Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Discovering Universal Geometry in Embeddings wi...
Search
Momose Oyama
December 21, 2023
Research
1
900
Discovering Universal Geometry in Embeddings with ICA
2023年12月20日 NLPコロキウム
Momose Oyama
December 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by Momose Oyama
See All by Momose Oyama
独立成分分析を用いた埋め込み表現の視覚的な理解
momoseoyama
5
1.6k
Other Decks in Research
See All in Research
資産間の相関関係を頑健に評価する指標を用いたファクターアローケーション戦略の構築
nomamist
0
200
2025年度 生成AIの使い方/接し方
hkefka385
1
560
ことばの意味を計算するしくみ
verypluming
11
2.4k
サーブレシーブ成功率は勝敗に影響するか?
vball_panda
0
650
言語モデルLUKEを経済の知識に特化させたモデル「UBKE-LUKE」について
petter0201
0
360
実行環境に中立なWebAssemblyライブマイグレーション機構/techtalk-2025spring
chikuwait
0
160
The Economics of Platforms 輪読会 第1章
tomonatu8
0
170
NeurIPS 2024 参加報告 & 論文紹介 (SACPO, Ctrl-G)
reisato12345
0
420
言語モデルによるAI創薬の進展 / Advancements in AI-Driven Drug Discovery Using Language Models
tsurubee
2
320
コーパスを丸呑みしたモデルから言語の何がわかるか
eumesy
PRO
11
3.6k
A multimodal data fusion model for accurate and interpretable urban land use mapping with uncertainty analysis
satai
3
140
BtoB プロダクトにおけるインサイトマネジメントの必要性 現場ドリブンなカミナシがインサイトマネジメントに取り組むワケ / Why field-driven Kaminashi is working on insight management
kaminashi
1
410
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
53
11k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
KATA
mclloyd
29
14k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Transcript
Discovering Universal Geometry in Embeddings with ICA 2023.12.20 NLPコロキウム Hiroaki
Yamagiwa*, Momose Oyama*, Hidetoshi Shimodaira EMNLP2023
⼤⼭百々勢 (Oyama Momose) l 京都⼤学 下平研究室 修⼠2年 (D進の予定) l 埋め込み表現の研究
◦ Norm of Word Embedding Encodes Information Gain [Oyama, Yokoi, Shimodaira, EMNLP 2023] [Paper] ◦ Discovering Universal Geometry in Embeddings with ICA [Yamagiwa*, Oyama*, Shimodaira, EMNLP 2023] [Paper] l 国内のコミュニティ ◦ NLP, YANS ◦ IBIS, 統計連合⼤会 2
道具の紹介︓ Independent Component Analysis (ICA)
ICAは独⽴な軸を⾒つける変換 𝐗𝐁 = 𝐒 ⼊⼒の⾏列: (𝑛, 𝑑) 変換後の⾏列: (𝑛, 𝑑)
𝑑個の列が互いに独⽴ 変換⾏列: (𝑑, 𝑑) 4
ICAは独⽴な軸を⾒つける変換 𝐗𝐁 = 𝐒 ⼊⼒の⾏列: (𝑛, 𝑑) 変換⾏列: (𝑑, 𝑑)
𝐗 (⼊⼒) 𝐒 (出⼒) ⾳声 𝑑箇所のマイクが拾った⼈々の話し声 𝑛秒分 𝑑個に分離した話し声のデータ 𝑛秒分 5 変換後の⾏列: (𝑛, 𝑑) 𝑑個の列が互いに独⽴
ICAは独⽴な軸を⾒つける変換 𝐗 (⼊⼒) 𝐒 (出⼒) ⾳声 𝑑箇所のマイクが拾った⼈々の話し声 𝑛秒分 𝑑個に分離した話し声のデータ 𝑛秒分
単語埋め込み 𝑑個の次元に分散して表現された 𝑛単語分の意味情報 𝑑個の独⽴な意味情報に分離された 𝑛単語の表現 (これから⾒ていきます) 𝐗𝐁 = 𝐒 ⼊⼒の⾏列: (𝑛, 𝑑) 変換⾏列: (𝑑, 𝑑) 6 変換後の⾏列: (𝑛, 𝑑) 𝑑個の列が互いに独⽴
単語埋め込みをICAで分析
単語ベクトルをヒートマップで可視化 l Skip-gram with Negative Samplingで学習した 単語ベクトル l ヒートマップ ◦
⾏: 単語ベクトル ◦ 列: 次元 (5/300) l 各要素の⼤⼩は解釈できない ◦ 「分散」表現なので ⾃然なこと 8
PCAをしても解釈性に変化なし 9
ICA後は各次元が持つ意味を解釈できる l 16軸: ⾷べ物 (dishes, …) l 26軸: ⾞ (cars,
…) l 35軸: 映画 (film, …) l 34軸: イタリア (italian, …) l 56軸: ⽇本 (japanese, …) 10
独⽴成分は「尖って」いて解釈可能 l 2軸に沿った散布図 ◦ イタリア軸と⾞軸 ◦ ⽇本軸と映画軸 l 加法構成性 ◦
Ferrari ≈ italian + cars ◦ kurosawa ≈ japanese + film l 300次元よりも⼩さな部分 空間で単語の意味を表現 11
ICAの結果の普遍性
まず、英語の埋め込みを可視化 英語 13
ICA: 異なる⾔語の埋め込みで形と意味が共通 14
PCA: 共通の性質を⾒つけられない 15
ICA: モデルやドメインの違いを超えた普遍性 16
PCA: やはりうまくいかない 17
なぜPCAではなくICAが うまくいくのか
PCAが捉えきれない⾼次情報をICAは捉える 𝐒 = 𝐗𝐀𝐑 ICA が独⽴な軸を⾒つける⼿順 1. ⽩⾊化 (PCA): 各軸を無相関にする
2. 直交変換: 各軸の⾮ガウス性を最⼤化する 19
PCAが捉えきれない⾮ガウス性をICAは捉える ICA が独⽴な軸を⾒つける⼿順 1. ⽩⾊化 (PCA): 各軸を無相関にする 2. 直交変換: 各軸の⾮ガウス性を最⼤化する
lどれだけガウス分布 から逸脱しているか l例えば歪度や尖度 で測定できる 𝐒 = 𝐗𝐀𝐑 20
PCAが捉えきれない⾮ガウス性をICAは捉える ICA = PCA + 直交変換 l PCA: 「尖った形状」を⾒つけられない l
ICA: 「尖った形状」を⾒つけられる 𝐒 = 𝐗𝐀𝐑 21
まとめ
まとめ l ICAを使って 埋め込みを分析した l わかったこと 1. 埋め込みの独⽴成分は 「尖って」いて解釈可能 2.
⾔語・モデル・ドメインの 違いを超えて普遍的 l PCAだと上⼿くいかない 23