Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
論文紹介のやり方 / How to review
Search
kaityo256
PRO
February 16, 2023
Education
8
36k
論文紹介のやり方 / How to review
研究室内の説明資料
kaityo256
PRO
February 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by kaityo256
See All by kaityo256
デバッグの話 / Debugging for Beginners
kaityo256
PRO
9
1.1k
ビット演算の話 / Let's play with bit operations
kaityo256
PRO
4
320
GNU Makeの使い方 / How to use GNU Make
kaityo256
PRO
15
5k
制限ボルツマンマシンの話 / Introduction of RBM
kaityo256
PRO
3
950
論文の読み方 / How to survey
kaityo256
PRO
220
160k
リンゴゲームと貧富の差 / Origin of the disparity of wealth
kaityo256
PRO
13
14k
渡辺研Slackの使い方 / Slack Local Rule
kaityo256
PRO
9
8.7k
時間の矢について / Time's arrow
kaityo256
PRO
12
17k
t-SNEをざっくりと理解 / Overview of t-SNE
kaityo256
PRO
2
1.5k
Other Decks in Education
See All in Education
<学びの作品化>を促す 学習環境デザインの検討―表現方法の多様さが保障された授業に着目して― /jaet2024
kiriem
0
300
開発終了後こそ成長のチャンス!プロダクト運用を見送った先のアクションプラン
ohmori_yusuke
2
270
Medidas en informática
irocho
0
710
ThingLink
matleenalaakso
28
3.8k
Human Perception and Cognition - Lecture 4 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
800
Security, Privacy and Trust - Lecture 11 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.6k
COO's Perspective : Code for Everyone 2020-2024
codeforeveryone
0
240
5 Things Every L&D Pro Should Steal from Marketing
tmiket
0
110
Logistique et supply chain : application au e-commerce
martine
0
120
The Prison Industrial Complex by Billy Dee
oripsolob
0
190
Future Trends and Review - Lecture 12 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.6k
1106
cbtlibrary
0
440
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
127
18k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.1k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
74
5.4k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.5k
Transcript
1 論文紹介のやり方 慶應義塾大学理工学部物理情報工学科 渡辺 2023/02/16
2 このスライドに書かれている内容は 当研究室のローカルルールです 別の研究室には別のポリシーがあります
3 • 最近読んだ論文で、面白いと思ったものを 研究室の他のメンバーに紹介すること • 論文そのものが最近のものである必要はない • 紹介する論文は原則として一編 • 強く関連する論文なら併せて紹介しても良い
4 論文紹介とは「論文をちゃんと読んできた証明」 をする場ではない 「何を話すか」より「何を話さないか」が大事 聴衆は論文を全く読んでないと想定して準備する 話すポイントを一つか二つに絞って話すこと
5 • ただし、どんな質問が来たかは覚えておく • 次からは「どんな質問が来るか」を想定しながら 論文を読む
6 10枚あれば十分。20枚は超えないこと。 1. タイトル 2. 研究全体の背景 3. 問題意識 4. 論文の目的
5. 手法の説明 (2~3枚程度) 6. 結果 (2枚程度) 7. まとめと考察 構成例
7 論文タイトル、リファレンス、著者名を必ず書く Review: “Ostwald ripening in multiple-bubble nuclei” H. Watanabe,
M. Suzuki, H. Inaoka, and N. Ito J. Chem. Phys. 141, 234703 (2014) arXiv:1407.0102 タイトルに「Review:」等とつけておくと自分の研究と 間違われなくて良いかも 引用の無い記述は「自分の研究・意見・結果」とみなされる
8 出版された査読論文は以下の情報で指定できる J. Chem. Phys. 141, 234703 (2014) ジャーナル名:Journal of
Chemical Physicsの略 (省略の仕方は決まっているので調べること) ボリューム:太字にするか、Vol. 141などと表記する 最初のページ番号:p. 234703と表記することも 論文番号になっている場合もある ※会議録などを除く 上記三つで一意に決まるが、出版年もつける
9 原則として「スライド一枚にメッセージ一つ」 スライドに情報(特に文章)を詰め込みすぎない
10 原則としてスライド一枚にグラフ一つ Lower is better 14倍に高速化 グラフを見てわかって欲しいことを(口頭で説明するだけでは なく)グラフにも書いておくと良い H. Watanabe,
et al. J. Phys. Soc. Jpn., 88, 10244 (2019)
11 累積分布関数(生データ) 累積分布関数(スケール) 気泡体積 比較させたい時には二つ入れても良い 以下の例では、生データはバラバラだが、スケールすると 一本の線に乗ることを示したい これが こうなる H.
Watanabe, et al. Phys. Rev. E, 82, 21380 (2010)
12 スライド一枚を一分が目安 原稿を用意しても良いが、本番では読み上げない 時間を計って練習すると良い
13 自分が感じた「面白さ」が伝わるようにする 情報を詰め込みすぎない →「何を話さないか」が大事 Tell the truth, nothing but the
truth, but not the whole truth. 質問やツッコミを過度に恐れない 時間を計ってゆっくり話す練習をすること