Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
nekoIoTLT_nekoDeeplearning
Search
NearMugi
August 25, 2020
Programming
0
320
nekoIoTLT_nekoDeeplearning
NearMugi
August 25, 2020
Tweet
Share
More Decks by NearMugi
See All by NearMugi
nekoIoTLT_NearMugiLLM
nearmugi
0
380
nekoIoTLT_CatAndColorSensor
nearmugi
0
890
VisualProgramming_GoogleHome_LINE
nearmugi
1
540
EnebularMeetup_GoogleCalendar
nearmugi
0
290
nekoIoTLT_ToyAndVoiceAnalysis
nearmugi
0
390
nekoIoTLT_Demachi
nearmugi
0
410
nekoIoTLT_SearchBlackObject
nearmugi
1
660
nekoIoTLT_nekoGohan
nearmugi
0
510
nekoIoTLT_Tsumetogi
nearmugi
1
710
Other Decks in Programming
See All in Programming
Ruby×iOSアプリ開発 ~共に歩んだエコシステムの物語~
temoki
0
270
プロポーザル駆動学習 / Proposal-Driven Learning
mackey0225
2
1.2k
知っているようで知らない"rails new"の世界 / The World of "rails new" You Think You Know but Don't
luccafort
PRO
1
100
1から理解するWeb Push
dora1998
7
1.8k
Processing Gem ベースの、2D レトロゲームエンジンの開発
tokujiros
2
120
時間軸から考えるTerraformを使う理由と留意点
fufuhu
15
4.6k
ProxyによるWindow間RPC機構の構築
syumai
3
1.1k
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
850
Android端末で実現するオンデバイスLLM 2025
masayukisuda
1
120
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
19
11k
ファインディ株式会社におけるMCP活用とサービス開発
starfish719
0
290
2025 年のコーディングエージェントの現在地とエンジニアの仕事の変化について
azukiazusa1
22
11k
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Visualization
eitanlees
148
16k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Transcript
ねこ+DeepLearningを試してみる 2020.8.25 夜開催! ねこIoTLT vol.3
自己紹介 NearMugi(ニアムギ) ねこ2匹飼っています。
ねこ紹介 ニア ・3月8日生まれ 11歳 ・もふもふでかわいい ・最近体重が戻ってきて調子よい
ねこ紹介 ムギ ・5月8日生まれ 8歳 ・黒猫でかわいい ・メーメー鳴く ・人が苦手
イントロ 「ねこ+DeepLearning」の きっかけ
イントロ ねこIoTLT主催者の津川さんから 「ねこの背景をくり抜きたい」との お話を聞きました。
イントロ こんな感じです
イントロ きっとDeepLearning 使えば出来るはず
イントロ 試してみました
1.ネコの画像データを入力する 2.くり抜き用のデータが出力される 3.用意した背景とネコの画像を合成する 完成イメージ →この処理をラズパイ3の中で完結したい。 学習済みのモデルを読み込めれば出来るはず。
調べる 調べてみる
画像を意味(ネコ・イヌなど)で分類することを 「セマンティックセグメンテーション」というらしい 調べる ネコ イヌ
「セマンティックセグメンテーション」を学習するには U-NetというモデルとPASCAL VOC 2012のデータを使えば 良いっぽい 調べる
学習 学習してみる
・PASCAL VOC 2012からネコ画像だけ取り出す ・ネコorそれ以外のセグメンテーション画像に加工する ・学習データを水増しする 学習
学習結果 学習してみた結果
そこそこ上手く出来てるもの 学習結果
残念な結果だったもの(これでもまだ良いほう…) 学習結果
ネコじゃないのに… 学習結果
まとめ ・カメラと連携してIoTになるはずが、残念な結果になってしまいました ・とりあえず結果が出たので良かったです ・もう少し理解してチャレンジしてみようと思います 以上となります。 ご清聴ありがとうございました。