Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
本の紹介の補足
Search
Osumi, Yusuke
August 21, 2021
Technology
1
360
本の紹介の補足
「新しいLinuxの教科書」を読む会 オンライン #16での発表資料です。
https://linuxbook.connpass.com/event/219777/
Osumi, Yusuke
August 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by Osumi, Yusuke
See All by Osumi, Yusuke
gitサービス3兄弟
ozuma
0
370
簡体字は楽
ozuma
0
430
ソフトウェアは固定資産
ozuma
0
400
ASCIIコードの小話
ozuma
0
410
今いるディレクトリを消すとどうなる
ozuma
1
330
名前付きパイプ FIFO
ozuma
0
480
文章、作文技法 リモートワーク
ozuma
1
860
CentOSの今後のリリース(簡易説明)
ozuma
0
370
AndroidでもLinux動いてるよ
ozuma
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
110
AI導入の理想と現実~コストと浸透〜
oprstchn
0
160
Model Mondays S2E03: SLMs & Reasoning
nitya
0
240
PHPでWebブラウザのレンダリングエンジンを実装する
dip_tech
PRO
0
220
AIとともに進化するエンジニアリング / Engineering-Evolving-with-AI_final.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
140
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
1
3.8k
WordPressから ヘッドレスCMSへ! Storyblokへの移行プロセス
nyata
0
350
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
300
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
130
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
160
AI専用のリンターを作る #yumemi_patch
bengo4com
5
2.3k
タイミーのデータモデリング事例と今後のチャレンジ
ttccddtoki
6
1.9k
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
680
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.6k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Transcript
本の紹介の補足 @ozuma5119 1 「新しいLinuxの教科書」を読む会 オンライン #16 2021/08/21
2 1行説明を付けるなど、 もうちょっと補足したかった。 ので、今します
たのしいUNIX / 坂本文 1990年初版。 私はこの本でコマンドを勉強しましたが、その 知識は今も役に立っており、変わることがあり ません。 出版社のアスキー出版局は、既に存在しない ので(現:角川アスキー)、残念ながら絶版。 3
4 The Linux Command Line by William Shotts https://linuxcommand.org/tlcl.php より引用
Creative Commons ライセンスの ため、無料でPDF配布しています (すごすぎる)
UNIXという考え方 / Mike Gancarz, オーム社 5 オーム社Webページより引用 https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274064067/
インフラエンジニアの教科書 / C&R研究所 プログラムしか書かない、 という人でも読んでおくべき 6 C&R研究所より引用 https://www.c-r.com/book/detail/935