Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Flutterで簡単なアプリを作ってみる
Search
okinari
October 10, 2018
Technology
0
23
Flutterで簡単なアプリを作ってみる
okinari
October 10, 2018
Tweet
Share
More Decks by okinari
See All by okinari
AWS Lambda(+API Gateway)でバイナリを扱う話
okinari
0
74
僕の家からリモコンが消えた話(NatureRemoについて)
okinari
0
53
コンストラクタ、知ってますよね?
okinari
1
100
スマートスピーカーのすゝめ
okinari
0
43
最近のNAS製品事情
okinari
0
48
Webマーケティングとは?
okinari
0
34
エンジニアにも知ってほしいWebマーケティングの世界
okinari
2
380
データ収集のすゝめ
okinari
1
290
FlutterをWEBエンジニアが扱ってみたお話
okinari
0
450
Other Decks in Technology
See All in Technology
GeminiとNotebookLMによる金融実務の業務革新
abenben
0
240
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
790
フィンテック養成勉強会#54
finengine
0
180
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
480
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
970
Javaで作る RAGを活用した Q&Aアプリケーション
recruitengineers
PRO
1
120
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
0
180
SalesforceArchitectGroupOsaka#20_CNX'25_Report
atomica7sei
0
230
Snowflake Summit 2025 データエンジニアリング関連新機能紹介 / Snowflake Summit 2025 What's New about Data Engineering
tiltmax3
0
330
Tech-Verse 2025 Keynote
lycorptech_jp
PRO
0
850
AIの最新技術&テーマをつまんで紹介&フリートークするシリーズ #1 量子機械学習の入門
tkhresk
0
140
急成長を支える基盤作り〜地道な改善からコツコツと〜 #cre_meetup
stefafafan
0
130
Featured
See All Featured
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
710
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Done Done
chrislema
184
16k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Designing for Performance
lara
609
69k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Transcript
Flutterで簡単なアプリを 作ってみる
Self-introduction Name: okinari Twitter:@okinari Job: Web Engineer (Marketing Engineer) Interested:Flutter(Dart)
/ Elixir / Python / node.js Flutter歴: 1ヶ月くらい 2
1. Flutterって何?
Flutterとは? ・クロスプラットフォームモバイルUIフレームワーク - iOSとAndroidのネイティブアプリが 1つのコードで作れる ・Google製 ・Dartlang(プログラミング言語) ・FLOSS(Free/Libre and Open
Source Software) 4
Flutterとは? ・豊富なWidget(UIパーツ)が準備されている - Widgetを組み合わせていき、画面を作成する ・ホットリロード機能 - かなり高速(少しの修正なら1秒程度)で、 状態を保存したままリロード可能 ・ステートフル(状態を保持) 5
Flutterとは? ・Google製だから、それなりに安心 ・公式リファレンスが全部英語で… ・環境構築のための依存関係確認ツールがついてる - flutter doctor コマンド - 問題があるとこの指摘、解決法を教えてくれる
・豊富なプラグイン(https://pub.dartlang.org/) pub:npm、gem、composer、pip等と同じ 6
Flutterで簡単なアプリを作ってみる Flutterで WebSocketを使ってみた
WebSocket使ってみた ・main関数 - 特殊関数、最初に呼び出し(dartlang) ・StatelessWidget、StatefulWidget - 状態を管理するために使用 ・State<T> - 実際の各状態を表す
・setState関数内部で変数等を変更することで、 状態を変更する 8
WebSocket使ってみた ・公式のCookbookに情報あります https://flutter.dev/docs/cookbook/networking/web-sockets 9
WebSocket使ってみた ・WebSocketの接続 IOWebSocketChannel.connect('ws://echo.websocket.org'); ・送信 channel.sink.add('send string'); 10
WebSocket使ってみた ・受信 11 StreamBuilder( stream: widget.channel.stream, builder: (context, snapshot) {
return Text(snapshot.hasData ? '${snapshot.data}' : ''); }, );
WebSocket使ってみた demo 12
PRタイム
14 Thanks! 質問は下記までお願いします。 ◂ @okinari (Twitter)