Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS Well-Architected Toolで信頼性をレビューした結果
Search
iwamot
February 19, 2024
Technology
0
680
AWS Well-Architected Toolで信頼性をレビューした結果
2024-02-20
JAWS-UG東京 ランチタイムLT会 #8
https://jawsug.connpass.com/event/308413/
iwamot
February 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by iwamot
See All by iwamot
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
18
18k
開発組織を進化させる!AWSで実践するチームトポロジー
iwamot
2
980
始めないともったいない!SLO運用で得られる3つのメリット
iwamot
1
110
あなたの人生も変わるかも?AWS認定2つで始まったウソみたいな話
iwamot
3
7.3k
効率的な技術組織が作れる!書籍『チームトポロジー』要点まとめ
iwamot
2
290
AWS⼊社という選択肢、⾒えていますか
iwamot
2
1.3k
40代後半で開発エンジニアからクラウドインフラエンジニアにキャリアチェンジし、生き残れる自信がようやく持てた話
iwamot
9
9.2k
DockerのマルチプラットフォームイメージをGitHub Actionsでビルドして公開する際に、参考にしたドキュメントと便利だったツール
iwamot
4
450
RAGもファインチューニングも使わない 素朴なAIチャットボットを職場に導入した結果
iwamot
2
450
Other Decks in Technology
See All in Technology
SaaSプロダクト開発におけるバグの早期検出のためのAcceptance testの取り組み
kworkdev
PRO
0
290
SLI/SLO・ラプソディあるいは組織への適用の旅
nwiizo
4
1.1k
パスキー導入の課題と ベストプラクティス、今後の展望
ritou
7
1.1k
ClineにNext.jsのプロジェクト改善をお願いしてみた / 20250321_reacttokyo_LT
optim
1
1.2k
Javaの新しめの機能を知ったかぶれるようになる話 #kanjava
irof
3
4.8k
LINE Notify互換のボットを作った話
kenichirokimura
0
160
技術的負債を正しく理解し、正しく付き合う #phperkaigi / PHPerKaigi 2025
shogogg
7
1.7k
SSH公開鍵認証による接続 / Connecting with SSH Public Key Authentication
kaityo256
PRO
2
200
モノリスの認知負荷に立ち向かう、コードの所有者という思想と現実
kzkmaeda
0
100
Go の analysis パッケージで自作するリファクタリングツール
kworkdev
PRO
1
360
移行できそうでやりきれなかった 10年超えのシステムを葬るための戦略
ryu955
2
190
DIってなんだか難しい? 依存という概念を「使う・使われる」 という言葉で整理しよう
akinoriakatsuka
1
760
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
50
2.4k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.4k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.9k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Building an army of robots
kneath
304
45k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Transcript
AWS Well-Architected Toolで信頼性をレビューした結果 2024-02-20 JAWS-UG東京 ランチタイムLT会 #8 https://jawsug.connpass.com/event/308413/ ENECHANGE株式会社 VPoT兼CTO室マネージャー
岩本 隆史
岩本 隆史 (iwamot) 勤務先:ENECHANGE株式会社 2021-07:インフラエンジニア兼SRE 2023-10:VPoT兼CTO室マネージャー 最近の興味 エンジニアの鼓舞 コミュニティ運営のお手伝い 前職:AWSで技術サポート
AWS Well-Architected Toolとは
AWS公式ベストプラクティスで測れるレビューツール
None
とあるシステムの信頼性をレビューした結果
大満足 意外と短時間でレビュー完了 リスクが明確に → レビュー前の漠然とした不安が解消
全体で1ヶ月強、レビューは合計3時間半 2023-09-29:Well-Architected Frameworkを活用したい旨をAWSに相談 2023-10-16:AWSと打合せ。とあるシステムのAWS WA Toolでのレビューが決定 2023-10-17:弊社SREと打合せ。信頼性レビューの協力を依頼 2023-10-24:社内レビューを2名で実施(1時間半) → AWSにレポートPDFを共有
2023-11-06:AWSとの1回目のレビューを実施(1時間) 2023-11-08:AWSとの2回目のレビューを実施(1時間)
明確になったリスクは高が7件、中が4件
ベストプラクティスが高水準 高リスクの問題の例:「すべてのレイヤーの修復を自動化する」 中リスクの問題の例:「デプロイの一部として回復力テストを統合する」
できるところから対応中、いくつか対応済み 「バックアップを保護し、暗号化する」 → EBSボリュームを暗号化済み 「クォータをモニタリングおよび管理する」 → 監視を開始
現在、別システムの信頼性レビュー中 2024-02-08:別システムの信頼性レビューが決定 2024-02-15:社内レビューを実施(1時間半) → AWSにレポートPDFを共有
いずれは他の柱のレビューも 運用上の優秀性 セキュリティ パフォーマンス効率 コスト最適化 持続可能性
結論:AWS Well-Architected Tool、おすすめ 意外と短時間でリスクが明確に
[PR] クォータ監視の話、JAWS DAYS 2024で