Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
YuruRPA_kakeibo
Search
NearMugi
March 10, 2020
Technology
2
270
YuruRPA_kakeibo
NearMugi
March 10, 2020
Tweet
Share
More Decks by NearMugi
See All by NearMugi
nekoIoTLT_NearMugiLLM
nearmugi
0
370
nekoIoTLT_CatAndColorSensor
nearmugi
0
880
VisualProgramming_GoogleHome_LINE
nearmugi
1
520
EnebularMeetup_GoogleCalendar
nearmugi
0
280
nekoIoTLT_ToyAndVoiceAnalysis
nearmugi
0
380
nekoIoTLT_Demachi
nearmugi
0
400
nekoIoTLT_SearchBlackObject
nearmugi
1
640
nekoIoTLT_nekoDeeplearning
nearmugi
0
310
nekoIoTLT_nekoGohan
nearmugi
0
500
Other Decks in Technology
See All in Technology
Liquid Glass革新とSwiftUI/UIKit進化
fumiyasac0921
0
300
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
200
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
1
200
タイミーのデータモデリング事例と今後のチャレンジ
ttccddtoki
4
1.4k
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
140
生まれ変わった AWS Security Hub (Preview) を紹介 #reInforce_osaka / reInforce New Security Hub
masahirokawahara
0
360
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
67k
B2C&B2B&社内向けサービスを抱える開発組織におけるサービス価値を最大化するイニシアチブ管理
belongadmin
0
110
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
930
Should Our Project Join the CNCF? (Japanese Recap)
whywaita
PRO
0
290
Tech-Verse 2025 Global CTO Session
lycorptech_jp
PRO
0
1.2k
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
130
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
270
20k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
230
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
800
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Transcript
家計簿の更新を便利にした話 2020.3.10 エンジニアてきRPA(じぶんのための自動化ツール)
自己紹介 黒田 哲平 パチンコの商品企画に所属、なんでもエンジニアです。 必要に応じて電子工作したり、arduino・NefryBT・Unityなど使っています。 趣味で家庭やネコ向けのIoTを作っています。
はじめに タイトルの通り、 業務でのRPA的なことじゃないお話です。 ご了承ください・・・
はじめに 家計簿+GASの組み合わせもどこかしらRPAに 通じると思います。何か参考になれば嬉しいです。
問題提起 家計簿の悩み。 「レシートの打ち込みが面倒」 その場でサクッと入力出来たら手間が省けるはず。
解決案 Noodl+enebular+GASの組み合わせでいい感じの 入力&更新が出来るのでは???
解決案 enebular(Node-RED)とGASの連携は簡単に出来る! ※ただしGASを公開すれば・・・
解決案 家計簿に関係するGASを公開したくない・・・ (シート名など知られたくない内容が含まれている) スプレッドシートにGASを紐づけておきたい
解決案 スプレッドシートに紐づくGASのトリガーを引く 方法 ・スプレッドシート起動時 ・スプレッドシート編集時 ・スプレッドシート更新時 ・Googleフォーム送信時 ・決められた時間
解決案 スプレッドシートに紐づくGASのトリガーを引く 方法 ・スプレッドシート起動時 ・スプレッドシート編集時 ・スプレッドシート更新時 ・Googleフォーム送信時 ←これでいこう! ・決められた時間
全体の流れ 4.GAS実行 3.Googleフォーム入力 2.データ転送 1.入力 ユーザーがWebページで日付や金額などを入力 → Googleフォームにデータを自動入力&追加 → スプレッドシートに紐づくGASを実行 → 自動でスプレッドシートを更新
(補足)Webページ ・NoodlでWebページを作成 ・GAE(Google App Engine)へデプロイ ・MQTTでデータを送信 ここが一番の難所でした …
(補足)Node-RED ・enebularを使ってテスト、ラズパイにデプロイ ・MQTTでデータを受信 ・GoogleフォームにアクセスするGCF(GoogleCloudFunctions)へ POSTリクエストを投げる
(補足)Googleフォーム ・日付や金額などを質問項目に設定 ・データを入力して送信する
(補足)スプレッドシート ・Googleフォームの送信をトリガーにしてGASが動く
デモ
まとめ ・スプレッドシートに紐づくGASを、Googleフォーム経由で トリガーを引いて自動的に実行出来ました。 ・GASを公開したくない場合に有効かと思われます。 ・NoodlからGAEへデプロイ出来たのが今回一番の成果です。 LTの機会をいただけて感謝しています。 以上となります。 ご清聴ありがとうございました。