳選」をもっと楽にできないか? - ツールは多くなるけど⼊⼒が⼿間 - OCR系のツールもトリミングなどあって⾯倒 ……スマホのカメラでうまいことできないか?
Tesseract.js - 1985年に作られたOCRライブラリ「Tesseract」ベース - 最新版のWeb Assemblyをラップしたライブラリ - 100⾔語以上のOCRに対応 - フロントエンドでOCRができる!!
React.jsで組んでみた - 精度とスピードのバランスが難しい - OCRは特定の⽂字に限定 - ガイドを表⽰して余分な領域を撮らないように - ライブラリの癖 -
モードによって数字が何故か①②③と丸⽂字に - 別のモードは「2」が「ー」になる
デモ
スピード - Pixel4a: 5.05s - iPhone XR: 4.19s - iPad
Air Gen4: 1.97 s
まとめ - ライブラリは⾮常に使いやすくサクッとOCRアプリ を作るにはあり - サーバーを介さないので低コスト - ネイティブAPIとの速度差は⽐較したい - アプリは便利なので近⽇公開します
おしまい