Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JaSSTってなんなの〜JaSST Review編〜 #JaSSTnano / What is...
Search
nihonbuson
October 19, 2021
Technology
0
300
JaSSTってなんなの〜JaSST Review編〜 #JaSSTnano / What is the JaSST Review
nihonbuson
October 19, 2021
Tweet
Share
More Decks by nihonbuson
See All by nihonbuson
シフトライトなテスト活動を適切に行うことで、無理な開発をせず、過剰にテストせず、顧客をビックリさせないプロダクトを作り上げているお話 #RSGT2025 / Shift Right
nihonbuson
3
1.6k
品質管理の歴史学 / Quality Management History
nihonbuson
3
110
境界値分析
nihonbuson
3
92
振る舞い駆動開発(BDD)における、テスト自動化の前に大切にしていること #stac2024 / BDD formulation
nihonbuson
5
2k
品質管理チームのEMとして大事にしていること / QA EM
nihonbuson
0
1.4k
忠実度という概念と開発手法 / Fidelity
nihonbuson
1
99
WACATE流 勉強会会場の選び方 / WACATE venue
nihonbuson
1
650
継続的テストモデルを実現するためにスリーアミーゴスを用いた10Xでのシフトレフトの事例
nihonbuson
3
1.6k
BDD(Cucumber)コミュニティが無料提供しているコンテンツの紹介と現在起きている危機
nihonbuson
4
5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Unlearn Product Development - Unleashed Edition
lemiorhan
PRO
2
170
ネットワーク可視化の世界
likr
7
5.7k
動画配信の フロントエンドを支える 4年間とこれから
nisshii0313
0
110
Evolving Architecture
rainerhahnekamp
3
220
アジャイルチームが変化し続けるための組織文化とマネジメント・アプローチ / Agile management that enables ever-changing teams
kakehashi
2
2.5k
エンジニアリングマネージャー視点での、自律的なスケーリングを実現するFASTという選択肢 / RSGT2025
yoshikiiida
4
2.9k
AIエージェントに脈アリかどうかを分析させてみた
sonoda_mj
2
130
サーバーなしでWordPress運用、できますよ。
sogaoh
PRO
0
170
PHPerのための計算量入門/Complexity101 for PHPer
hanhan1978
6
1.5k
I could be Wrong!! - Learning from Agile Experts
kawaguti
PRO
8
2.6k
AWS re:Invent 2024 ふりかえり勉強会
yhana
0
700
.NET 9 のパフォーマンス改善
nenonaninu
0
2.2k
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
97
17k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
74
5.4k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Transcript
JaSSTってなんなの? (JaSST Review編) ブロッコリー (@nihonbuson)
自己紹介 • 風間裕也(ブロッコリー) • @nihonbuson • 社外活動 ◦ JaSST Review実行委員長
◦ WACATE実行委員
アジェンダ • どうして2018年にJaSST Reviewを始めたのか • どうやってJaSST Reviewのコンテンツを 考えているのか • どうやってJaSST
Reviewの講演者を決めているのか • 聴講者とズレが発生しない? • 【宣伝】JaSSTのお知らせ
どうして 2018年に JaSST Reviewを 始めたのか
レビューはテストの1つ by JSTQB テスト対象のコンポーネントやシステムを実行することは、 動的テストと呼ぶ。 テスト対象のコンポーネントやシステムを実行しない場合は、 静的テストと呼ぶ。 このため、テストは要件、ユーザーストーリー、ソースコード などの作業成果物をレビューする活動も含む。 出典:http://jstqb.jp/dl/JSTQB-SyllabusFoundation_Version2018V31.J03.pdf
2015〜2018のJaSSTでのレビューセッション • 全セッション…約240セッション • レビューを題材としたセッション…???セッション
2015〜2018のJaSSTでのレビューセッション • 全セッション…約240セッション • レビューを題材としたセッション…5セッションのみ ◦ 「レビュー⼯的・観点設定の効果と課題」(JaSSTʼ16 Tokyo) ◦ 「なんとなく実施するレビューからの脱却
〜⼯的・観点設定に基づくレビューの効果を体感してみよう!」 (JaSSTʼ16 Shikoku) ◦ 「新⼯社員が多い中で効果的なレビューを⼯うための⼯法 レビューの準備からフィードバックまでの⼯夫」 (JaSSTʼ17 Hokkaido) ◦ 「静的解析とチーム間レビュープロセス」(JaSSTʼ18 Tokyo) ◦ 「『超』やさしいレビュー 〜開発とQAに壁はない!〜」 (JaSSTʼ18 Kansai)
2015〜2018のJaSSTでのレビューセッション • 全セッション…約240セッション • レビューを題材としたセッション…5セッションのみ ◦ 「レビュー⼯的・観点設定の効果と課題」(JaSSTʼ16 Tokyo) ◦ 「なんとなく実施するレビューからの脱却
〜⼯的・観点設定に基づくレビューの効果を体感してみよう!」 (JaSSTʼ16 Shikoku) ◦ 「新⼯社員が多い中で効果的なレビューを⼯うための⼯法 レビューの準備からフィードバックまでの⼯夫」 (JaSSTʼ17 Hokkaido) ◦ 「静的解析とチーム間レビュープロセス」(JaSSTʼ18 Tokyo) ◦ 「『超』やさしいレビュー 〜開発とQAに壁はない!〜」 (JaSSTʼ18 Kansai) 安達 風間
JaSST Reviewを作るきっかけ • テストの1つとしてレビューがあるはずなのに、 レビューを扱った発表があまりにも少ない! • どの現場でもレビュー(もしくはそれに準ずる行為)を やっているはずなのに、表になかなか出てこない!
JaSST Reviewの狙い • JaSSTに参加しているようなテストエンジニア/QAの人にも 開発者が普段行っているレビューに注目してもらいたい! • 今までJaSSTを知らなかった開発者にも、 JaSST Reviewを通じて、テストや品質にも興味を 持ってもらいたい!
開発者 QA レビュー
どうやって JaSST Reviewの テーマを 考えているのか
聞きたいコンテンツを見つけるには? 質問 • 世の中にたくさんあるイベント/勉強会の中から、 「まさにそれが知りたかった!」と思えるような 発表やイベントに出会うためのコツはなんでしょう?
聞きたいコンテンツを見つけるには? 質問 • 世の中にたくさんあるイベント/勉強会の中から、 「まさにそれが知りたかった!」と思えるような 発表やイベントに出会うためのコツはなんでしょう? 答え • イベントの主催になって、 自分が知りたい内容について発表をお願いすれば良い
JaSST Reviewのテーマ決定 自分たち(JaSST Review実行委員)が 今聞きたいと思うテーマを考える • オファーしたい講演者について考えるのは後回し ◦ テーマ決定のきっかけとして講演者の想像はする ◦
「この講演者に話してほしい→テーマ決定」 の順序は取らない • 前回のJaSST Review聴講者のアンケートは参考程度 ◦ 「みんなが聞きたいから」という理由で テーマや講演者を決めない
どうやって JaSST Reviewの 講演者を 決めているのか
講演者選びは大変! • そもそも、レビューについて講演している人は少ない • テーマを先に決めてしまうので、 そのテーマに合致した人を探すのが大変
講演者選びは大変! • そもそも、レビューについて講演している人は少ない • テーマを先に決めてしまうので、 そのテーマに合致した人を探すのが大変 • 「レビューの発表をしている人」と絞らない • 他イベントの発表内容を見て、
「レビューの側面について話してもらえたら…」 というオファーの仕方をする ◦ ほとんどの人が、新作の発表内容になる
レビューをやらないと主張する発表者① https://speakerdeck.com/takaking22/redefinition-of-review-number-jasst-number-jasstreview?slide=35
レビューをやらないと主張する発表者② https://speakerdeck.com/miwa719/howtocatchstrangeness?slide=9
聴講者とズレが 発生しない?
聴講者とのズレ • 相反する主張 ◦ JaSST Reviewはレビューを扱っているイベント ◦ レビューをやってないという発表者にも 講演をお願いしている •
前回のJaSST Review聴講者のアンケートは参考程度 ◦ 「みんなが聞きたいから」という理由で テーマや講演者を決めない 聴講者が期待しているものと発表内容に ズレが発生する可能性がある
聴講者とのズレを少なくする仕掛け① • オープニングセッションでイベントの意図を伝える ◦ オープニングセッションの講演時間は20分 ◦ レビューには様々な種類/要素があることを伝える ▪ 要件定義レビュー、設計レビュー、コードレビュー ▪
公式レビュー、ピアレビュー、ペアプロ ▪ 作成途中のレビュー、終了判定のレビュー ◦ 今回の講演の依頼内容について伝える ▪ 実行委員としての狙いを理解してもらう
聴講者とのズレを少なくする仕掛け② • 講演した方々とパネルディスカッションを行う ◦ それぞれの講演内容が全く違うものであっても、 共通している要素があるのか探る ◦ レビュー以外の講演内容であっても、 レビューでも活用できる要素を探る ◦
聴講者が普段の業務で行っている内容にも 活用できることを引き出す
参加者の声 こんな感想を私に直接言ってくれた人がいました レビューツールやレビューMTGのやり方の話が 聞けると思って参加したけど、 もっと根本的な考え方の部分が聞けたので、 良い意味で裏切られて良かった
まとめ
まとめ • レビューに注目してもらうために JaSST Reviewを作った • 実行委員が聞きたいと思うテーマを最初に考えている ◦ 講演者ありきではない •
テーマに合い、既に発表されている内容の レビューの側面について語ってもらえる講演者を探す • 聴講者とのズレを少なくするために、 オープニングセッションとパネルディスカッションを 丁寧に行う
【宣伝】 JaSSTのお知らせ
JaSST Review'21は今週金曜日開催! • 講演内容 ◦ 「三越伊勢丹におけるデジタルサービスの つくりかた(仮)」 ◦ 「ビジネスの成長に合わせて ソフトウェアを進化させ続ける秘訣」
◦ 事例投稿2件
JaSST Review'21は今週金曜日開催! https://twitter.com/kitanosirokuma/status/1445357587445157892
今後もJaSSTの予定がいっぱい!
おしまい