Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Re:boot of one of Ruby Community.
Search
luccafort
PRO
September 09, 2023
Technology
0
940
Re:boot of one of Ruby Community.
大阪Ruby会議03の登壇資料です。
luccafort
PRO
September 09, 2023
Tweet
Share
More Decks by luccafort
See All by luccafort
小さく始めて、大きく育てる「情報発信」 〜中長期的な組織戦略と組織開発を通して学んだエッセンス〜/ Start Small, Grow Big: Information Dissemination
luccafort
PRO
1
65
君は新しい日付/時刻API Temporal を知っているか?
luccafort
PRO
5
2.1k
社内イベントを通してNext Actionを生み出し、エンゲージメントを高める施策の作り方
luccafort
PRO
0
550
Why Money Forward contributes to Ruby and RubyKaigi?
luccafort
PRO
0
2.8k
なぜRubyコミュニティにコミットするのか?
luccafort
PRO
0
1.1k
Motto Go Forward Goを支える文化とコミュニティ してご利用ください 〜なぜ我々はコミュニティにコントリ ビュートするのか〜
luccafort
PRO
0
1.7k
Go Generics 超入門 / Kyoto.go Remote #28 LT会 (2022/02/23)
luccafort
PRO
3
1.5k
テックブログをフォワードする技術 ~よくある質問編~
luccafort
PRO
0
470
Kyoto.goが大事にする3つのウェットな文化
luccafort
PRO
0
360
Other Decks in Technology
See All in Technology
Cloud Native PG 使ってみて気づいたことと最新機能の紹介 - 第52回PostgreSQLアンカンファレンス
seinoyu
2
240
数百台のオンプレミスのサーバーをEKSに移行した話
yukiteraoka
0
700
ISUCONにPHPで挑み続けてできるようになっ(てき)たこと / phperkaigi2025
blue_goheimochi
0
140
Go製のマイグレーションツールの git-schemalex の紹介と運用方法
shinnosuke_kishida
1
570
銀行でDevOpsを進める理由と実践例 / 20250317 Masaki Iwama
shift_evolve
1
120
AIエージェントキャッチアップと論文リサーチ
os1ma
6
1.3k
小さく始めるDevOps 内製化支援から見えたDevOpsの始め方 / 20250317 Ken Takayanagi
shift_evolve
1
110
サーバシステムを無理なくコンテナ移行する際に伝えたい4つのポイント/Container_Happy_Migration_Method
ozawa
1
110
Multitenant 23ai の全貌 - 機能・設計・実装・運用からマイクロサービスまで
oracle4engineer
PRO
2
130
アプリケーション固有の「ロジックの脆弱性」を防ぐ開発者のためのセキュリティ観点
flatt_security
34
13k
ウェブアクセシビリティとは
lycorptech_jp
PRO
0
330
モノリスの認知負荷に立ち向かう、コードの所有者という思想と現実
kzkmaeda
0
110
Featured
See All Featured
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
511
110k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
70
10k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
27
5.2k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.2k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Transcript
Re:boot of one of Ruby Community. 2023.09.09 大阪Ruby会議03
We Are Hiring Rubyist! Kyoto Osaka
アイスブレイク
None
本日のアジェンダ • コミュニティは3つの要素で成り立つ • コミュニティを構成する4つの戦略的意図 • 変えることは圧倒的に正しい • 4 keys
to fun • Conculusion
好きだからRubyを使う 好きだからRubyを作る [JA][Keynote] Matz Keynote / Yukihiro "Matz" Matsumoto @yukihiro_matz
https://www.youtube.com/watch?v=184Sc0hsnek
コミュニティを構成する要素 • 関心 • 知識 • 環境 コミュニティは3つの要素で成り立つ
各要素が持つ属性 • 関心 ◦ 自己成長 ◦ 楽しさ • 知識 ◦
形式知 ◦ 暗黙知 • 環境 ◦ 透明性(オープン) ◦ 秘匿性(クローズド) コミュニティは3つの要素で成り立つ
• 一般的な課題を協力して解決する • ベストプラクティスを開発し、普及させる • 現場で必要とするツールや洞察、手法を開発し”世話”をす る • 斬新な解決方法やアイディアを生み出す コミュニティを構成する4つの戦略的意図
自分が所属するコミュニティがなにを大事 にしているか? 翔泳社: コミュニティ・オブ・プラクティス https://www.seshop.com/product/detail/3659
コミュニティに貢献する価値とは • 他人の洞察を得られる • 自己の発言力を高められる • 誰かを助ける満足感を得られる • 専門分野で名を上げられる •
発言を通して思考に集中し、明確な表現を得られる コミュニティに貢献する価値と他人の経 験から学ぶ価値を示す必要がある。
変えることは圧倒的に正しい • コミュニティの価値はフェイズごとに変わる • 衰退していると感じたらコミュニティの価値を変える • 価値が変えられなければコミュニティを閉じるのも1つの選択肢 コミュニティ・オブ・プラクティスより引用
変えることは圧倒的に正しい 6 Archetypes of Broken Ownership https://blog.alexewerlof.com/p/broken-ownership
4 keys to fun 楽しさには4つの要素がある • EASY FUN • PEOPLE
FUN • HARD FUN • SERIOUS FUN https://tisquirrel.me/2013/05/14/anato my-of-fun/
4 keys to fun 楽しさには4つの要素がある • EASY FUN ◦ 想像を超えたなにかと出会う
◦ 思考の幅が広がる • PEOPLE FUN ◦ 理解を深める ◦ 対話を通し、構造化する • HARD FUN ◦ 壁を乗り越える ◦ できることが増える • SERIOUS FUN ◦ 新しい知識を得る ◦ 知らないことを知る
私とコミュニティと生きる道 フルバージョン / The Way of Living with Me and
the Community https://speakerdeck.com/soudai/the-way-of-living-with-me-and-the-community?slide=59 Conculusion
やっていき のっていき 推していき やっていき、のっていき / The Secret of Leadership and
Followership https://speakerdeck.com/kentaro/the-secret-of-leadership-and-followership Conculusion
https://kyoto.moneyforward.com/
松江Ruby会議 に大倉が「歴史の 長いRuby on Railsアプリケー ションにおける技 術的負債との戦 い」で登壇します
Helpfeel、はてな、LINE Kyoto、freee、 マネーフォワード5社で技 術でわいわいするイベント 「Kyoto Tech Talk #2」を 開催します。 https://nota.connpass.com/event/
294941/
id: luccafort • 所属: 京都開発拠点 • 職種: 技術広報 & エンジニア
• その他: ◦ Kyoto.rb オーガナイザー 👈 ◦ Kyoto.go 運営スタッフ ◦ Go Conference 運営スタッ フ 組織の発信をいい感じにする 推し ごとをやってます。 テックブログ: https://moneyforward-dev.jp/ 採用サイト: https://recruit.moneyforward.com/
None