Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
テックカンパニーとしてのENECHANGEの中期目標
Search
iwamot
January 30, 2024
Technology
0
160
テックカンパニーとしてのENECHANGEの中期目標
2024-01-26
ENECHANGE Tech Talk(社内勉強会)
iwamot
January 30, 2024
Tweet
Share
More Decks by iwamot
See All by iwamot
開発組織を進化させる!AWSで実践するチームトポロジー
iwamot
2
680
始めないともったいない!SLO運用で得られる3つのメリット
iwamot
1
76
あなたの人生も変わるかも?AWS認定2つで始まったウソみたいな話
iwamot
3
7.1k
効率的な技術組織が作れる!書籍『チームトポロジー』要点まとめ
iwamot
2
260
AWS⼊社という選択肢、⾒えていますか
iwamot
2
1.3k
40代後半で開発エンジニアからクラウドインフラエンジニアにキャリアチェンジし、生き残れる自信がようやく持てた話
iwamot
9
9.1k
DockerのマルチプラットフォームイメージをGitHub Actionsでビルドして公開する際に、参考にしたドキュメントと便利だったツール
iwamot
4
430
RAGもファインチューニングも使わない 素朴なAIチャットボットを職場に導入した結果
iwamot
2
340
Amazon CloudWatchでSLOを監視してみた CODT 2024 クロージングイベント版
iwamot
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
Dify触ってみた。
niftycorp
PRO
0
120
組織のスケールを見据えたプロジェクトリードエンジニア制度の実践 / Project Lead Engineer for Scaling Engineering Organization
ohbarye
7
2.1k
株式会社Awarefy(アウェアファイ)会社説明資料 / Awarefy-Company-Deck
awarefy
3
12k
AWSサービスアップデート2025年2月分
yuobayashi
2
110
アウトカムを最大化させるプロダクトエンジニアの動き
hacomono
PRO
0
230
実践的なバグバウンティ入門 (2025年版)
scgajge12
1
320
いまから始めるAWS CDK 〜モダンなインフラ構築入門〜/iac-night-cdk-introduction
tomoki10
6
1.7k
Quality with Angular: Tools and Processes
rainerhahnekamp
0
120
結果的にこうなった。から見える メカニズムのようなもの。
recruitengineers
PRO
1
150
マネコン操作いらず! TerraformでAWSインフラのコーディングに入門しよう
minorun365
PRO
4
1.3k
フォーイット_エンジニア向け会社紹介資料_Forit_Company_Profile.pdf
forit_tech
1
1.8k
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
560
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.5k
Facilitating Awesome Meetings
lara
53
6.3k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
34
3.1k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.7k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.6k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.8k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
270
Transcript
テックカンパニーとしてのENECHANGEの中期目標 2024-01-26 ENECHANGE Tech Talk(社内勉強会) CTO室 岩本隆史
策定しました!
2027年までに、
Developer eXperience AWARDの
トップ10に入る!
https://cto-a.org/news/20230614
エンジニアが選ぶ 「開発者体験が良い」イメージのある企業 日本CTO協会がアンケートをもとに発表
Matzいわく
何かを達成するためにはゴールを設定することが大事 https://gihyo.jp/news/report/01/rubykaigi2015/0001 まつもとさんは、何かを達成するためにはゴールを設定することが大事と話 し、"Ruby 3x3"、Ruby 3はRuby 2.0より3倍速くする、という目標を掲げました。
難しいからこそやる価値がある https://gihyo.jp/news/report/01/rubykaigi2015/0001 一方で、具体的にどうすれば3倍速くできるかが分かっているわけではないた め、できることは何でもしようと考えているそうです。Rubyを3倍速くすること は決して簡単ではないが、難しいからこそやる価値があると、まつもとさんは述 べています。
テックカンパニーとしてのENECHANGEの中期目標
2027年までに、Developer eXperience AWARDの トップ10に入る
チャレンジしてみませんか?