Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RSGT Walk Through
Search
Yasunobu Kawaguchi
PRO
October 18, 2024
Technology
6
1.9k
RSGT Walk Through
RSGTの歩き方
Timee さんのイベント「スクラムカンファレンスの歩き方」
https://timeedev.connpass.com/event/332053/
Yasunobu Kawaguchi
PRO
October 18, 2024
Tweet
Share
More Decks by Yasunobu Kawaguchi
See All by Yasunobu Kawaguchi
大人の学び - マイクの持ち方について
kawaguti
PRO
3
690
User Story Mapping + Inclusive Team
kawaguti
PRO
3
710
Creative Pair
kawaguti
PRO
1
190
Women in Agile
kawaguti
PRO
4
230
I could be Wrong!! - Learning from Agile Experts
kawaguti
PRO
7
4.8k
Replit Agent
kawaguti
PRO
2
850
Mobbing Practices
kawaguti
PRO
3
530
XP matsuri 2024 - 銀河英雄伝説に学ぶ
kawaguti
PRO
4
980
1Q86
kawaguti
PRO
2
500
Other Decks in Technology
See All in Technology
チームの性質によって変わる ADR との向き合い方と、生成 AI 時代のこれから / How to deal with ADR depends on the characteristics of the team
mh4gf
4
300
Keynote - KCD Brazil - Platform Engineering on K8s (portuguese)
salaboy
0
120
お問い合わせ対応の改善取り組みとその進め方
masartz
0
140
ルートユーザーの活用と管理を徹底的に深掘る
yuobayashi
6
690
ソフトウェア開発現代史: なぜ日本のソフトウェア開発は「滝」なのか?製造業の成功体験とのギャップ #jassttokyo
takabow
2
1.1k
SaaSプロダクト開発におけるバグの早期検出のためのAcceptance testの取り組み
kworkdev
PRO
0
170
グループポリシー再確認
murachiakira
0
150
パスキー導入の課題と ベストプラクティス、今後の展望
ritou
7
1.1k
Dapr For Java Developers SouJava 25
salaboy
1
120
[CATS]Amazon Bedrock GenUハンズオン座学資料 #2 GenU環境でRAGを体験してみよう
tsukuboshi
0
120
React Server Componentは 何を解決し何を解決しないのか / What do React Server Components solve, and what do they not solve?
kaminashi
5
1k
みんなで育てるNewsPicksのSLO
troter
4
1k
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.6k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
34
3.1k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
11
610
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
48
7.6k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
134
33k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.4k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
BBQ
matthewcrist
88
9.5k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Transcript
Regional Scrum Gathering Tokyo スクラムギャザリング東京 の歩き方。
川口 恭伸 かわぐち やすのぶ Twitter: @kawaguti YesNoBut株式会社 代表取締役社長 アギレルゴコンサルティング株式会社 シニアアジャイルコーチ
一般社団法人スクラムギャザリング東京実行委員会 代表理事 一般社団法人 DevOpsDays Tokyo 代表理事
右足と左足は交互に出すのが おすすめです。
RSGTとは?
Regional Scrum Gathering Tokyo 2025は、 東京で行われるRegional Gatheringとして 14回目になります。 運営母体である 一般社団法人スクラムギャザリング東京実行委員会は、
スクラムを実践する人が集い垣根を超えて 語り合う場を提供するという目的に よりコミットしています。
スクラム初体験事例 プロダクトと商売 スクラムマスターとコーチ 技術的卓越性 マインドセットとソフトスキル
リーダーシップとマネジメント 大規模アジャイル その他の新しい提案や実験 初心者向けチュートリアル コミュニティを育てる ほとんどは公募で 投稿されたセッション
スクラム初体験事例 プロダクトと商売 スクラムマスターとコーチ 技術的卓越性 マインドセットとソフトスキル
リーダーシップとマネジメント 大規模アジャイル その他の新しい提案や実験 初心者向けチュートリアル コミュニティを育てる ほとんどは公募で 投稿されたセッション
ホンダ 初代シティ 開発チーム アート・オブ・ アジャイル・ デベロップメント アジャイル プロダクト マネジメント
ホール/ルーム ホール/ルーム 廊下 カンファレンス会場
セッションだけでなく、 何気ない廊下の雑談こそ プライスレス。 実践者が集まるカンファレンス なので、割とすごい人が 普通に歩いてます。たぶん。 15分枠で相談できる、 「コーチズクリニック」 もあります。
パックマンルール 会話するときには、 なるべく輪を閉じず、 新しい人が入りやすい ようにしよう!
三日目(最終日)は オープンスペーステクノロジー (OST)形式で議論します。 全員でテーマを持ち寄って、 自由闊達に議論します。 必要な人が、必要な時間だけ、 議論します。のぞき見もOK。 うろうろするのもOK。 花粉をつけて回るのもOK。
実行委員をはじめ、 ボランティアで 運営されています。 (ボランティアでは合理的に カバーできない部分もあり、 発注先のみなさんもいます)
クロスファンクショナル チーム (職能横断チーム) スクラムチームは 理想的には、 デリバリーに必要な すべての職能をもっている
自己組織化 Self organization “この状態では、曖昧さと変動が多く 存在します。 そのまま放置すると、プロセスは 独自の動的秩序を生み出し始めます。 プロジェクトチームはスタートアップ企業 のように機能し始め、主導権を取り、 リスクを負い、独自のアジェンダを
展開します。ある時点で、チームは 独自のコンセプトを生み出し始めます。” 竹内・野中 “The New New Product Development Game”
全員が価値にコミットする スクラムには、指示をする だけの役割はありません。 全員が価値にコミットし、 必要なことを自律的に 行います。
協力して 課題を解決して、 常に学び、 前に進む。
よいチームは 一朝一夕では 作れないので、 スクラムと同じく、 長期安定のチームで 進めています。
長期安定のチームの 中では、常に実験し、 常に学ぶ、熟練した メンバーが育ち、 優れた相互作用を 生み出します。
正統的周辺参加 Legitimate peripheral participation “新規参入者たちは、 徐々に古参者になってゆき、 一人前の熟練の水準を 獲得していくが、 彼らの参加は共同体の機能の より中心的な部分へと
近づいていく。” https://ja.wikipedia.org/wiki/正統的周辺参加
正しく手を動かす人が尊い みんなで集まったら、 意思決定をするのではなく、 手を動かしてモブで作業を 終わらせていく文化です。 コミュニティは会社と違って強制力が 希薄なので、この文化がないと 「お客さん」を作ってしまうのかも。 取り除いても全体が回るなら、 取り除いた方がムダがない。
実行委員、スタッフ、 登壇者、スポンサー、 参加者、録画視聴者、 すべてが安定して、 少しずつ変化します。
この雰囲気を 壊さないように運営したい と考えてます。 なので、 人気でも、 一気に規模の拡張は していません。
https://mcgaw.io/blog/ aarrr-pirate-metrics-for-startups/ 海賊指標 (AARRR) Pirates Metrics 1. 獲得 Acquisition 2.
活性化 Activation 3. 継続 Retention 4. 紹介 Referral 5. 売上 Revenue X. 離脱 Churn 1.獲得
https://mcgaw.io/blog/ aarrr-pirate-metrics-for-startups/ 海賊指標 (AARRR) Pirates Metrics 1. 獲得 Acquisition 2.
活性化 Activation 3. 継続 Retention 4. 紹介 Referral 5. 売上 Revenue X. 離脱 Churn 1.獲得 幻滅 宣伝を増やして、参加が増えても、 離脱が多ければ、継続が難しい。 さらに、一度体験して嫌な思いで 離脱した人はなかなか帰ってこない。
https://mcgaw.io/blog/ aarrr-pirate-metrics-for-startups/ 海賊指標 (AARRR) Pirates Metrics 1. 獲得 Acquisition 2.
活性化 Activation 3. 継続 Retention 4. 紹介 Referral 5. 売上 Revenue X. 離脱 Churn 1.獲得 良質な体験をしてもらうことで、 次も参加したい、という人を 維持していきたい。きっと、 よい人はよい人を呼んでくれる。 +JOY
チケットが一瞬で 売り切れるので、 頑張って入手してください。 (ごめんなさい)
None
11月オンサイト (現地参加) チケットは 11/1 12:00(正午) 売り出しです。 先にログインして、 発売同時にリロードして、 すぐ買うといいらしいです。 (私もやってみたけど、
買えませんでした。)
オンラインでも すべてのセッションに ZoomとDiscordで 参加できます。 (自前のシンプルな 配信キットを つくりました。)
ホール/ルーム ホール/ルーム 廊下 カンファレンス会場と オンライン会場は 完全に重なる構造 mogiri
オンライン専用 チケットは 10月いっぱいまで 早期優待価格です。 枚数に限りが あります。
昨年のセッションは すべてYouTubeの “Scrum Tokyo” チャンネルで無料 公開しています。 チャンネル登録、よかったら高評価お願いいたします!
どうせ見切れないので、 後日の同時視聴会や、 当日のサテライト開催など、 さまざまな機会が あるんじゃないかと思います。
Regional Scrum Gathering Tokyo スクラムギャザリング東京 の歩き方。
右足と左足は交互に出すのが おすすめです。