Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
僕の家からリモコンが消えた話(NatureRemoについて)
Search
okinari
February 26, 2020
Technology
0
48
僕の家からリモコンが消えた話(NatureRemoについて)
okinari
February 26, 2020
Tweet
Share
More Decks by okinari
See All by okinari
AWS Lambda(+API Gateway)でバイナリを扱う話
okinari
0
71
コンストラクタ、知ってますよね?
okinari
1
97
スマートスピーカーのすゝめ
okinari
0
41
最近のNAS製品事情
okinari
0
41
Flutterで簡単なアプリを作ってみる
okinari
0
21
Webマーケティングとは?
okinari
0
32
エンジニアにも知ってほしいWebマーケティングの世界
okinari
2
370
データ収集のすゝめ
okinari
1
280
FlutterをWEBエンジニアが扱ってみたお話
okinari
0
450
Other Decks in Technology
See All in Technology
CARTA HOLDINGS エンジニア向け 採用ピッチ資料 / CARTA-GUIDE-for-Engineers
carta_engineering
0
27k
kernelvm-brain-net
raspython3
0
510
とあるEdTechベンチャーのシステム構成こだわりN選 / edtech-system
gotok365
4
200
Microsoft の SSE の現在地
skmkzyk
0
300
時間がないなら、つくればいい 〜数十人規模のチームが自律性を発揮するために試しているいくつかのこと〜
kakehashi
PRO
23
5.3k
自動化の第一歩 -インフラ環境構築の自動化について-
smt7174
1
120
Serverlessだからこそコードと設計にはこだわろう
kenichirokimura
2
950
Новые мапы в Go. Вова Марунин, Clatch, МТС
lamodatech
0
2k
テストコードにはテストの意図を込めよう(2025年版) #retechtalk / Put the intent of the test 2025
nihonbuson
PRO
1
550
本当に必要なのは「QAという技術」だった!試行錯誤から生まれた、品質とデリバリーの両取りアプローチ / Turns Out, "QA as a Discipline" Was the Key!
ar_tama
9
4.1k
GraphQLを活用したリアーキテクチャに対応するSLI/Oの再設計
coconala_engineer
0
210
DjangoCon Europe 2025 Keynote - Django for Data Science
wsvincent
0
540
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.3k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
11k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
6k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
14
1.5k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
159
23k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
523
40k
Navigating Team Friction
lara
185
15k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.4k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
81
9k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
790
Transcript
僕の家から リモコンが消えた話
Self-introduction Name: okinari (おきなり) Job: Freelance Engineer (Marketing Engineer) Like:
Flutter(Dart) / Golang / React(TypeScript) Code Geass / Tonkotsu Ramen / Karaage / Karaoke / Bouldering Twitter:@okinari
Nature Remo
(2020/02/29追記) Nature Remoを買おうかなって思った人へ ・Nature Remoアンバサダーという制度が! ・早い話が 2020年3月13日(金)まで 25%オフで買える ・詳細は次のページ
(2020/02/29追記) Nature Remoを買おうかなって思った人へ ・下記のページでキャンペーンコードをコピー ・下のリンクをクリックしてから購入フローへ ・住所とかを入力する画面にキャンペーンコード という項目があるので、 ここでコピーしたコードを入力 https://letters.co.jp/invite/Sj1Wk50SyT_Cr6J_n PSBpA
(2020/02/29追記) Nature Remoを買おうかなって思った人へ ・方法がよく分からなかったら、 Twitterなどでご連絡くださいませ〜 ・Twitter: @okinari
Nature Remo ・リモコンの代わりに家電を操作できる ・環境情報(温度、湿度、照度、人感)センサー付 ※モデルによるので、注意 ・スマートスピーカーと連携可能 ・詳細は下記参照 https://nature.global/jp/nature-remo
Nature Remo - リモコン画面 ・使える家電はたくさん ・うちはエアコンと電気とテレビのみ ※もっとたくさんなくてごめんね! ・見せられる範囲でリモコン画面を…
None
None
Nature Remo - リモコンの追加 ・セットアップは簡単 ・本体にリモコンを向けて、 ボタンを押すだけ
Nature Remo - 足りないボタン ・足りないボタンがあっても追加可能 ・本体にリモコンを向けて、 ボタンを押すだけ
・(リモコンで操作する)各デバイス一覧 ・自分で作ったシーン一覧 Nature Remo - コントロール
Nature Remo - シーン ・シーンとは、一括処理 ・操作機能のグルーピング ・右は、全部の電気(2つ)をオン、 エアコンをオン(温度24℃、風量auto)
Nature Remo - ルール ・ルールとは、処理実行パターン ・トリガーとコントロールで構成 ・トリガーとは、実行条件 ・コントロールとは、実行内容 ・右は、自宅の100m圏内に入ると、 帰宅シーンを実行
Nature Remo - トリガー ・選べるトリガーは、いろいろ
Nature Remo - エリア指定 ・こんな感じ
スマホをポチポチするの面倒…じゃない? ・スマートスピーカーを使えばいいじゃない! Google Home(Google Assistant) Amazon Echo(Alexa) etc…
Google Homeの場合 ・Conversation ActionsとDirect Actions、 どっちを使えばいいの? → Direct ActionsがGood ・2019年6月20日時点で、
Conversation Actionsしかできないのは、 テレビの音量調整とチャンネル変更だけ ・細かい違いはよく分からない!(笑)
・Google HomeのConversation ActionsとDirect Actionsの違い https://nature.global/jp/blog/2019/6/21/googlehome-cada ・Google Homeと直接連携して家電を操作する (Direct Actions編) https://nature.global/jp/smart-speaker/google-home/direct-actions
・Google Homeと直接連携して家電を操作する (Conversation Actions編) https://nature.global/jp/smart-speaker/google-home/conversation-actions ・Amazon Echoとの直接連携で家電を操作 (Nature Remo Smart Home Skill) https://nature.global/jp/smart-speaker/amazon-echo/smart-home-skill 参照
Thanks! 質問は下記までお願いします。 ◂ @okinari (Twitter)