Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS認定資格を8ヶ月で12冠達成した勉強法
Search
honma
March 23, 2022
Technology
0
620
AWS認定資格を8ヶ月で12冠達成した勉強法
AWS 認定資格11冠達成者が語り尽くしますっ!/iret tech labo #17
https://irettechlabo.connpass.com/event/241093/
honma
March 23, 2022
Tweet
Share
More Decks by honma
See All by honma
AWS IoT Coreのポリシー活用を熱く語ろう
honma12345
0
450
AWSを活用した ドローンIoTソリューション
honma12345
0
270
ランニングコストやっべぇぞ!ECS/FargateでECRへのアクセスについて
honma12345
13
4.4k
複数AWSアカウントに リソース構築する時 どうしてますか?
honma12345
1
2.5k
【再学習】リアルガチでCloudWatchを有効活用してますか?
honma12345
0
1.5k
自然言語解析AIサービス Dialogflowの紹介
honma12345
0
150
AWS IoT Coreを利用したドローンの実例
honma12345
0
470
Other Decks in Technology
See All in Technology
The 5 Obstacles to High-Performing Teams
mdalmijn
0
270
Platform Engineeringは自由のめまい
nwiizo
4
1.9k
インフラをつくるとはどういうことなのか、 あるいはPlatform Engineeringについて
nwiizo
5
2.1k
Nekko Cloud、 これまでとこれから ~学生サークルが作る、 小さなクラウド
logica0419
2
730
目の前の仕事と向き合うことで成長できる - 仕事とスキルを広げる / Every little bit counts
soudai
22
5.8k
CZII - CryoET Object Identification 参加振り返り・解法共有
tattaka
0
240
20250208_OpenAIDeepResearchがやばいという話
doradora09
PRO
0
170
事業継続を支える自動テストの考え方
tsuemura
0
300
急成長する企業で作った、エンジニアが輝ける制度/ 20250214 Rinto Ikenoue
shift_evolve
2
880
滅・サービスクラス🔥 / Destruction Service Class
sinsoku
6
1.5k
開発者が自律的に AWS Security Hub findings に 対応する仕組みと AWS re:Invent 2024 登壇体験談 / Developers autonomously report AWS Security Hub findings Corresponding mechanism and AWS re:Invent 2024 presentation experience
kaminashi
0
190
開発スピードは上がっている…品質はどうする? スピードと品質を両立させるためのプロダクト開発の進め方とは #DevSumi #DevSumiB / Agile And Quality
nihonbuson
1
1.3k
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
238
17k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
310
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.5k
Code Review Best Practice
trishagee
66
17k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
1k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
Transcript
AWS認定資格を8ヶ月で 12冠達成した勉強法 iret tech labo#17 2022/03/23 アイレット株式会社 アジャイル事業部 本間 崇平
自己紹介 本間 崇平(ホンマ シュウヘイ) アイレット株式会社 アジャイル事業部 所属 Web開発エンジニア 2018年入社 =
IT・AWS経験4年
出典: https://www.credly.com/users/shuhei-honma/badges 認定デジタルバッジ
はじめに
短期間で資格取得したいですか?
No!
そんなこと言わないで
Yes!
勉強に充てる時間がない
休日は勉強せずにリフレッシュしたい
モチベーションは人それぞれ
だが、そんな言い訳を覆す
合格突破するには まず試験を申し込むことが大事
勉強期間は約 2週間にしておく
気持ちに焦りと勢いをつける 嫌でも勉強させる状況をつくる
頑張って勉強して いざ受験!
不合格とっちゃった(泣)
「うおおお、もうダメだ..」
落ち込むのではなく
「ガッツ」でカバー!!
気合いでもなく
受験後は冷静に 出題された項目を必ず振り返る
例えば 受験中に不安な問題がきたら極力記憶する 試験後どんな問で何のサービスが出たかをメモ 把握できていなかった箇所を公式サイトで復習 などなど ※同じ間違いの 繰り返しを防ぐため
ドメイン知識ゼロでも 全資格コンプリートしました
そもそも 全て取得しようと思ったきっかけ
中途半端に持つのが気に入らない
AWS認定資格受験 個人戦績 19戦12勝7敗
不合格から学んだ経験がある
AWS認定資格の勉強 3つの土台
その1 暗記する
熟読し理解する 何度も繰り返す ※知らない・わからないではなく 覚えて理解することが合格への突破口になる
その2 デジタルトレーニング Exam Readiness
出典: https://explore.skillbuilder.aws/learn/course/external/view/elearning/779/exam-readiness-aws-certified-solutions-architect-professional-japanese
その3 AWS サービス別資料 BlackBelt
出典: https://aws.amazon.com/jp/aws-jp-introduction/aws-jp-webinar-service-cut/
俺流 試験ごとの対策方法
基礎編
CLF-C01: クラウドプラクティショナー 対策 AWS認定資格試験テキスト AWS認定 クラウド プラクティショナー 基礎知識つける、出題範囲の傾向を知る EC2の料金モデル
S3ストレージクラス Artifact などなど
アソシエイト編
SAA-C02: Solutions Architect – Associate ※2022年8月30日より、Solutions Architect - Associateの試験の新しいバージョンがでます(https://aws.amazon.com/jp/certification/coming-soon/) 対策
AWS認定アソシエイト3資格対策~ソリューションアーキテクト、デベ ロッパー、SysOpsアドミニストレーター 読んで基礎を固める Exam Readiness: AWS Certified Solutions Architect – Associate (Japanese) 傾向対策の動画を見る AWS サービス別資料 BlackBlet サービスごとの知見を固める AWS WEB問題集で学習しよう SAA 1セクション7問単位 × 最低40セクション = 280問を正解するまで繰 り返す
DVA-C01: Developer - Associate 対策 AWS認定アソシエイト3資格対策~ソリューションアーキテクト、デベ ロッパー、SysOpsアドミニストレーター 読んで基礎を固める
Exam Readiness: AWS Certified Developer – Associate (Digital) (Japanese) 傾向対策の動画を見る AWS サービス別資料 BlackBlet サービスごとの知見を固める AWS WEB問題集で学習しよう DVA 1セクション7問単位 × 最低40セクション = 280問を正解するまで 繰り返す
対策 AWS認定アソシエイト3資格対策~ソリューションアーキテク ト、デベロッパー、SysOpsアドミニストレーター 読んで基礎を固める Exam Readiness: AWS Certified
SysOps Administrator - Associate (Japanese) 傾向対策の動画を見る AWS サービス別資料 BlackBlet サービスごとの知見を固める AWS WEB問題集で学習しよう SOA 1セクション7問単位 × 最低40セクション = 280問を正解する まで繰り返す SOA-C02: SysOps Administrator – Associate ※自分はSOA-C01を取得しました。SOA-C02は試験ラボの問題が追加されてます
プロフェッショナル編
SAP-C01: Solutions Architect - Professional 対策 AWS認定ソリューションアーキテクト-プロフェッショナル ~試験 特性から導き出した演習問題と詳細解説 読んで基礎を固める
Exam Readiness: AWS Certified Solutions Architect – Professional (Japanese) 傾向対策の動画を見る AWS サービス別資料 BlackBlet サービスごとの知見を固める AWS WEB問題集で学習しよう SAP 1セクション7問単位 × 最低40セクション = 280問を正解するま で繰り返す
対策 Exam Readiness: AWS Certified DevOps Engineer – Professional (Japanese)
傾向対策の動画を見る BlackBelt Compute, BlackBelt Developer Tools, BlackBelt Mobile, BlackBelt Application Integration BlackBeltにて出題されるサービスを理解して知識を固める 特にCI/CDに関連するCodeCommit, CodePipeline, CodeBuild, CodeDeploy理解必要 AWS WEB問題集で学習しよう DOP 1セクション7問単位 × 最低40セクション = 280問を正解するまで繰り返す DOP-C01: DevOps Engineer - Professional
専門知識入る前に ブレイクタイム
俺流 試験当日に気をつけおくべき 問題の解き方
その1 問われている内容と マッチしない選択肢は除外する
その2 原文英語と日本語訳を見比べてみる
「ヤバいよヤバいよー!」 と焦る前にお試しください
専門知識編
SCS-C01: Security – Specialty 対策 BlackBelt Management & Governance
BlackBelt Security, Identity & Compliance BlackBeltにて出題されるサービスを理解して知識を 固める Exam Readiness: AWS Certified Security - Specialty (Japanese) 傾向対策の動画を見る 要点整理から攻略する『AWS認定 セキュリティ-専門 知識』 参考書を3~4周繰り返して読んで覚える
対策 BlackBelt Networking & Content Delivery 特にAWS Direct Connect BlackBeltにて出題されるサービスを理解して知識を固める
[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎 [AKIBA.AWS] VGWのルーティング仕様 理解するため参考にしました AWS WEB問題集で学習しよう ANS 1セクション7問単位 × 最低20セクション = 140問を正解するまで繰り返す ANS-C00: Advanced Networking – Specialty ※2022 年 7 月には、新バージョンの使用開始されます(https://aws.amazon.com/jp/certification/coming-soon/)
DBS-C01: Database - Specialty 対策 Exam Readiness: AWS Certified Database
- Specialty 傾向対策の動画を見る BlackBelt Databases BlackBelt Migration & Transfer BlackBeltにて出題されるサービスを理解して知識を固 める AWS Certified Database Specialty - exam guide 出題範囲のトピックはかなりまとめられてます 要点整理から攻略する『AWS認定 データベース-専門知 識』 自分が合格した後に出版されましたが買うべきです
対策 BlackBelt Analytics BlackBeltにて出題されるサービスを理解して知識を固める EMR、Gule、Redshift、Kinesis関連は覚えておく必要あり Aurora ストレージのサイズを自動的に変更する方法 Amazon Elasticsearch Service
へのストリーミングデータのロード Redshift 分散スタイル AWS公式Docsを参考にしました Udemy AWS Certified Data Analytics Specialty Practice Exams 100問を正解するまで繰り返す ※Database試験勉強をベースにした知識があると割と理解が早いです DAS-C01: Data Analytics – Specialty
対策 BlackBelt Machine Learning BlackBeltにて出題されるサービスを理解して知識を固める 特にSageMakerの理解が必要 Exam Readiness AWS
Certified Machine Learning - Specialty (Japanese) 傾向対策の動画を見る Qiita 【入門者向け】機械学習の分類問題評価指標解説(正解率・適合率・再現率など) 機械学習のQiitaを参考しました。 Udemy AWS Certified Machine Learning Specialty Practice Exams 100問を正解するまで繰り返す MLS-C01: Machine Learning - Specialty
AXS-C01: Alexa Skill Builder - Specialty 廃止された試験のため割愛します
さいごに
12冠獲得して振り返ってみる 資格を持っていてもAWSを熟知できている保証はない AWSは常にアップデートされる 自分自身もアップデートしていく ※探究心こそが 業務で役立つきっかけを作る
資格取得によるまとめ 勉強することで判断材料が増える 再学習としても新たな気付きがある
やるなら今しかねぇ
試験に申し込んで チャレンジしてみよう AWS 認定サイト
技術と探究心で 今日の「できない」を 明日の「できる」に iret purpose
おしまい
1. Cloud Practitioner(★) 2. Solutions Architect – Associate(★★) 3. Developer
- Associate(★★) 4. SysOps Administrator – Associate(★★★) 5. DevOps Engineer - Professional(★★★★) 6. Solutions Architect - Professional(★★★★★) 初学者向けコンプリートに向けてのオススメ取得順番 ★は所感難易度 専門知識 1. Security – Specialty(★★★) 2. Advanced Networking – Specialty(★★★★) 3. Database - Specialty(★★★) 4. Data Analytics – Specialty(★★★) 5. Machine Learning - Specialty(★★★★)