Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

新規事業におけるUX/UIデザインの重要性とは?手順やフレームワークを解説。

NCDC
May 24, 2023

 新規事業におけるUX/UIデザインの重要性とは?手順やフレームワークを解説。

近年、UX(ユーザーエクスペリエンス)デザインの概念が浸透し、プロダクトやサービスに対するユーザーの期待と要求がますます高まっています。新規事業プロジェクトでも、UX/UIデザインの正しいプロセスを実践することは、事業の成否を決める非常に重要な要素です。

NCDCは、新規事業プロジェクトの早い段階からデザイナーも参画し、効果的なデザインプロセスを実践することを重視しています。

本セミナーではNCDCの経験豊富なUXデザイナーが、

ユーザーニーズの把握や効果的な要件定義
最適なUIデザインを創造するための一連の手順やフレームワーク

などを実際のプロジェクト事例を交えながら解説します。

NCDC

May 24, 2023
Tweet

More Decks by NCDC

Other Decks in Design

Transcript

  1. ৽نࣄۀʹ͓͚Δ
    696*σβΠϯͷॏཁੑͱ͸ʁ
    खॱ΍ϑϨʔϜϫʔΫΛղઆ
    2023/05/24
    NCDC株式会社

    View Slide

  2. 講師紹介
    2
    UI/UXデザイナー
    福田貴博
    ౦ژ଄ܗେֶ ଄ܗֶ෦άϥϑΟοΫσβΠϯઐ߈ଔۀ
    ϗςϧ༧໿ΞϓϦ౳ɺίϯγϡʔϚʔ޲͚αʔϏεΛத৺
    ʹ6*σβΠϯͷܦݧΛੵΜͩޙɺΑΓଟ͘ͷ৽نࣄۀαʔ
    Ϗεͷ696*σβΠϯΛखֻ͚͍ͨͱࢥ͍ɺ/$%$ʹࢀըɻ
    /$%$Ͱ͸ݐஙݱ৔ͷࢿࡐ؅ཧγεςϜͷ696*σβΠϯ
    γϑτ؅ཧγεςϜͷσβΠϯίϯαϧςΟϯάͳͲ
    ෯޿͍ྖҬΛ୲౰ɻ

    View Slide

  3. NCDCのご紹介

    View Slide

  4. Business
    事業領域の推進
    Design
    ユーザ視点での設計
    Technology
    技術による課題解決
    Innovation
    • コンサルティング
    • 新規サービス企画
    • PoC⽀援
    • デザイン思考
    • UX/UIデザイン
    • モバイル・Web先端技術
    • IoT / AI / AR
    • クラウドインテグレーション
    4
    NCDCのサービス体系

    View Slide

  5. 私たちにできること
    l デジタルビジネスに必要な要素にフォーカスし、⼀元的に提供しています。
    l スモールスタートでの検証から、本開発・継続的な改善までサポートします。
    5
    ワークショップを中⼼とし
    た合理的なプロセスで、ビ
    ジネスモデルの検討からUX
    デザインまで、迅速に⾏い
    ます。
    関係者が多数いる場合の組
    織横断、会社横断のファシ
    リテーションも得意です。
    新規性の⾼いプロジェクト
    ではMVP(Minimum Viable
    Product)を⽤いた検証を⾏
    うなど、⽬的に応じて段階
    的な開発を企画します。
    早い段階でモックやプロト
    タイプを⽤意してユーザの
    評価を確認します。
    ユーザとのタッチポイントとなる各種デバ
    イスのフロントエンドデザインから、クラ
    ウドサービスを駆使したバックエンドの開
    発まで。多様なテクノロジーをインテグ
    レーションします。
    l AI / IoT / AR
    l モバイル・ウェブ アプリ開発
    l クラウドインテグレーション
    l システムアーキテクチャコンサルティング
    など
    ビジネスモデルのデザイン スモールスタート・PoC システム・インテグレーション
    ユーザ視点を⼤切にした
    課題抽出・企画
    モックやプロトタイプ
    の開発・検証
    開発 継続的な改善

    View Slide

  6. 私たちにできること②
    l 社内に最適な組織がない場合の組織づくりや⼈材育成から、⾼度な技術をもったエンジニ
    アによる技術移管まで、幅広くお客様をサポートします。
    6
    ビジネスモデルのデザイン スモールスタート・PoC システム・インテグレーション
    ユーザ視点を⼤切にした
    課題抽出・企画
    モックやプロトタイプ
    の開発・検証
    開発 継続的な改善
    企業のDXやデジタルビジネスの創出に必要なこうしたプロセスを多⾯的にサポート
    DX戦略⽴案 ⼈材育成
    技術移管 リファレンス実装
    DX組織構築⽀援
    アジャイル導⼊⽀援 ⼿法や技術の選定
    ブランディング

    View Slide

  7. 目次
    7
    1 ͳͥ696*σβΠϯ͕৽نࣄۀʹ͓͍ͯॏཁͳͷ͔
    2
    3
    ϢʔβʔͷχʔζΛཧղ͢ΔͨΊͷख๏ͱϑϨʔϜϫʔΫ
    ख๏ͱϑϨʔϜϫʔΫΛ׆͔࣮ͨ͠ྫΛฐࣾࣄྫͰ঺հ
    4
    ·ͱΊ

    View Slide

  8. ͳͥ696*σβΠϯ͕৽نࣄۀʹ͓͍ͯॏཁͳͷ͔
    8
    69ͱ͸ʁ69σβΠϯͱ͸ʁ

    View Slide

  9. ͳͥ696*σβΠϯ͕৽نࣄۀʹ͓͍ͯॏཁͳͷ͔
    9
    認知・検討 購⼊ 維持 ⽀持
    ユーザー体験
    製品・サービス
    ユーザー
    69ͱ͸੡඼΍αʔϏε͕ఏڙ͢Δػೳ͚ͩͰͳ͘ɺ
    ࢖͍΍͢͞ɺศར͞ɺշద͞ɺتͼͳͲ
    Ϣʔβʔ͕ಘΔશମతͳମݧΛࢦ͢

    View Slide

  10. ͳͥ696*σβΠϯ͕৽نࣄۀʹ͓͍ͯॏཁͳͷ͔
    10
    69σβΠϯͱ͸69Λ޲্ͤ͞ΔͨΊʹ
    Ϣʔβʔͷχʔζ΍ཁٻΛཧղ͠ɺ
    ੡඼΍αʔϏεͷઃܭɾվળΛߦ͏͜ͱ
    ˞͜ͷ৔߹ͷʮσβΠϯʯ͸ɺ৭Λ͚ͭͨΓɺܗΛ૑Δͱ͍ͬͨඒज़తͳҙຯͰ͸ͳ͘ɺ
    ʮઃܭ͢ΔʯͷҙຯͰ͢
    اըɾઃܭ
    Ϣʔβʔͷମݧ
    69 σβΠϯ
    +

    View Slide

  11. ͳͥ696*σβΠϯ͕৽نࣄۀʹ͓͍ͯॏཁͳͷ͔
    جຊػೳͷॆ࣮
    େ͖͞ɺܰ͞ɺॲཧεϐʔυͷਐԽ
    ֦ுػೳͷਐԽɾՁ֨ͷڝ૪
    ؾ഑Γɾ৺഑Γ
    ͷڝ૪
    69Λॏࢹ
    11
    ػೳɾੑೳɾՁ֨Ͱ
    ͋Δఔ౓ͷϢʔβʔ
    χʔζΛຬͨͨ͠
    Ϣʔβʔ͸
    ৺஍Α͍ମݧɺຬ଍ײ
    ΛٻΊΔΑ͏ʹͳΔ
    ػೳɾੑೳɾՁ֨ڝ૪Ͱ
    ؆୯ʹ͸ڝ߹ଞࣾͱͷ
    ҧ͍͕ग़ͤͳ͍
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/29/news060.html
    https://www.powerwatch.jp/2020/04/27 https://diamond.jp/articles/-/180183?page=8
    https://wired.jp/2019/09/08/wired-guide-to-the-iphone/
    参照)

    View Slide

  12. ͳͥ696*σβΠϯ͕৽نࣄۀʹ͓͍ͯॏཁͳͷ͔
    12
    ࢢ৔ڝ૪ʹ͓͍ͯ
    ଞࣾͱͷࠩผԽΛਤΔͨΊʹ
    ద੾ͳ69Λఏڙ͢Δ͜ͱ͕ෆՄܽ
    ࠩผԽΛߦ͏ͨΊʹ͸ʁ

    View Slide

  13. ͳͥ696*σβΠϯ͕৽نࣄۀʹ͓͍ͯॏཁͳͷ͔
    13
    ϢʔβʔͷχʔζɾཁٻΛ
    ཧղ͢Δ͜ͱ͕࠷΋ॏཁ
    ͜ΕΛදݱ͢ΔͨΊʹ͸
    6* ϢʔβʔΠϯλʔϑΣʔε
    ʹ
    ద੾ʹམͱ͠ࠐ·ͳͯ͘͸ͳΒͳ͍

    View Slide

  14. 目次
    14
    1 ͳͥ696*σβΠϯ͕৽نࣄۀʹ͓͍ͯॏཁͳͷ͔
    2
    3
    ϢʔβʔͷχʔζΛཧղ͢ΔͨΊͷख๏ͱϑϨʔϜϫʔΫ
    ख๏ͱϑϨʔϜϫʔΫΛ׆͔࣮ͨ͠ྫΛฐࣾࣄྫͰ঺հ
    4
    ·ͱΊ

    View Slide

  15. ϢʔβʔͷχʔζΛཧղ͢ΔͨΊͷख๏ͱϑϨʔϜϫʔΫ
    15
    ユーザにとっての価値やソリューションを考える
    ユーザーの要望や思考を把握
    カスタマージャーニマップを作成

    View Slide

  16. ϢʔβʔͷχʔζΛཧղ͢ΔͨΊͷख๏ͱϑϨʔϜϫʔΫ
    16
    ໨తͷڞ༗
    ΧελϚʔ
    δϟʔχʔ
    Ϛοϓ࡞੒
    ػೳཁ݅
    ࡞੒
    ϖϧιφ
    ΠϯαΠτ
    ෼ੳ
    1 2 3 4 5
    l /$%$Ͱ͸ҎԼͷ69σβΠϯϓϩηεΛ࢖༻͍ͯ͠·͢
    l ̒εςοϓͰαʔϏε͕ఏڙ͢ΔϢʔβʔ΁ͷՁ஋ΛՄࢹԽ͠·͢
    ϓϩτ
    λΠϓ
    6

    View Slide

  17. 目的の共有
    17
    ϓϩδΣΫτͷ໨తΛ໌֬ʹͯ͠
    ࢀՃϝϯόʔશһͰ߹ҙ͢Δ
    1 2 3 4 5 6
    ໨తͷڞ༗ ϖϧιφ ΧελϚʔ
    δϟʔχʔ
    ΠϯαΠτ෼ੳ ػೳཁ݅࡞੒ ϓϩτλΠϓ

    View Slide

  18. ペルソナ
    18
    ϢʔβʔͩͬͨΒͲ͏ߟ͑Δͷ͔ʁ
    Ͳ͏ߦಈ͢Δͷ͔ʁ
    ͦͷయܕతͳύλʔϯΛ૝૾͢ΔͨΊʹɺ
    ϢʔβʔΛ୅ද͢ΔԾ૝ͷݸਓ૾Λ
    ʮϖϧιφʯͱͯ͠ఆٛ͢Δ
    1 2 3 4 5 6
    ໨తͷڞ༗ ϖϧιφ ΧελϚʔ
    δϟʔχʔ
    ΠϯαΠτ෼ੳ ػೳཁ݅࡞੒ ϓϩτλΠϓ

    View Slide

  19. ペルソナ サンプル
    Persona Sample
    親子向けのサービス検討のペルソナ
    • ⼭⽥亜希⼦(35歳、主婦)
    ⾥奈(6歳、幼稚園児)
    • ピアノから離れて20年以上
    • ⼦供にピアノを習わせたいと思ってい
    て、⾃分も久々に⾏ってみようと興味
    を持っている
    • ⼦供にも教えてあげたい
    • ⼦供はピアノには興味は持っていない。
    外で遊ぶのが好き
    IT企業向け社内サービス検討のペルソナ
    • ⼩林雅⼈(42歳)
    • 東京都在住通勤45分
    • ⾦融事業部所属
    • インフラ関連のエンジニア
    • プロジェクトをいくつもかけ持っている
    • 勤務時間は⻑い傾向がある
    • プロジェクト内での会議が多い
    • 現在は在宅勤務対象者になっている
    • 妻も会社員
    • ⼦供2⼈(⼩学2年⽣の⻑⼥、幼稚園に通
    う5歳の⻑男)
    会社員向けサービス検討のためのペルソナ
    • ⽒名:佐藤志保
    • 年齢:35歳
    • ⾝⻑:155センチ
    • 職業:⼤⼿製薬メーカーの広報主任
    • 年収:800万円
    • 未婚で⼀⼈暮らし付き合って1年の彼⽒アリ
    • 性格:テキパキさっぱりした性格、無駄な時間などは作らず常に活動的
    • 趣味:ショッピング、グルメ巡り、旅⾏、⾃分磨き、アロマネイル
    • 好きなブランド:アーバンクローゼット系
    • スマホ/携帯: iPhone を所有
    • 化粧品へのこだわり:セットを購⼊してお⽀払いする。コンサルを希望
    • どんなアプリを使っている: Instagram ,LINE、
    • ITリテラシーネット:ショッピングなども⾏い、スマホも⾃由に使いこなす
    • ⽣活スタイル:平⽇は22時より早く寝ることはほとんどない。
    ⼟⽇は趣味は⾃分磨きがデート。年1回ぐらいは海外旅⾏
    19

    View Slide

  20. カスタマージャーニーマップ
    20
    ઌʹఆٛͨ͠ϖϧιφͷయܕతͳߦಈͱࢥߟΛ
    ૝૾͠ɺͻͱͭͷετʔϦʔʢδϟʔχʔϚο
    ϓʣͱͯ͠ॻ͖ग़͢ɻ
    ͜ΕʹΑΓϖϧιφͷߦಈɾࢥߟΛՄࢹԽ͢Δɻ
    1 2 3 4 5 6
    ໨తͷڞ༗ ϖϧιφ ΧελϚʔ
    δϟʔχʔ
    ΠϯαΠτ෼ੳ ػೳཁ݅࡞੒ ϓϩτλΠϓ

    View Slide

  21. カスタマージャーニーマップ サンプル
    Customer Journey Map Sample
    CMで知

    週末の
    情報番組
    で特番を
    ⾒た
    ウェブで
    調べる
    FBで
    あった
    知り合い
    を⾒る
    コンビニ
    でー使え
    そうだっ
    たが
    スルー
    家でアプ
    リを開い
    てみる
    コンビニ
    で使って
    みる
    使い終
    わって職
    場に戻る
    FBに
    アップ
    する
    Think
    なんだろ
    う?
    やってみ
    ようかな
    Suicaで
    ⼗分
    うわっ、
    すげーな
    どんなか

    登録は簡
    単だ
    レジ並ん
    でたから
    やめとこ
    あそこで
    使えるん

    ⼀瞬⼿間
    取った
    便利だな
    みんなに
    使っても
    らいたい
    ダウン
    ロード
    してみる
    ユーザー
    登録して
    みる
    得なのか
    な?
    どのサー
    ビスがい
    いかな?
    すごい得
    だー
    ⼊⼒項⽬
    多いな
    そういえ
    ばとレジ
    で気づい
    たけど遅
    かった
    明⽇は
    使ってみ
    よう
    簡単だっ

    得だな
    みんなの
    反応が知
    りたい
    怪しいの
    ではない
    か?
    現⾦で⼗

    とりあえ
    ずダウン
    ロードだ
    けしてみ
    るか
    DO
    最初にDOでストーリーを構成する行
    動を時系列に並べていく
    各行動において、ペルソナが考えそう
    なことを思いつくすべてを挙げてみる
    21
    詳細をし
    りたい

    View Slide

  22. カスタマージャーニーマップとは?
    22
    カスタマージャーニーマップをWebで検索すると…
    参照元)https://goodpatch.com/blog/customer-journey-map
    参照元)https://drm.ricoh.jp/lab/glossary/g00053.html
    参照元)https://www.toyobijutsu-prt.co.jp/design/cjm 参照元)
    https://www.nngroup.com/articles/analyze-
    customer-journey-map/

    View Slide

  23. インサイト分析
    23
    ΧελϚʔδϟʔχʔϚοϓ͔Β
    ϖϧιφͷຊԻͱ͸Կ͔ʁߦಈ΍ࢥߟʹӨڹΛ
    ༩͑Δײ৘͸Կ͔ʁΛಋ͖ग़͢
    1 2 3 4 5 6
    ໨తͷڞ༗ ϖϧιφ ΧελϚʔ
    δϟʔχʔ
    ΠϯαΠτ෼ੳ ػೳཁ݅࡞੒ ϓϩτλΠϓ

    View Slide

  24. インサイト分析 サンプル
    Insight Analysis Sample
    CMで知

    週末の
    情報番組
    で特番を
    ⾒た
    ウェブで
    調べる
    FBであっ

    知り合い
    を⾒る
    コンビニ
    でー使え
    そうだっ
    たが
    スルー
    家でアプ
    リを開い
    てみる
    コンビニ
    で使って
    みる
    使い終
    わって職
    場に戻る
    FBにアッ

    する
    Think
    なんだろ
    う?
    やってみ
    ようかな
    Suicaで
    ⼗分
    うわっ、
    すげーな
    どんな
    かな
    登録は簡
    単だ
    レジ並ん
    でたから
    やめとこ
    あそこで
    使えるん

    ⼀瞬⼿間
    取った
    便利だな
    みんなに
    使っても
    らいたい
    ダウン
    ロード
    してみる
    ユーザー
    登録して
    みる
    得なのか
    な?
    どのサー
    ビスがい
    いかな?
    すごい
    得だー
    ⼊⼒項⽬
    多いな
    そういえ
    ばとレジ
    で気づい
    たけど遅
    かった
    明⽇は
    使ってみ
    よう
    簡単だっ

    得だな
    みんなの
    反応が知
    りたい
    怪しいの
    ではない
    か?
    現⾦で
    ⼗分
    とりあえ
    ずダウン
    ロードだ
    けしてみ
    るか
    DO Insight
    知らないものへの不安
    楽になるという期待・新しいも
    のへの興味
    サービスが宣伝するような
    メリットへの懐疑⼼
    結局このペルソナにとっての
    本音は何なのか?
    24
    詳細をし
    りたい
    アプリを利⽤する⼿間>
    アプリを利⽤する機会

    View Slide

  25. UXデザインの手法
    25
    ΧελϚʔδϟʔχʔϚοϓͱΠϯαΠτ෼ੳ
    ͔ΒϖϧιφͷຊԻ΍ࢥߟʹԠ͑ΔͨΊͷ
    ղܾҊΛநग़͢Δ
    1 2 3 4 5 6
    ໨తͷڞ༗ ϖϧιφ ΧελϚʔ
    δϟʔχʔ
    ΠϯαΠτ෼ੳ ػೳཁ݅࡞੒ ϓϩτλΠϓ

    View Slide

  26. ػೳཁ݅ サンプル
    Solution Idea Sample
    CMで知

    週末の
    情報番組
    で特番を
    ⾒た
    ウェブで
    調べる
    FBであっ

    知り合い
    を⾒る
    コンビニ
    でー使え
    そうだっ
    たが
    スルー
    家でアプ
    リを開い
    てみる
    コンビニ
    で使って
    みる
    使い終
    わって職
    場に戻る
    FBにアッ

    する
    Think
    なんだろ
    う?
    やってみ
    ようかな
    Suicaで
    ⼗分
    うわっ、
    すげーな
    どんな
    かな
    登録は簡
    単だ
    レジ並ん
    でたから
    やめとこ
    あそこで
    使えるん

    ⼀瞬⼿間
    取った
    便利だな
    みんなに
    使っても
    らいたい
    ダウン
    ロード
    してみる
    ユーザー
    登録して
    みる
    得なのか
    な?
    どのサー
    ビスがい
    いかな?
    すごい
    得だー
    ⼊⼒項⽬
    多いな
    そういえ
    ばとレジ
    で気づい
    たけど遅
    かった
    明⽇は
    使ってみ
    よう
    簡単だっ

    得だな
    みんなの
    反応が知
    りたい
    怪しいの
    ではない
    か?
    現⾦で
    ⼗分
    とりあえ
    ずダウン
    ロードだ
    けしてみ
    るか
    DO Insight
    26
    詳細をし
    りたい
    知らないものへの不安
    楽になるという期待・新しいも
    のへの興味
    サービスが宣伝するような
    メリットへの懐疑⼼
    アプリを利⽤する⼿間>
    アプリを利⽤する機会
    信⽤される
    ような情報
    提供する
    ⼊⼒項⽬を
    最⼩限に
    アプリを開く
    ⼿間を減らす
    ⾃動的なポイント
    付与

    View Slide

  27. ػೳཁ݅࡞੒ サンプル
    解決策 効果・⽬的
    実現容易

    1
    信⽤度の⾼めるために規約などをいつでも
    ⾒られるようにする
    信⽤度を⾼めて⼼理的障壁
    を減らす
    容易
    2 登録の⼿間を減らし、決済情報のみにする
    ユーザー登録しやすくして参⼊障壁
    を減らす

    3 アプリを開く⼿間を減らす アプリの使⽤難度を減らす 難
    4 利⽤で⾃動的にポイントがたまる 再度利⽤してもらう 容易
    シートの整理してから、実現性
    等を評価
    Solution Idea Sample
    27

    View Slide

  28. UXデザインの手法
    28
    ࣮ࡍʹϢʔβʔͷՁ஋Λ࣮ݱ͢ΔͨΊͷ
    ϓϩτλΠϓΛ࡞੒ͯ͠ݕূ͢Δ
    1 2 3 4 5 6
    ໨తͷڞ༗ ϖϧιφ ΧελϚʔ
    δϟʔχʔ
    ΠϯαΠτ෼ੳ ػೳཁ݅࡞੒ ϓϩτλΠϓ

    View Slide

  29. プロトタイプ サンプル
    29
    Prototype Sample
    l ιϑτ΢ΣΞͰ͸ϫΠϠʔϑϨʔϜͳͲΛ࢖༻ͯ͠ϓϩτλΠϓΛ࡞੒
    l αʔϏεʹΑͬͯ͸ϋʔυ΢ΣΞͷϓϩτλΠϓ΋࡞੒
    例:Instagramを参考にしたワイヤーフレーム

    View Slide

  30. なぜワイヤーフレームが必要なのか?
    30
    ؔΘ͍ͬͯΔϝϯόʔͷΠϝʔδΛҰகͤ͞ΔͨΊ
    1
    2
    ϫΠϠʔϑϨʔϜΛར༻ͯ͠ҙࣝڞ༗͢Δ͜ͱͰ۩ମతͳཁ݅ͷΠ
    ϝʔδ΍69ͷ֬ೝ͕ՄೳʹͳΔ
    ཁ͕݅΋͍ͬͯΔ໰୊ʹ͍ͪૣ͘ؾͮͨ͘Ί
    جຊతʹ౎߹Α͘ߟ͑Δ΋ͷɻςΩετ΍ߏ૝ͷΈͰ͸໰୊ʹؾͮ
    ͚ͳ͍ɻͷͪͷͪେ͖ͳ໰୊ʹͳΔ·͑ʹૣ͍ஈ֊Ͱ֬ೝΛ͓͜ͳ
    ͏ɻ

    View Slide

  31. 目次
    31
    1 ͳͥ696*σβΠϯ͕৽نࣄۀʹ͓͍ͯॏཁͳͷ͔
    2
    3
    ϢʔβʔͷχʔζΛཧղ͢ΔͨΊͷख๏ͱϑϨʔϜϫʔΫ
    ख๏ͱϑϨʔϜϫʔΫΛ׆͔࣮ͨ͠ྫΛฐࣾࣄྫͰ঺հ
    4
    ·ͱΊ

    View Slide

  32. 事例|リモート菜園アプリ開発
    32
    εϚʔτ೶ۀͷ৽نࣄۀاը
    ͱΞϓϦ։ൃ
    ͓٬͞·ͷ՝୊ c ԕִ஍ʹ͋ΔࡊԂͷݱ஍ࢹ࡯ʹ
    ཁ͢ΔҠಈίετͷ཈੍΍$07*%ͷྲྀߦʹΑ
    Δ஍ҬؒҠಈͷ੍໿ʹରॲ͢ΔͨΊɺϦϞʔτͰ
    ࡊԂͷঢ়گΛνΣοΫͰ͖ΔγεςϜΛݕ౼ͯ͠
    ͍ͨɻ
    ιϦϡʔγϣϯ c ౰ॳݕ౼͞Ε͍ͯͨࣄۀऀ͕Ϧ
    ϞʔτͰࡊԂΛνΣοΫ͢Δ࢓૊Έ͚ͩͰͳ͘ɺ
    Ұൠফඅऀ͕ϞόΠϧΞϓϦΛ௨ͨ͡ϦϞʔτ࠿
    ഓͰࣗ෼޷Έͷ໺ࡊΛҭͯΒΕΔαʔϏεΛاը
    ͠/$%$͔ΒఏҊɻϦϞʔτࡊԂΞϓϦʹΑΔ৽
    ͨͳϏδωεͷ্ཱͪ͛Λࢧԉɻ
    /$%$ͷ໾ׂ c αʔϏεاը͔Βɺ696*σβΠ
    ϯɺϓϩτλΠϓͷ࣮૷ʹࢸΔ·ͰɺΞϓϦ։ൃ
    ʹඞཁͳػೳΛϫϯετοϓͰఏڙɻݱ஍ࡊԂ΁
    ͷωοτϫʔΫΧϝϥͷಋೖ΋/$%$͕ࢧԉɻ

    View Slide

  33. 事例|リモート菜園アプリ開発
    33
    l ͍͔ͭ͘ͷاըҊ͔Β࣮ݱՄೳੑΛݕ౼͠ɺʮリモート菜園アプリʯͷ
    ΞΠσΞ͕࠾༻͞Εͨɻ
    l ۩ମతͳલྫ͕ͳ͔ͬͨͨΊϖϧιφͱΧελϚʔδϟʔχʔϚοϓ͔
    ΒԾઆͷϢʔβʔετʔϦʔΛݕূ
    l Ծઆ͔ΒૣظʹϓϩτλΠϓΛ࡞੒͢Δ͜ͱͰཁ݅ΛͭΊ͍ͯͬͨɻ
    l ౰ॳ͸ࡊԂ಺ʹΧϝϥΛ഑ஔ͠ɺϢʔβʔ͕͍࣌ؒͭͰ΋
    ࣗ෼ͷҭ͍ͯͯΔ࡞෺ΛΈΔ͜ͱ͕Ͱ͖Δ69Λ૝ఆɻ
    l ࣮஍ݕূΛͯ͠ΈΔͱɺ২෺ͷ੒௕΍ࡊԂͷ഑ஔͷ໰୊ͳͲʹΑΓஅ೦ɻ
    l ͍ۙ͠69Λఏڙ͢ΔͨΊʹࡊԂελοϑͷۀ຿ʹࡱӨͷ޻ఔΛؚΊͯ΋
    Β͏͜ͱͰ୅ସҊͱͨ͠ɻ

    View Slide

  34. 事例|弊社開発アプリケーション
    34
    ϝϯόʔͷຊԻɾҙݟΛ
    ΞϯέʔτͰநग़ɻ
    ϓϩδΣΫτͷԌ্Λ๷͙
    4BB4
    ฐࣾͷ՝୊ c ϦϞʔτϫʔΫͰ࢓ࣄΛߦ͏্Ͱࣾ
    һͷεΩϧ΍ϩʔϧʹΑͬͯɺϓϩδΣΫτͷঢ়
    گͷଊ͑ํ͕ҟͳΓɺೝࣝ߹Θ͕ͤ೉͘͠ͳͬͯ
    ͍ͨɻͦͷ݁ՌࣾһͷϞνϕʔγϣϯ΍ίϛϡχ
    έʔγϣϯͷ௿Լ͕ൃੜ͍ͯͨ͠ɻ
    ιϦϡʔγϣϯ c ఆظతʹϝϯόʔͷҙݟ΍ຊԻ
    Λ؆୯ͳΞϯέʔτͰऩूɻσʔλΛՄࢹԽ͢Δ
    πʔϧΛ։ൃɻ͜ΕʹΑΓϝϯόʔ͝ͱϓϩδΣ
    Ϋτͷঢ়گ΍ଊ͑ํ͕ݟ͑ΔΑ͏ʹͳΓɺτϥϒ
    ϧ͕ൃల͢Δ·͑ʹࣄલʹεέδϡʔϧ΍࡞ۀ಺
    ༰ͷௐ੔͕Մೳʹ

    View Slide

  35. 事例|弊社開発アプリケーション
    35
    l ౰ॳ͸ϦϞʔτϫʔΫ؀ڥʹ͓͚ΔࣾһͷϝϯλϧέΞ΍཭৬๷ࢭͷͨ
    ΊͷαʔϕΠπʔϧΛاը͍ͯͨ͠
    l ϖϧιφ΍δϟʔχʔϚοϓΛਐΊ͍ͯ͘ͳ͔ͰɺฐࣾͷΑ͏ͳ
    ϓϩδΣΫτड஫ܕͷମ੍ͩͱࣾһͷϞνϕʔγϣϯ͕ϓϩδΣΫτͷ
    ঢ়گͱ௚݁͢Δͱ͍͏͜ͱ͕Θ͔Δ
    l αʔϕΠπʔϧ͔Βํ޲స׵͠ɺϓϩδΣΫτঢ়گΛՄࢹԽ͢ΔͨΊͷ
    Ξϯέʔτπʔϧʹ
    l ࣾһͷܦݧ΍ϩʔϧʹΑͬͯϒϨ͍ͯͨϓϩδΣΫτͷ൑அΛࢀըͯ͠
    ͍Δϝϯόʔશһ͕ߦ͏͜ͱͰɺΑΓৄࡉʹϓϩδΣΫτͷঢ়گΛ൑அ
    ͢Δ͜ͱ͕Մೳʹͳͬͨ

    View Slide

  36. 二つの事例に共通していえること
    36
    ՝୊Λ໌֬ʹ͢Δ
    ڞײ
    Ϣʔβʔͷؾ࣋ͪΛཧղ͢Δ
    ࣮ࡍʹࣗ෼͕αʔϏεͷ
    ϢʔβʔʹͳͬͯΈΔ
    ڞײͰײͨ͡໰୊Λ
    ෼ղɺ੔ཧɺ෼ੳ͢Δ
    ෼ੳͨ݁͠Ռ
    ղܾ͠ͳͯ͘͸͍͚ͳ͍
    ໰୊Λ໌֬ʹ͢Δ
    χʔζ෼ੳ ໰୊ఆٛ
    ղܾࡦΛ໌֬ʹ͢Δ
    ΞΠσΞ
    ໌֬ʹͳͬͨ໰୊ʹରͯ͠
    ͦΕΛղܾ͢ΔͨΊͷ
    ΞΠσΞͩ͠Λߦ͏
    ΞΠσΞΛ۩ମతͳ
    ܗʹ͢Δ
    ੍࡞ͨ͠ϓϩτλΠϐϯάΛ
    ࣮ࡍʹ৮ͬͯΈΔɻ
    ໰୊ΛղܾͰ͖͍ͯΔ͔
    ֬ೝ͢Δ
    ϓϩτλΠϐϯά Ϣʔβʔςετ
    ૉૣ͘܁Γฦ͢

    View Slide

  37. 目次
    37
    1 ͳͥ696*σβΠϯ͕৽نࣄۀʹ͓͍ͯॏཁͳͷ͔
    2
    3
    ϢʔβʔͷχʔζͱཁٻΛཧղ͢Δख๏ͱϑϨʔϜϫʔΫ
    ख๏ͱϑϨʔϜϫʔΫΛ׆͔࣮ͨ͠ྫΛฐࣾࣄྫͰ঺հ
    4
    ·ͱΊ

    View Slide

  38. ·ͱΊ
    38


    696*σβΠϯ͸ɺސ٬ʹͱͬͯັྗతͰຬ଍౓ͷߴ͍
    ੡඼΍αʔϏεΛఏڙ͠ɺࠩผԽΛߦ͏ͨΊʹ͍·΍
    ෆՄܽͳཁૉ
    ద੾ͳ696*σβΠϯΛ࣮ݱ͢ΔͨΊʹ͸ख๏΍
    ϑϨʔϜϫʔΫʹଇͬͯਐΊΔ͜ͱ͕ඞཁ

    ౰ॳ૝ఆ͍ͯͨ͜͠ͱ͕ͦͷ··͏·͍͘͘έʔε͸
    ΄ͱΜͲͳ͍ɻૉૣ͘վળͷϓϩηεΛճ͢͜ͱ͕ॏཁ

    View Slide