Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Workshop in VR #1 発表資料
Search
regonn
September 15, 2018
Technology
1
400
Workshop in VR #1 発表資料
Workshop in VR を始めるにあたっての説明と今後のコミュニティの方向性
regonn
September 15, 2018
Tweet
Share
More Decks by regonn
See All by regonn
Submission with Numerai Compute using GCP Batch
regonn
0
550
HelloMoon x Orca=HelloOrca
regonn
0
130
The Challenge of Automatically Configuring Numerai Compute Environment
regonn
0
93
Federated Learning 連合学習
regonn
4
1.7k
PLATEAUをデータベースに取り込んでみた
regonn
0
1.7k
古参Numerai参加者の戯言
regonn
1
2.4k
Nim + Cloud Run + TerraformでGCPにNimのサーバーレス環境を作る
regonn
1
640
S+ Camera Basicと似た環境をラズパイから構築してみる
regonn
0
510
衛星画像のゴルフ場写り込み判定AIモデルを作る
regonn
0
760
Other Decks in Technology
See All in Technology
帳票構造化タスクにおけるLLMファインチューニングの性能評価
yosukeyoshida
1
220
猫でもわかるQ_CLI(CDK開発編)+ちょっとだけKiro
kentapapa
0
2.6k
AI エンジニアの立場からみた、AI コーディング時代の開発の品質向上の取り組みと妄想
soh9834
8
640
興味の胞子を育て 業務と技術に広がる”きのこ力”
fumiyasac0921
0
540
Microsoft Learn MCP/Fabric データエージェント/Fabric MCP/Copilot Studio-簡単・便利なAIエージェント作ってみた -"Building Simple and Powerful AI Agents with Microsoft Learn MCP, Fabric Data Agent, Fabric MCP, and Copilot Studio"-
reireireijinjin6
1
210
地域コミュニティへの「感謝」と「恩返し」 / 20250726jawsug-tochigi
kasacchiful
0
120
【CEDEC2025】『ウマ娘 プリティーダービー』における映像制作のさらなる高品質化へ!~ 豊富な素材出力と制作フローの改善を実現するツールについて~
cygames
PRO
0
190
生成AIによる情報システムへのインパクト
taka_aki
1
240
モバイルゲームの開発を支える基盤の歩み ~再現性のある開発ラインを量産する秘訣~
qualiarts
0
1.1k
データ基盤の管理者からGoogle Cloud全体の管理者になっていた話
zozotech
PRO
0
220
ホリスティックテスティングの右側も大切にする 〜2つの[はか]る〜 / Holistic Testing: Right Side Matters
nihonbuson
PRO
0
450
Mambaで物体検出 完全に理解した
shirarei24
2
190
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
740
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Transcript
ハッシュタグ: #workshop_in_vr
連絡事項 ・ハッシュタグは #workshop_in_vr ・YouTubeLiveで配信してます ・LT会を予定していましたが、発表人数すくないので 予定変更して雑談メインになりそう
始まりました! Workshop in VR Workshop in VR 略して WiVR(ウィブル)
Slackチャンネルあります Workshop in VR Slack 招待リンク(資料は公開するので、登録してね。) https://join.slack.com/t/workshop-in-vr/shared_invite/enQtNDIzMTY0OTE4OTEyLTdjZDVjN2MyN2ZjNjIw MTU4NmE5M2Y0MzRjYTg0NmQxMTkyZGVjMDk3OTcxZGJlZTZhMDBkNzY5NGE5ZDQ4NDE ※Connpassの詳細ページにもリンクあります。
現状のリアル勉強会の問題点 • 会場のことも考慮の必要があり運営が面倒 • 地方だと勉強会が少ない • ニッチな話題過ぎて人が集まるかわからない • アウトプット大事なのはわかるけど上手く発表できるか不安
VR上の勉強会及びSlackコミュニティがあれば 現状の勉強会の問題を解決できる • 会場代がかかって運営が面倒 ◦ 無料でいつでも勉強会を開催できる • 地方だと勉強会が少ない ◦ 場所による制限がなくなり世界から参加できる
• ニッチな話題過ぎて人が集まるかわからない ◦ Slackコミュニティで呼びかけて人が集まりそうならすぐ開催も可能 • アウトプット大事なのはわかるけど上手く発表できるか不安 ◦ 同じ環境を自分で作って先に発表の練習がいくらでもできる => お金、時間、空間、人の制限が無くなる
そんなコミュニティ目指して定期的に活動していきます。