Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
高専ロボコンから始まった私のもの創り
Search
nisshi.dev | にっし
April 29, 2024
Technology
0
43
高専ロボコンから始まった私のもの創り
nisshi.dev | にっし
April 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by nisshi.dev | にっし
See All by nisshi.dev | にっし
WebXRとは何か
nishidayoshikatsu
0
24
nisshi.dev 自己紹介スライド v0.1
nishidayoshikatsu
0
39
Web×3DのUI表現を模索してみる話
nishidayoshikatsu
0
120
「孤独からの解放」 を目指してShareBrowseを開発している話
nishidayoshikatsu
0
180
Code_for_Yamaguchiの今までとこれから
nishidayoshikatsu
0
620
自己実現ピッチ
nishidayoshikatsu
1
75
PyCon Kyushu 2022「Python で gRPC 入門 ~ chat を実装してみるハンズオン~」
nishidayoshikatsu
1
710
Other Decks in Technology
See All in Technology
開発生産性を上げながらビジネスも30倍成長させてきたチームの姿
kamina_zzz
2
1.7k
Lambda10周年!Lambdaは何をもたらしたか
smt7174
2
110
【Pycon mini 東海 2024】Google Colaboratoryで試すVLM
kazuhitotakahashi
2
520
ISUCONに強くなるかもしれない日々の過ごしかた/Findy ISUCON 2024-11-14
fujiwara3
8
870
アジャイルでの品質の進化 Agile in Motion vol.1/20241118 Hiroyuki Sato
shift_evolve
0
160
20241120_JAWS_東京_ランチタイムLT#17_AWS認定全冠の先へ
tsumita
2
280
OTelCol_TailSampling_and_SpanMetrics
gumamon
1
170
第1回 国土交通省 データコンペ参加者向け勉強会③- Snowflake x estie編 -
estie
0
130
OCI Security サービス 概要
oracle4engineer
PRO
0
6.5k
SREが投資するAIOps ~ペアーズにおけるLLM for Developerへの取り組み~
takumiogawa
1
350
AWS Media Services 最新サービスアップデート 2024
eijikominami
0
200
Evangelismo técnico: ¿qué, cómo y por qué?
trishagee
0
360
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
65
11k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.5k
Happy Clients
brianwarren
98
6.7k
Code Review Best Practice
trishagee
64
17k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
325
24k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
28
8.2k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
31
6.3k
Teambox: Starting and Learning
jrom
133
8.8k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
93
16k
Transcript
nisshi-dev | にっし 2024.04.29 高専生入門LT会 高専ロボコンから 高専ロボコンから 始まった私のもの創り 始まった私のもの創り
伝えたいこと 高専ロボコンはいいぞ 高専ロボコンの雰囲気 高専ロボコンから今につながっていること 01.
話す内容 自己紹介 「高専が私の原点だった」 松江高専の紹介 高専ロボコンの紹介 高専で得た文化の影響 では今は? コミュニティの変遷 高専からの影響 今からやりたいこと
01.
自己紹介 nisshi-dev | にっし (@nsd244) 面白いものをつくるのが好きなVRChatのエンジニア住 民。Web開発やVR開発がメインでWebXRの技術開拓 に熱中している。「孤独からの解放を目指し、デジタル 上に新しい体験価値をweb×3Dの技術で創造する 🔥」を
テーマにさまざまな活動をしている。
たまたま中学校に 高専の説明会があったので、 聞いたら、「なんかゲームとか作れるんかな?」という軽いノリで決めた &将来(仕事)に絶望してて、好きなことで仕事がしたかった (≡したくないことをしたくなかった) 高専に入ったきっかけ
島根県にある唯一の高専。 県庁所在地である松江市にある。 松江高専について
学科は本科が5つ、専攻科が1つある。 松江高専について -学科-
コンテスト活動は、「ロボコン」「プロコン」「デザコン」の3つ。 「レスコン」と「エコラン」もあった気がする...? 松江高専について -コンテスト活動-
正式名称は、「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト」。 毎年異なる競技課題に対して、アイデアを駆使してロボットを製作し、競技を通じて その成果を競うコンテスト。 高専ロボコンとは
高専ロボコンとは -競技課題の紹介-
毎年4月ごろにルールブックが出て、10月ごろに地区大会開催、11月下旬に全国大会が開催さ れる。 高専ロボコンとは
松江高専の強み(在籍時) 圧縮空気の扱い (=ロボットジャンプ、圧縮空気による発射機構など) 機械設計 エアパッキンの設計(空気漏れがないようにする) エアシリンダの強度設計 エアシリンダの選定 制御システム 空気圧制御
松江高専のロボコン部室
私のロボコン歴 1年生〜4年生まで主に在籍。(5年生はほぼ引退) ※上からAチーム、Bチームと呼ぶ。 30回大会の年からは、 下級生講習として機械班講習を実施
私のロボコン歴 27:入部。両チームの材料加工。 28:A 足回りの機械設計。地区大会ピットクルー B 材料加工。全国大会ピットクルー 29:A 機械設計(ほぼ全部)。チームリーダー B 全国大会版の機械設計(一部)全国大会ピットクルー 30:A 全国大会版の機械設計(1/3)。全国大会ピットクルー B 機械設計(ほぼ全部)。チームリーダー 31:ほぼ引退。Aチーム(?)自動制御プログラム実装。 ※上からAチーム、Bチームと呼ぶ。 30回大会の年からは、 下級生講習として機械班講習を実施
私のロボコン歴
私のロボコン歴
私のロボコン歴
ロボコンを通して得た技術 1人でもロボットを全て作れる技術 機械、電気、情報全てを最低限できる力 機械 機械設計(足回り、発射機構、吸盤機構、) 機械加工(ボール盤、旋盤、フライス盤、レーザー加工、NC旋盤、NCフライス盤、ワイヤー放電 加工機、曲げ加工機、3Dプリンタ) 強度設計の感 電気(一番浅い) 基板設計・加工
配線 情報 制御システム(C言語) 自動制御の設計・実装(センサなどの選定含む) その他 現場調整力(部品が壊れた時、回路が燃えた時など)
ロボコンを通して得たもの(技術以外) とりあえず作ってみよう、の心 =フットワークの軽さ もの創りにワクワクする心 =みんなで1つのことに熱中する まずは楽しむ 技術自体にワクワクする心 =新しい技術の探究 アイデアを捻り出す力 締め切りまでになんとかする力
=なんとか人に頼る、頼む 書類作成力 NHKに提出する力 =アイデアがルール内ですよと説明する力 卒論が結構らくらく書けた
今につながっている とりあえず作ってみよう、の心 =フットワークの軽さ もの創りにワクワクする心 =みんなで1つのことに熱中する まずは楽しむ 技術自体にワクワクする心 =新しい技術の探究 アイデアを捻り出す力 締め切りまでになんとかする力
=なんとか人に頼る、頼む 書類作成力 NHKに提出する力 =アイデアがルール内ですよと説明する力 卒論が結構らくらく書けた →いろんなコミュニティに参加する VRChat, →新しいサービス生み出したい! 個人開発 →技術自体にワクワクする心 WebXR, VR モダンなWeb FW
今につながっている https://2021.civictechforum.jp/data/ctf2021/ org/speakers.php?mode=movie&id=202
伝えたいこと 高専ロボコンはいいぞ 高専ロボコンから今につながっていること いろんなコミュニティに参加する 自分の活動の推進力になる活動につながっている 新しいサービスを生み出したい! 技術自体にワクワクする心 01.
最後に
興味ある方はぜひお近くの会場へ! 高専ロボコンとは
nisshi-dev | にっし 2024.04.29 高専生入門LT会 高専ロボコンから 高専ロボコンから 始まった私のもの創り 始まった私のもの創り