Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
え!! 日本国内でGo言語のバイリンガル勉強会を!?
Search
Takuto Nagami
May 21, 2025
Technology
2
340
え!! 日本国内でGo言語のバイリンガル勉強会を!?
2024/5/21 Asakusa.go #5にて登壇した際の資料です。
Takuto Nagami
May 21, 2025
Tweet
Share
More Decks by Takuto Nagami
See All by Takuto Nagami
Maintainer Meetupで「生の声」を聞く ~講演だけじゃないKubeCon
logica0419
1
440
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
360
Gophers EX: What We’ve Been Up To in Feb–May 2025 / 2025年2~5月 Gophers EX活動報告書
logica0419
0
76
Gophers EX プロジェクト説明
logica0419
2
36
HA K8s Clusterのスタンダードが覆る!? Cilium 1.18の🔥激アツ🔥新機能
logica0419
0
240
External SecretsのさくらProvider初期実装を担当しています
logica0419
0
300
Golangci-lint v2爆誕: 君たちはどうすべきか
logica0419
1
740
プロポーザル一次〆切に向けて
logica0419
1
76
「海外登壇」という 選択肢を与えるために 〜Gophers EX
logica0419
1
3.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
結局QUICで通信は速くなるの?
kota_yata
9
7.5k
いま、あらためて考えてみるアカウント管理 with IaC / Account management with IaC
kohbis
2
590
RAID6 を楔形文字で組んで現代人を怖がらせましょう(実装編)
mimifuwa
0
280
どこで動かすか、誰が動かすか 〜 kintoneのインフラ基盤刷新と運用体制のシフト 〜
ueokande
0
170
PFEM Online Feature Flag @ newmo
shinyaishitobi
2
270
あなたの知らない OneDrive
murachiakira
0
230
R-SCoRe: Revisiting Scene Coordinate Regression for Robust Large-Scale Visual Localization
takmin
0
380
EKS Pod Identity における推移的な session tags
z63d
1
200
[kickflow]20250319_少人数チームでのAutify活用
otouhujej
0
200
広島銀行におけるAWS活用の取り組みについて
masakimori
0
110
サービスロボット最前線:ugoが挑むPhysical AI活用
kmatsuiugo
0
180
kintone開発チームの紹介
cybozuinsideout
PRO
0
73k
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
470
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
780
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Transcript
logica X: @logica0419 GitHub: @logica0419 え!! 日本国内で Go言語のバイリンガル 勉強会を!?
自己紹介 • 永見 拓人 (logica) • 千葉工業大学 情報科学部 情報ネットワーク学科 4年
• Gophers EX 主催 • GopherConにプロポーザルを出したけど悔しい結果に ◦ 世界最大のGoのカンファレンス ◦ 最終選考で落ちたんですが評価は 212本中 20位だったらしい ◦ セッションが(20枠 - 招待枠)だった…
Gophers EX プロジェクト 小噺: アイコン & ロゴはlogicaの妹 作です
Gophers EXとは? • 日本Goコミュニティの海外進出を手助けする取り組み • EXに込められた意味 ◦ Overseas EXpansion (海外進出)
◦ EXpress (急行 = 最速で挑戦できる足掛かりを作る) ◦ EXperiment (実験的な取り組み)
やっている施策 • Proposal Challengers ◦ 海外カンファレンスのプロポーザル執筆支援 • COEFL Go-JP ◦
日本国内で行う、日英の二言語勉強会 • GopherCon Tour ◦ GopherCon (世界最大のGoのカンファレンス) に みんなで参加 + αするツアー • その他 個別相談に応じて!
やっている施策 • Proposal Challengers ◦ 海外カンファレンスのプロポーザル執筆支援 • COEFL Go-JP ◦
日本国内で行う、日英の二言語勉強会 • GopherCon Tour ◦ GopherCon (世界最大のGoのカンファレンス) に みんなで参加 + αするツアー • その他 個別相談に応じて!
COEFL Go-JP
COEFL Go-JPとは? • 日本で開催される、日本語と英語の二言語勉強会 ◦ 前半は英語、後半は日本語で同じ人が2回登壇 • 英語が苦手な方でも後から「答え合わせ」ができる ◦ 英語に触れる安心感を与えたい
◦ 英語に親しんでいただくことが目標 • 身近にない「英語で聞いてみる」機会が得られると共に 日本語でも内容が聞ける、超お得な勉強会です!
COEFL Go-JP #1 開催決定!!! • 6/6 (金) 19:30~ ◦ Go系のイベントとずらそうと頑張ったらCursor
Meetupと被ってしまった… • ミダス 渋谷ラウンジ ◦ golang.tokyo等で馴染みがある方も多いと思う • 日本で英語話者のGo言語コミュニティ、Golang Tokyo English meetupを運営しているChrisさんも参加予定! • (飲食スポンサーを募集しています… 最悪持ち寄りかな)
COEFL Go-JP #1 タイムテーブル
今すぐ Let’s 参加申し込み 第一回を成功させたいです!よろしくお願いします! https://gophers-ex.connpass.com /event/354932/
英語マジで苦手…という 人でも大丈夫!むしろ あなたにこそ来てほしい!! 英語に触れる機会を作りたい方、お待ちしております!
おまけ: GopherCon Tourについて
GopherCon Tour、マジで実現します • 令和トラベル様のご協力で、完パケツアーが組めそう ◦ 飛行機 / 宿 / GopherConチケット
全部込みです ◦ 令和トラベル様管理なので、請求書 / 領収書 OK • 現在見積もりと募集要項の作成を進めている • 参加に興味ある方にやっていただきたいこと ◦ パスポート取って下さい ◦ 会社に費用負担してもらいたい → 今すぐ相談 ◦ 会社で条件を出された → 僕に伝えて下さい
ありがとうございました COEFL Go-JP #1 のQRコードを再掲しておきます https://gophers-ex.connpass.com /event/354932/