Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Web Messaging のセキュリティ - DOM Invaderを添えて - / We...
Search
okuken
September 30, 2021
Technology
0
2.8k
Web Messaging のセキュリティ - DOM Invaderを添えて - / Web Messaging Security
Web Messaging のセキュリティについての簡単な説明と、デモを行います。
デモで使用するコードはGitHubで公開しています。
okuken
September 30, 2021
Tweet
Share
More Decks by okuken
See All by okuken
全集中Burp extension ISTE勉強会 第1回 / Burp ISTE study 01
okuken
0
360
全集中Burp extension ISTE v0.5.0 ー Request chain の躍進 / Burp extension ISTE v050
okuken
0
360
DOM Invader - prototype pollution対応の衝撃 - / DOM Invader - prototype pollution
okuken
0
740
npm Security ー サプライチェーン攻撃の観点から ー
okuken
1
600
全集中 Burp extension ISTE リリース1周年記念 - 振り返り - / Burp extension ISTE 1st Anniversary
okuken
0
480
Dangerous usage of JNDI
okuken
0
410
全集中 Burp extension ISTE v0.4リリース / Burp extension ISTE v0.4
okuken
0
420
DOM Invader - Burp Suiteの新機能でJavaScriptに立ち向かう - / DOM Invader
okuken
0
1.4k
#BurpISTEで!SECCON Beginners CTF 2021 Web問に全集中した話 / ctf4b 2021 with ISTE
okuken
1
530
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250413_湘南kaggler会_音声認識で使うのってメルス・・・なんだっけ?
sugupoko
1
390
Langchain4j y Ollama - Integrando LLMs con programas Java @ Commit Conf 2025
deors
1
130
改めて学ぶ Trait の使い方 / phpcon odawara 2025
meihei3
1
570
【日本Zabbixユーザー会】LLDを理解するときの勘所 〜LLDのある世界を楽しもう!〜
yoshitake945
0
120
技術者はかっこいいものだ!!~キルラキルから学んだエンジニアの生き方~
masakiokuda
2
110
やさしいMCP入門
minorun365
PRO
147
95k
Spice up your notifications/try!Swift25
noppefoxwolf
2
350
TopAppBar Composableをカスタムする
hunachi
0
170
SREの視点で考えるSIEM活用術 〜AWS環境でのセキュリティ強化〜
coconala_engineer
1
250
大AI時代で輝くために今こそドメインにディープダイブしよう / Deep Dive into Domain in AI-Agent-Era
yuitosato
1
270
古き良き Laravel のシステムは関数型スタイルでリファクタできるのか
leveragestech
1
640
LangfuseでAIエージェントの 可観測性を高めよう!/Enhancing AI Agent Observability with Langfuse!
jnymyk
0
170
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.4k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
37
1.7k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
13
1.4k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
35
2.6k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1369
200k
Navigating Team Friction
lara
184
15k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Transcript
Web Messaging のセキュリティ -DOM Invader を添えて- @okuken3 2021.09.30 第11回 初心者のためのセキュリティ勉強会
0. 自己紹介 1. Web Messaging とは 2. Web Messaging のセキュリティ
3. デモ 4. 参考サイト Agenda
NO IMAGE Kenichi Okuno Twitter: @okuken3 略歴 1. SIerで色々 2.
業務パッケージベンダで開発 3. Web事業会社でプロダクトセキュリティチーム立上げ 4. 情報セキュリティサービス会社でWeb脆弱性診断 最近の出来事 ・家庭内RPA 1ネタ運用開始 ・ISTE v0.4.0 近日リリース予定
1. Web Messaging とは ✓ HTML5で導入されたAPI ✓ 異なるOriginのWindowオブジェクト間で メッセージのやりとりができる
1. Web Messaging とは iframe https://a.example.com https://a.example.com https://b.example.com message message
2. Web Messaging のセキュリティ ✓ 想定内の相手(Origin)とだけやりとりする ・送信時:送信先のOriginを指定する ・受信時:送信元のOriginを確認する ✓ 悪意を前提としてメッセージを扱う
・相手のサイトが攻撃者の手に落ちている可能性も考慮する
3. デモ ・Cross-document messaging https://github.com/okuken/sectest_html5/tree/main/01_cross-document_messaging ・Channel messaging https://github.com/okuken/sectest_html5/tree/main/02_channel_messaging
(補足) DOM Invader の機能 DOM-based XSS 関連 ・カナリアによるシンク/ソース検出 ・カナリアの自動挿入 ・イベントの自動発火
・リダイレクト防止 Web Messaging 関連 ・postMessage のキャプチャ ・脆弱性スキャン ・カナリアの自動挿入 ・Messageのリピート送信 ・Messageの自動生成/送信 ・Originのスプーフィング DOM Invader 本日はこちらを使用
None
None
4. 参考サイト https://html.spec.whatwg.org/multipage/web-messaging.html https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Window/postMessage https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/MessageChannel https://cheatsheetseries.owasp.org/cheatsheets/HTML5_Security_Cheat_Sheet.html https://owasp.org/www-project-web-security-testing-guide/stable/4- Web_Application_Security_Testing/11-Client-side_Testing/11-Testing_Web_Messaging
None