Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
kintoneとすすめてみたいリビングラボ
Search
ishiitetsuji
May 06, 2023
Technology
1
150
kintoneとすすめてみたいリビングラボ
kintone Cafe 岐阜 vol.10のLT資料です。自分のやってみたいことが実現できるか気になります。
ishiitetsuji
May 06, 2023
Tweet
Share
More Decks by ishiitetsuji
See All by ishiitetsuji
UDC2024岐阜ブロック
ishiitetsuji
0
39
アーバンデータチャレンジ2024 長崎ブロック
ishiitetsuji
0
59
オープンデータは共有財産 ワーケーション編
ishiitetsuji
0
140
CIVIC TECH FORUM 2022 岐阜LT
ishiitetsuji
0
140
伝統産業 × IT 岐阜での取り組み事例
ishiitetsuji
0
330
岐阜ブロックの活動紹介
ishiitetsuji
0
89
いまむらさんのCat-Being
ishiitetsuji
0
230
シビックテック井戸端キャスト
ishiitetsuji
0
160
ブリゲードミートアップCODE for GIFU 活動紹介
ishiitetsuji
1
78
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIでめっちゃ便利になったけど、結局みんなで学ぶよねっていう話
kakehashi
PRO
0
180
コスト最適重視でAurora PostgreSQLのログ分析基盤を作ってみた #jawsug_tokyo
non97
0
420
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250422
lambda
0
110
React ABC Questions
hirotomoyamada
0
490
MCPを活用した検索システムの作り方/How to implement search systems with MCP #catalks
quiver
12
6.8k
地味にいろいろあった! 2025春のAmazon Bedrockアップデートおさらい
minorun365
PRO
1
270
持続可能なドキュメント運用のリアル: 1年間の成果とこれから
akitok_
1
190
Automatically generating types by running tests
sinsoku
2
3.4k
Running JavaScript within Ruby
hmsk
3
340
クラウド開発環境Cloud Workstationsの紹介
yunosukey
0
180
意思決定を支える検索体験を目指してやってきたこと
hinatades
PRO
0
180
AWSのマルチアカウント管理 ベストプラクティス最新版 2025 / Multi-Account management on AWS best practice 2025
ohmura
4
310
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.2k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.3k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
19
1.1k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Transcript
リビングラボ とすすめてみたい 2023.5.6 kintone Café 岐阜 vol.10
I'M TETSUJI ISHII 大手運送会社の情報システム会社勤 務。人工知能やロボットを物流に活 かすことを考えているIT技術者 趣味は編み物
編み物たち
わたしのやってみたいこと
I WANT TO CREATE "SOMETHING" TO HAVE A COMFORTABLE LIFE.
心地よい生活を 過ごすための 「何か」をつくりたい
探求型リビングラボ 岐阜で をやってみたい
リビングラボとは オープンイノベーションを生活の場で実践すること 経済産業省 リビングラボ導入ガイドブック より
大学 企業 リビングラボとは クローズ イノベー ション
生活の場 大学 企業 リビングラボとは イノベー ション 知識 技術
行政型 リビングラボにもいろいろある 企業型 市民型 行政が市民の課題解 決に利用。主に北欧 での事例が多い 企業のサービスや商 品開発に利用。主に 米国での事例が多い
市民がまちづくりの 課題解決として利用
さて、どうしよう 心地よい生活を 過ごすための 「何か」をつくりたい 目的 課題を解決したいわけでもなく サービス開発して起業したいわけでもなく まちづくりをしたいわけでもない
石井さんは「探求型」が むいてるんじゃないかな? アドバイス
探求型!?
試す 試す 壊す 探求型リビングラボ 試して壊しながら作りたいものを作っていく
試す 試す 壊す 探求型リビングラボ 試して壊しながら作りたいものを作っていく がピッタリ
わたしのつくってきたもの
2016 あなたの代わりにロボット がエクササイズ。エクササ イズしていることを自動で ツイート NAO
2017 Pepperの腕で編み物をでき るように教えることで編み 物が上達する 編みぃGO https://protopedia.net/prototype/545
2018 センサーで水面までの距離を計測 超音波距離センサーで1cm単位の 水位を計測可能 規定値を超えたら警告。水位計測 だけでなく土壌湿度センサーが水 没で発信。 警告はLINEで通知 Clova SALLYの衣装(岐阜の鵜匠
を忠実に再現) 「僕専用の水位センサーをつくりた い!」 仕様 こだわりポイント ぼくのすいいセンサー https://protopedia.net/prototype/1005
「思いつき」から 「探求」へ
自分にとっての 心地よさを掘り下げる
ヒントをもとに 生活で試して、壊す
探求したい 仲間を募集する
探求型リビングラボ 岐阜で をやってみる
I WANT TO CREATE "SOMETHING" TO HAVE A COMFORTABLE LIFE.
心地よい生活を 過ごすための 「何か」をつくりたい