Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Kaitouはどうしてエンジニアに!?(短縮版)
Search
Kaito UDAGAWA
August 29, 2024
Business
0
42
Kaitouはどうしてエンジニアに!?(短縮版)
2024年8月29日に開催された「YOUはどうしてエンジニアに!?」での登壇資料の短縮版です。
https://connpass.com/event/325074/
Kaito UDAGAWA
August 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kaito UDAGAWA
See All by Kaito UDAGAWA
#LAPRAS正夢LTグランプリ プログラミングで作る物理的アート
kaitou
0
46
#yumemi_grow 読書シェア会 vol.1 - スコット・バークン著『デザインはどのように世界をつくるのか』
kaitou
1
130
目指せ!本を書いて夢の不労所得 #第3木曜LT会
kaitou
0
83
せっかくLTに登壇するならコレしてみませんか?
kaitou
0
78
音に負けない!子どもが騒いでいる脇でも快適オンラインMTGの秘伝
kaitou
0
370
自社開発企業から“良い”スカウトを受け取る方法
kaitou
0
94
電波が届かないキャンプ場で年末年始対応をするためにStarlinkを導入した話
kaitou
0
310
ユーザースタイルシートや拡張機能で作る広告ブロック入門
kaitou
0
130
Other Decks in Business
See All in Business
Spice Factory Co., Ltd. Culture Deck
spicefactory
0
2.8k
REVISIO採用資料
revisio_hr
0
330
株式会社gecogeco 会社紹介資料
gecogeco
2
2.8k
モノクレア / 求職者向け会社紹介
oneterasu
0
200
Clear Inc. / we are hiring
clear_inc
0
32k
仮想オフィスアプリコンセプト資料
speakerdeckmtf
0
140
Sales Marker Culture Book(English)
salesmarker
PRO
2
4.4k
株式会社Legalscape
legalscape
1
340
dely株式会社 会社紹介資料/dely
delyinc
13
380k
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
330k
AI駆動プロダクト開発で最速価値検証
nakawai
0
270
UserTestGuideline202503
kouzoukaikaku
1
160
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Done Done
chrislema
183
16k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Designing for Performance
lara
606
69k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.4k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.2k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
30
1.1k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
511
110k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.9k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
Transcript
1 © Metaps Holdings, Inc. Kaitouは どうしてエンジニアに!? ※短縮版
プラットフォーム戦略部 宇田川 海人 株式会社メタップスホールディングス 2024年8月29日
2 © Metaps Holdings, Inc. 本⽇の⾔いたいこと ①いわゆる「エンジニアのキャリアパス」でなくても⽣きていける。 エンジニアのキャリアは、「マネージメントvsスペシャリスト(スタッフエンジニア)」のどちらか の選択を迫られているような気がしたり、技術スタックをポーカーや⿇雀の役のようにそろえてフロ ントエンドエンジニアやバックエンドエンジニア、SREのようなロールに着かなければならないよう
な気がしていたり、みんなが知っているようなサービスやプロダクトを作らなければならないような 気がしていたりしますが、そんなことはありません。 エンジニアのスキルを使えば、ビジネスを推進し、コストの削減に貢献する⽅法はいくらでもありま す。仮に300⼈の会社で、全員に対して1⽇3分を削減することができれば、毎⽉2⼈⽉の⼯数を稼げて いるということになるわけで、これって意外と思いつきそうな感じがしませんか?
3 © Metaps Holdings, Inc. 本⽇の⾔いたいこと ②疑問や興味が湧いたところには突破⼝がある。 世で⾔われている「必勝パターン」や「つよつよエンジニア」のキャリアやロール、スペシャリティ はわかりやすく説明されているような気がします。 ただ、実際に⾃分がなったときに「本当にニーズがある」「⾃分がやりたいことができる」かはわか
りません。 もし何か逆⽴ちしてでもやりたかったり、解決したいことがあるならば、なんとしてでも突破するし かなく、そのときにモデルケースのキャリアやロール、スペシャリティが必ずしも役に⽴つとは⾔え ないかもしれません。 あとニーズでいうと横断的にふらふらしてしまった⼈は、ありがたがられることが多いです。
4 © Metaps Holdings, Inc. 本⽇の⾔いたいこと ③与えられた環境や状況でベストを尽くそう。 命綱は「過去の⾃分のやってきたこと」「現在の⾃分のスキル」「⼈との出会い‧関係性」です。 転職においてリファラルはやっぱり最強ですし、運や次のステップ‧ステージを呼び込むのは⾃分が 活動し、それをまわりに知ってもらうということからはじまります。
サービスやプロダクトを作りたければ「作れる」を知ってもらい、コードを書きたければ「書ける」 ということを知ってもらう必要があります。 今、あまり恵まれていないと感じている⽅は、いきなりリセットし、ガチャを回すのではなく、 少しでも準備し、にじり寄った上で、勝率を操作してからガチャに望みましょう
5 © Metaps Holdings, Inc. 最後に 未開の⼟地、新雪、⻘い海に乗り出そう システム開発⾃体は、どんどんツールや環境が良くなり、エンジニア不要説がしょっちゅう囁かれま す。僕がエンジニアを志してから何度も⾔われており、今回のAIブームでも同様かなと思います。 しかし、業界‧界隈の外に出ると、本当はすぐにシステム化‧⾃動化できるけれど、まさかシステム化
‧⾃動化できるなんて思われていない領域ばかりです。 外に出せないデータ、誰も存在に気づいていないけれど貯まっている情報、商⽤にするほどでもないけ れど、⾃分や⾃社の⽣産性を爆上げするコード等、エンジニアが役⽴つ領域は無限にあります。 最初はどんな理由にせよ「エンジニアを志したなら」コード‧システムで世界を変えてやりましょう
6 © Metaps Holdings, Inc. ご清聴ありがとうございました! よかったら友だちになってください 𝕏 @Kaitou1192