Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
再実装 React Testing Library
Search
Ryusou
December 07, 2022
Programming
0
210
再実装 React Testing Library
Saitama.js vol.4でのLTです。
React Testing Libraryのassert関数を少しだけ自作してみました。
Ryusou
December 07, 2022
Tweet
Share
More Decks by Ryusou
See All by Ryusou
Astro 3.0入門
nozaki
0
450
Hydrogenで 2022年〜を感じる
nozaki
0
610
microCMSでimgixに入門する
nozaki
0
1.1k
Jamstack Conf 2021を見てブログ構成を見直した話
nozaki
1
1.3k
ユーザーが編集中の状態管理について考えよう
nozaki
3
6.8k
はじめてのUniversal JavaScript
nozaki
1
2.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
AI Ramen Fight
yusukebe
0
130
Vibe Codingの幻想を超えて-生成AIを現場で使えるようにするまでの泥臭い話.ai
fumiyakume
21
10k
GitHub Copilotの全体像と活用のヒント AI駆動開発の最初の一歩
74th
7
1.9k
令和最新版手のひらコンピュータ
koba789
8
4.1k
それ CLI フレームワークがなくてもできるよ / Building CLI Tools Without Frameworks
orgachem
PRO
17
3.7k
Streamlitで実現できるようになったこと、実現してくれたこと
ayumu_yamaguchi
2
270
11年かかって やっとVibe Codingに 時代が追いつきましたね
yimajo
1
240
MySQL9でベクトルカラム登場!PHP×AWSでのAI/類似検索はこう変わる
suguruooki
1
280
202507_ADKで始めるエージェント開発の基本 〜デモを通じて紹介〜(奥田りさ)The Basics of Agent Development with ADK — A Demo-Focused Introduction
risatube
PRO
6
1.4k
JetBrainsのAI機能の紹介 #jjug
yusuke
0
190
Flutterと Vibe Coding で個人開発!
hyshu
1
230
#QiitaBash TDDで(自分の)開発がどう変わったか
ryosukedtomita
1
350
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.7k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Transcript
しばらくお待ちください
私について りゅーそう 埼玉県育ちのエンジニアです。 (生まれは千葉なのは内緒...) Saitama.jsの運営しています。 埼玉のおすすめ観光地は権現堂の桜 です
I LOVE 杉戸町 「杉戸天然温泉 雅楽の湯」は日本一 の温泉といっても過言ではない 食事は「高橋屋」で鰻コースを予約 して優勝です。 お子様連れは東武動物公園もあるよ (隣の宮代町だけど...)
画像:https://utanoyu.com/より
ありがとうございました! (今日はこれを伝えにきました)
サンプルのクソアプリ
フォームの(一部の) テストをやっていきます
再実装 React Testing Library
React Testing Library Reactコンポーネントのテストライブラリ https://testing-library.com/docs/react-testing-library/example-intro
None
ASSERTを自作していく💪 https://testing-library.com/docs/react-testing-library/example-intro
再実装 React Testing Library ASSERT編
DEMO InputWithAlert コンポーネント
STEP1:idを使ったテスト
STEP1:idを使ったテスト getByIdを作成する ・idは一意ではならない ・本来は必要のないマークアップ ・テスト書きながら、プロダクト独自 の値を参照するのがとても辛い
STEP2:roleを使ったテスト queryByRoleをつくる ・マークアップも改善する ・id管理がなくなるなど壊れにくいテス トになる ・(ロールの知識があれば)暗黙的にテ ストが書ける
STEP3: a11ty assertion aria-invalidをテストします
STEP3: a11ty assertion a11tyを関数でテスト ・マークアップがa11tyを満たしているかを関 数側で担保できる ・ まとめておくことで一連のinterfation test 的なのが書きやすい(はず...未検証.....)
・Headless UIが行っている
STEP3: a11ty assertion before after -----act----- https://github.dev/tailwindlabs/headlessui
TEST ALL PASS!! LGTM👏👏
None
ライブラリを適切に 使っていこう!
参考 「雅楽の湯公式サイト」 https://utanoyu.com/ 「React Testing Library」 https://testing-library.com 「Headless UI GitHub」
https://github.dev/tailwindlabs/headlessui 「Headless UI」 https://headlessui.com 「React Hook Form」 https://react-hook-form.com/advanced-usage/
おしまい