Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
osc hamanako 2017 LT
Search
ahiru
February 12, 2017
Technology
1
110
osc hamanako 2017 LT
LT presentation slide for OSC Hamanako 2017
ahiru
February 12, 2017
Tweet
Share
More Decks by ahiru
See All by ahiru
tokaido lug 2019-03-09
na0ki
1
130
OSC名古屋東海道らぐLT
na0ki
0
640
mWWDC2017
na0ki
0
490
OSC Osaka 2017 LT
na0ki
0
140
OSC Nagoya Tokaidou LUG LT
na0ki
0
140
Tokaido LUG 2016.02.20
na0ki
0
900
Other Decks in Technology
See All in Technology
2024.02.19 W&B AIエージェントLT会 / AIエージェントが業務を代行するための計画と実行 / Algomatic 宮脇
smiyawaki0820
14
3.5k
ビジネスモデリング道場 目的と背景
masuda220
PRO
9
560
開発組織のための セキュアコーディング研修の始め方
flatt_security
3
2.4k
2.5Dモデルのすべて
yu4u
2
880
7日間でハッキングをはじめる本をはじめてみませんか?_ITエンジニア本大賞2025
nomizone
2
1.9k
The Future of SEO: The Impact of AI on Search
badams
0
200
組織貢献をするフリーランスエンジニアという生き方
n_takehata
2
1.3k
現場の種を事業の芽にする - エンジニア主導のイノベーションを事業戦略に装着する方法 -
kzkmaeda
2
2.1k
表現を育てる
kiyou77
1
220
君も受託系GISエンジニアにならないか
sudataka
2
440
株式会社EventHub・エンジニア採用資料
eventhub
0
4.3k
利用終了したドメイン名の最強終活〜観測環境を育てて、分析・供養している件〜 / The Ultimate End-of-Life Preparation for Discontinued Domain Names
nttcom
2
200
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
380
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
511
110k
Building an army of robots
kneath
303
45k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
240
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1368
200k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
A better future with KSS
kneath
238
17k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
21
2.5k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Transcript
mikutter_slack OSC浜名湖LT
自己紹介 lあひる lNitech lTwitter 「あひる焼き」とつぶやけばわかる lEJUG, mikutter
mikutterとは? uわるふざけ(公式見解) u最新のfaqは以下のURLからjsonで取得可能! http://mikutter.hachune.net/faq.json u元 Twitter クライアント、現 “環境” u環境 #とは
Twitter もできるが、ファイラが使えたり、ブラウザが使えてしまったり…
mikutter は環境
mikutter は Not Only Twitter Client
つまり Slack が使えてしまっても問題ないな?
mikutter_slack あなたも mikutter で slack が できるフレンズなんだね! すっごーい! わーい!たーのしー!! 友情出演:
@toshi_a
mikutter meets slack umikutterは今さまざまなサービスと連携できるように進化をしている uSlackプラグインがそのモデルケースとなるように開発を進めている uSlackプラグインの実装の過程でmikutter側の実装が足りない部分などは、 u適宜mikutter作者をオッラーンすることで対応してもらう所存 ここに以下の図 https://pbs.twimg.com/m edia/C35wlTGVMAArnVk.j
pg:large
mikutter_slack
今できてること u単一のチームのみ扱える uリードオンリーで投稿はできない uパブリックチャンネルのみ扱える u今後随時機能を拡張していく予定
もうちょい詳しく u2017/02/12 現在、slackプラグインは mikutter_slack と mikutter_slack_gui プラ グインの二つから構成されている uGUIに依存するコードを slack_gui
に移行することで、サーバーサイドなどで GUIに依存せずにslackプラグインを使えるといった利点がある u投稿機能などはAPI側をcoreに実装して、そのほかはGUIに実装予定 u最近はチャンネルリンクを押して新規タブとして開ける ここに以下の画像 https://pbs.twimg.com/media/ C4coKslVYAEUhjL.png:large
さらにもう少し slack.rb メインアプリケーション api/ slackのライブラリのAPIをmikutter向けにラッピング model/ 各種モデルクラス entity/ メッセージの整形とか config/
各種設定 www/ 謎のhtml
謎のhtml
Twitter認証時のhtml
謎のhtml
今後 uSlackのサードパーティ製プラグインの代表となれるよう志高めに実装していきたい u日経LinuxでLinuxのSlackクライアントとしてmikutterが紹介される日を夢見てる uGitHubで公開しているので、mikutterユーザはどんどん使ってほしい uhttps://github.com/Na0ki/mikutter_slack uhttps://github.com/Na0ki/mikutter_slack_gui u詳しくは mikutterの薄い本vol.11 をご覧ください! http://kohinata.sumomo.ne.jp/mikutter.html