Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
セーブデータをGitで管理しよう!!
Search
soukouki
December 04, 2021
Technology
0
610
セーブデータをGitで管理しよう!!
セーブデータをGitで管理しているというと毎回驚かれるので、発表してみました。
soukouki
December 04, 2021
Tweet
Share
More Decks by soukouki
See All by soukouki
Misskey自鯖を建ててみた
soukouki
0
56
1年前の日記を要約するツールをローカルLLM&自作MCPサーバーで作った話
soukouki
0
260
自作Cコンパイラ 8時間の奮闘
soukouki
0
1.6k
定理証明支援系Coq(セキュリティキャンプLT会)
soukouki
1
210
Coqで選択公理を形式化してみた
soukouki
0
430
「プログラミング」と「数学」の関係 〜カリー・ハワード同系対応と定理証明支援系Coq〜
soukouki
1
300
型クラスと依存型のカルパッチョ、代数的構造を添えて
soukouki
2
580
Coqのコントリビューターになった話
soukouki
0
220
次に流行る※プログラミング言語「Lean」
soukouki
4
2.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AIを活用したZennの取り組み事例
ryosukeigarashi
0
210
多野優介
tanoyusuke
1
460
SREとソフトウェア開発者の合同チームはどのようにS3のコストを削減したか?
muziyoshiz
1
100
スタートアップにおけるこれからの「データ整備」
shomaekawa
1
240
20250929_QaaS_vol20
mura_shin
0
130
Findy Team+のSOC2取得までの道のり
rvirus0817
0
370
10年の共創が示す、これからの開発者と企業の関係 ~ Crossroad
soracom
PRO
1
540
AIが書いたコードをAIが検証する!自律的なモバイルアプリ開発の実現
henteko
1
350
Modern_Data_Stack最新動向クイズ_買収_AI_激動の2025年_.pdf
sagara
0
220
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
1
7.8k
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
230
データエンジニアがこの先生きのこるには...?
10xinc
0
450
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
189
15k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
880
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
850
Transcript
セーブデータをGitで管理しよう!! sou7 / soukouki
自己紹介 sou7 / soukouki です。 会津の方にある某大学の1年生です。 最近はプログラミング言語の構文とか型とかに 興味があり、夏休みには自作言語のインタプリ タとか作ってました。次はコンパイラ制作に挑 戦してみます・・・!
今回はみんな大好きVSCode上で発表したいと 思います。 2
各種アカウント Twitter Discord GitHub @sou7_ _ _ sou7#0094 @soukouki 3
私の好きなゲーム Simutrans OTRP Simutrans (マルチプレイ) Simutrans Exntended Simutrans以外のゲーム 4
SimCity とか、Cities: Skylines に似たような、都市を開発するシミュレーションゲーム です。 A列車で行こう とか OpenTTD とかを知っている方がいれば、それとほぼ同じようなゲ ームだと思っていただいて大丈夫です。
5
ゲームやりましょう! みんなゲーム好きですよね! 時間をゲームに溶かしましょう! 6
都市開発シミュレーションゲームにおける天敵 7
>>> 突然のデータ破損 <<< こうなってしまうともう二度と読み込めません・・・ 8
バックアップは重要 都市開発シミュレーションゲームでは、マップは数週間から、下手したら数年間開発 を続けていくものです。マップ破損は絶対に避けたいです。 9
過去データの振り返り また、長期間の開発をしていると、前のセーブデータに戻って、発展を振り返ってみ たいときもあります。 そこで安直な解決策として選ばれるのが・・・ 10
連番セーブデータ管理の到来 保存するたびにセーブデータの名前を変えて、別々のセーブデータとして保存する手 法が取られます。 そしてたいてい連番になります。 11
連番セーブデータの欠点 毎回番号を変えて保存するのは欠点がかかる どんな変更を加えたのか、ファイル名からはわからない 間違えて上書きしてしまうかも知れない エンジニアとして、こんな手段を続けていられない・・・! 12
Gitを使おう! 連番でセーブデータを管理するみたいなことを令和の時代にやるなんてありえない! ということで、Gitを使ってセーブデータを管理してみました。 これで、上で書いた連番セーブデータの手間を解決できます。 13
GitHubを使おう! さらに、Gitで管理することで、GitHubにセーブデータをアップロードできるようにな ります。 セーブデータのバックアップ 普段と異なるマシンでのデータ共有・プレイ といった操作もコマンド一つで簡単にできます。 14
Gitを使って快適なゲーム生活を! お聞きいただきありがとうございました。 15