Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Node RED は Web プロトタイピング環境 として最適
Search
ishiitetsuji
October 08, 2020
Programming
2
1.5k
Node RED は Web プロトタイピング環境 として最適
2020.10.10に開催されるNode-RED Con Tokyo 2020での登壇資料です。WebプロトタイピングでNode-REDを利用している事例などをお話しします。
ishiitetsuji
October 08, 2020
Tweet
Share
More Decks by ishiitetsuji
See All by ishiitetsuji
UDC2024岐阜ブロック
ishiitetsuji
0
49
アーバンデータチャレンジ2024 長崎ブロック
ishiitetsuji
0
66
kintoneとすすめてみたいリビングラボ
ishiitetsuji
1
160
オープンデータは共有財産 ワーケーション編
ishiitetsuji
0
150
CIVIC TECH FORUM 2022 岐阜LT
ishiitetsuji
0
160
伝統産業 × IT 岐阜での取り組み事例
ishiitetsuji
0
350
岐阜ブロックの活動紹介
ishiitetsuji
0
95
いまむらさんのCat-Being
ishiitetsuji
0
240
シビックテック井戸端キャスト
ishiitetsuji
0
180
Other Decks in Programming
See All in Programming
Ruby×iOSアプリ開発 ~共に歩んだエコシステムの物語~
temoki
0
230
1から理解するWeb Push
dora1998
6
1.6k
AIを活用し、今後に備えるための技術知識 / Basic Knowledge to Utilize AI
kishida
20
4.9k
TanStack DB ~状態管理の新しい考え方~
bmthd
2
480
フロントエンドのmonorepo化と責務分離のリアーキテクト
kajitack
2
160
Design Foundational Data Engineering Observability
sucitw
3
160
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
210
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
340
Zendeskのチケットを Amazon Bedrockで 解析した
ryokosuge
3
270
go test -json そして testing.T.Attr / Kyoto.go #63
utgwkk
2
260
Protocol Buffersの型を超えて拡張性を得る / Beyond Protocol Buffers Types Achieving Extensibility
linyows
0
110
個人軟體時代
ethanhuang13
0
310
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Transcript
Node-REDは Webプロトタイピング環境 として最適 Node-RED is the best web prototyping environment
石井哲治 名古屋工業大学 1998年卒 株式会社セイノー情報サービスに勤務 人工知能や最新技術を使って物流を効 率化することを考えているIT技術者 趣味は編み物 IBM CHAMPION 2020
None
SNSでサン フランシス コのSlack社 に届けたい とつぶやく Slack社のアイコンクッションを作成 2019年 とても喜んでもらえました
SUMMARY OF CONTENTS 画像認識やデータ分析を行う際にコンセプト検証(PoC)として、 プロトタイプを開発することがあります。そのプロトタイプ開発に 必要な要件を共有して、最適なNode-REDの使い所をお伝えします - 会社紹介 - プロトタイプ開発に最適とは?
- Node-REDの特徴 - プロトタイプ事例 - ちょっと相談したい事
会社紹介
None
プロトタイプ開発 に最適とは?
プロトタイプ開発の必要性 • 人工知能とか言葉だけでは誇大妄想になりがち • ユーザーの知見を反映させることが重要 • 新しい技術はうまくいくか技術者も不安
プロトタイプ開発に求められる要件 すぐに実装 API連携や部品が揃っており 試したいことが実現できる 検証がカンタン 複数パターンの切り替えや デプロイが簡単にできる 知見を反映 検証によるユーザーの知見を 反映しやすい
Node-REDの 特徴
Node-REDの特徴 カプセル化 カプセル化されたAPI連携や部品 を簡単にインポート ロジック・フロー フローの線をつなぎ変えるだけ 処理を変更できる ブラウザUI ブラウザさえあれば 他は何もいらない
カプセル化 テスト済みのAPI連携や部品を簡単にインポートして利用できる
ロジック・フロー フローの線をつなぎ変えるだけ処理を変更できる
ブラウザUI ブラウザさえあれば他は何もいらない
Webプロトタイピング環境の構成例 クライアント層 UI層 コントロール層 API層 Watson Discovery (自然言語検索) Watson Visual
Recognition (画像分類) Watson Assistant (チャットボット) Google Cloud Vision (文字認識)
IBM Cloud Node-RED お気に入りポイント • 無料(Liteプランで制限あり※1) • SSLがデフォルト • Watsonと連携
※1 プロビジョンされるスループット容量が固定されており、最大 1 GB の暗号化データ・ストレージが利用可能です。
プロトタイプ 事例
画像分類による積載率判定 撮 影 画 像 か ら 積 載 率
の 判 定 部 分 を Web化
物量予測によるダイナミックプライシング 出荷予定をアップロードして、運賃 最適化シミュレーション結果を表示
画像解析による一括検品 iPadで撮影した画像から品番と数量 を判定する Google Cloud Vision (文字認識) バーコードのないラベルを文字認識で一括検品する ラベルイメージ ◦◦物流センター
品番:E194GC-FEE01 数量:120
おまけ:みそ煮込み分類器 スマホで名古屋名物のみそ煮込みを 判定する https://qiita.com/ishii-gifu/items/c7f42197189e9243c6c9 Watson Visual Recognition (画像分類)
ちょっと 相談したい事
相談事① チーム開発はどうしてる? • GoogleDocのように共同編集できない • ソース管理はどうしてる? • デバッグがログ出力のみ?
相談事② Webディレクトリ構造にならないけど。。 • javascriptライブラリの置き場所が困る • 画像ファイルの置き場所が困る • コンポーネント開発には向かない?
相談も気軽にできたら もっとNode-REDは楽しくなる