2025年3月20日、VRChatの学術系イベント「DS集会」での発表スライドです。
このプレゼンテーションでは、方向統計学の基礎となるフォン=ミーゼス分布について解説しています。フォン=ミーゼス分布は「方向の分布」を表す分布関数で、平均方向(μ)と集中度(κ)という2つのパラメータで特徴づけられます。
スライドでは以下の内容を取り上げています:
- フォン=ミーゼス分布の基本概念と数学的定義
- 実用例として気象データにおける風向分布の分析
- 図形の法線方向の分布による形状特徴の定量化
- 3次元への拡張(フォン=ミーゼス-フィッシャー分布)
- 点群データ解析への応用例
方向を持つデータの分析手法として、コンピュータビジョン、形状解析、気象データ分析など様々な分野で活用できる統計的アプローチを紹介しています。